江戸川区議会議員 間宮由美のblog * ひとりじゃないよ。プロジェクト*

希望を届けることが私の仕事です。
https://www.mamiyayumi.com

台風7号は、江戸川区では、強風は、警報から注意報になりました。区内被害状況報告は、1件のみです。

2024-08-16 | 災害対策/危機管理
東京都発表の最新情報によりますと、2024/08/16 20:03 発表【江戸川区】強風注意報 警報から注意報波浪注意報 警報から注意報になりました。午後6時台の時点では、16日夜のはじめは、警報級の暴風という予想でした。しかし、先ほどまでは風がかなり吹いていましたが、8時になって風もようやくやんできたようです。写真は8時少し前の平和公園の様子です。大きな水たまりが、風に砂ごとさらわれている状 . . . 本文を読む
コメント

東京都に接近中の台風7号の江戸川区の状況について

2024-08-16 | 災害対策/危機管理
【東京地方に接近中の台風7号について】 江戸川区の状況についてお知らせします。変化がありましたら、またお知らせいたします。 ①本日の夕方から夜にかけ、940hPaまで発達し、東京地方に最接近する見込み。 ②午前8:45、江戸川区災害対策本部が開かれ、台風による暴風や大雨に備え、第一次配備態勢を取りました。 ③ 7箇所の自主避難施設が開設されましたが、基本は在 . . . 本文を読む
コメント

台風が近づいています。飛ぶものはないか、停電した時のための備えはあるか、確認を!

2024-08-14 | 災害対策/危機管理
台風7号が、勢力を拡大しながら関東に近づいていますので、東京都の「公式LINE」を、ぜひご登録ください。*LINEを開いて、「東京都」と検索してください。16日以降には大雨、暴風警報が発表される可能性があるとのことです。右下は、ウェザーニュースからシェアさせていただきました。台風はかなり近くまで接近してきます。進路を変えることもあるとのことです。飛ぶものがないか、倒れるものがないか、停電した時 . . . 本文を読む
コメント

72時間どう生き残るか。SUG(災害対応運営ゲーム)。今できることは、学ぶこと、考えること。

2024-08-07 | 災害対策/危機管理
大きな雷がなり、ゲリラ豪雨が降り、半端ない暑さの毎日。地球沸騰と言われますが、日常の暮らしの中でも大変なのに、被災地にも容赦なく、暑さも豪雨もやってきます。一体なんとかならないものか。今できることはなんなのか。急いで考えないとならないと思っています。「災害はなくすことはできない。必ずやって来る。しかし、災害死や関連死はなくすことができる。」その言葉を胸に、私ができることの一つは、学ぶことだと思って . . . 本文を読む
コメント

冷たい水が飲めます!トウキョウ ウォーター ドリンキング ステーション 

2024-07-23 | 災害対策/危機管理
冷たい水が飲めます!Tokyowater Drinking Station (トウキョウ ウォーター ドリンキング ステーション 以下、DS)は、都内約900箇所あり、まちなかでの水分補給に、どなたでも利用できるそうです! 公共性の高い場所に設置されている水飲栓、及びイベントの際に東京都水道局が設置する可動型水飲栓が、Tokyowater Drinking Station です。ht . . . 本文を読む
コメント

葛西消防団操法大会 消防団員の頑張る姿は、清々しい。だからこそ、どうしたら続けられるのか、一緒に考えたい

2024-06-09 | 災害対策/危機管理
本日午前は、葛西消防団操法大会。多くの団員の頑張る姿は、清々しく。ただ、多分初めてかと思うのですが、分団員の減少により、この度の大会には不参加の分団がありました。 操法大会そのものに対しては、規律や速さや動き方を学び、競うことで、本当の火事の時に必ず役に立つと思う、と話してくれる団員がいる一方、必要性がわからない、本当の火事の時にあのような動きに意味があるのだろうか、と疑問を持つ団員 . . . 本文を読む
コメント

100年後の安心のためのTOKYO強靭化世界会議/水害時の逃げ方講座/マンション防災

2024-06-08 | 災害対策/危機管理
みんなで助かるために(‥ちょっと長くてごめんなさい)❶100年後の安心のためのTOKYO強靭化世界会議ー5月8日にイタリア文化会館で開かれた会議に参加をさせていただきました。江戸川区で土木部長をされていた土屋信行先生(現在、市民防災まちづくり塾の塾長として勉強会や見学会を開催されています)が、世界会議の事務局長を務め、各界の研究者の方々からのご提言がありました。「世界中の名だたる . . . 本文を読む
コメント

