みなさん、どんな大晦日をお過ごしでしょうか。
家族といる人、恋人といる人、友だちといる人、ひとりでいる人、
お仕事中の人もいますね。
過ごし方は、さまざまでしょうが、どなたも今年一年のあいだで
あのときは幸せだったなあって、思い出だせるときが、
あったらいいな。
そして、来年には、その幸せのときがもう少し多くなるといいな
と、思っています。
私はたくさんの方に支えていただいて、ことし1年、暮ら . . . 本文を読む
父さんとさようならをしてから、ずっと
心の重みがとれなかったけれど、
四十九日の法要を済ませ、
新しいお仏壇と、父さんに話しかけるのも
少しだけ慣れてきました。
元気にならなくちゃ、
笑顔の父さんに励まされて、そう思い、
髪を短く切って1ヶ月がたちました。
小さいころはずっとショートカットだった私。
父さんと一緒に過ごした時を思い出しました。
天真爛漫と言われたときを思い出しました。
今は、いっぱ . . . 本文を読む
「編目が合わないんだよ。この段からこの段へ移るのだけど、ねっ、一段足りないでしょ。」
とおばあちゃんが言うので、一緒に編目を数えていたら、先生が、
「何歳だかわかります?96歳の方なんですよ」って。
まあ、びっくり。
左の女性の手が、96歳の手です。
右の方は80代。おじいちゃんが入院をしていて費用が大変、と聞かせてくれました。
革にすきな模様をつけて、今色をつけているところです。
今日は熟年 . . . 本文を読む
「原油価格の高騰から区民生活と営業を守るための申し入れ」を
区議団は日本共産党の江戸川地区政策責任者の河合恭一さんとともに、
江戸川区に対して行いました。
内容は、次の3点です。
政府に対し、1:原油価格の高騰を招いている投機筋に対する
国際的な規制を強めるよう努力すること。
2:原油の高騰への便乗値上げをやめさせること。
3:ガソリンなどの暫定税率を廃止し減税を図ること。区としても、低所得者に . . . 本文を読む
次々と、保育園の民営化が打ち出されています。
しかし、それを決めるときにも、また、いくつかが民営化された今も、
検証をする機関がありません。
区は、多くの方に聞いてすすめていると言いますが、現場の保育士さんたちや
公立に通っていた子どもと親ごさんたちには、一方的な通知にしか思えないと
たくさんの不安と怒りの声が、上がっているのです。
今日は、民営化を考える集会でした。
実は、1週間前には、福祉健康 . . . 本文を読む
街じゅうが、いちょうの葉っぱで、まっきいろです。
秋の終わり、冬の始