表示板の落下事故を受けて、江戸川区が管理している202枚全てについて、◾️風の影響を受けにくい位置に取付 ◾️落下防止ワイヤーを設置 を2月末に完了。

2024-04-16 | 災害対策/危機管理
昨年11月、JR小岩駅前で、交差点名の表示板が落下した事故を覚えていらっしゃいますか。落下した表示板は、1200mm✖️500mm、重さ5kg、アルミ製のものでした。横断歩道を通行中の80歳代の方の上へ落下し、お怪我をさせてしまいました。江戸川区から、①落下原因の追求②落下防止対策の工事③今後の対応についてのご報告がありました。①落下原因は、専門家の分析によると、「 . . . 本文を読む
コメント

気象防災アドバイザー藤井聡(あきら)さんの【#アキラのズバッとお天気解説】

2024-04-08 | 災害対策/危機管理
こんばんは^_^今日は暖かかったですね。役所には、ハクビシン?か何かが入ってきて、捕獲機持って捕物騒ぎがありました。そのあとどうなったかなあ??【#アキラのズバッとお天気解説】ってご存知ですか?#江戸川区ホームページ から、毎週金曜日、「#気象防災アドバイザー」の #藤井聡(あきら)さん が、季節に役立つお天気情報を配信してくれています。去年の4月から50回目になりました。私、藤井さんの講義を . . . 本文を読む
コメント

能登半島地震の七尾への災害ボランティア

2024-03-31 | 災害対策/危機管理
#能登半島地震の被災地、#七尾 へ。コンビニが普通に営業をしているので、何もなかったかのように一見思うけれど、しかし、#水道管が破損 しており、まだ直せずにいるために、トイレが使えません。コーヒーマシンも。従業員の方々は、今も、固める簡易トイレだそうです。確実に爪痕があります。#ボランティアセンター がある場所には、#一時避難所 も作られていますが、やはり#トイレは仮設 で、トイレの前には小さなバ . . . 本文を読む
コメント

AEDと消火器が、公共施設の外に置かれることになりました!場所をご確認ください。

2024-03-26 | 災害対策/危機管理
「#AED」が必要なときには誰もが使えるように、施設内にあったものを、#公共施設の入口 に順次移動しています。そして、昨日の本会議で決定しましたので、このそばに「#消火器」も、置かれることになりました!必要なときにはすぐに取りに行くことができるように、どの施設のどこにあるかを、どうぞ確認しておいてください!https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e004/kusei . . . 本文を読む
コメント

消防団運営委員会、アンケート内容を充実させるために今月末までにご意見をください。

2024-03-22 | 災害対策/危機管理
午後は、「#消防団運営委員会」がありました。都知事から諮問された「変化する社会情勢に適応し特別区消防団の組織力を向上させ住民の付託に応え続ける方策はいかにあるべきか」について、これから、1年間かけて答申を出していきます。 以前私は、「諮問事項について、消防団自身が知らないので、消防団自身へ投げかけ、意見を聞いていただきたい」ということを申し上げました。 今回、初めて、#消防 . . . 本文を読む
コメント

リチウムイオン電池から出火する火災は、気をつければ防げます!

2024-03-15 | 災害対策/危機管理
3月15日夕方、江戸川区の北葛西で火事があり、搬送された人が「リチウムイオン電池が発火した」と説明しているというニュースを見ました。https://l.smartnews.com/Yn7jE丁度、江戸川消防署からのチラシをもらったばかりでした。それによると、◾️#リチウムイオン電池から出火 する火災が年々増加している。◾️清掃車やゴミ処理施設で出荷するケースも増加し . . . 本文を読む
コメント

13年目の3月11日

2024-03-11 | 災害対策/危機管理
大きな災害が起きた時、その人のほんとうの心がわかる。それを知った #13年前 。そのときから、私自身の考え方も変わった。自分だけが正義だと思って、他の人をバカにしたり、怒鳴ったり、する人は、きらい。それまでは、みんな大好き、って思って生きてきたけれど、ちがう。きらいになっていいんだ。そう思えた。#3月11日 。私は、#区民と被災地を結ぶ 、そう考えた。だって、あの時、江戸川区民の多くの人が、「 . . . 本文を読む
コメント

みんなで助かる!TASCAL( 松江二丁目地区防災計画)。

2024-02-25 | 災害対策/危機管理
こんばんは。昨日はものすごく寒かったですね。 その中で、#松江小学校の体育館 に、#TASCAL( #松江二丁目地区防災計画)をつくるために、園児ちゃんから80代の方まで、たくさんの人が集まってくれました。暖房が入っても寒い体育館。被災地、大変だろうなあって、みんなで被災地に思いを馳せました。 クイズをしながら、災害時にこういうことは考えておいた方がいいよね。でも、正解は一 . . . 本文を読む
コメント

*まみやゆみ相談所*ひとりじゃないよ。プロジェクト

人と人を結び、希望を届けることが私の仕事です。 ご相談いつでもお受けしています。 一人で苦しまないで。きっと解決の道がありますから。 Facebook*Instagram*Twitter*Blog*LINEどこからでもどうぞ。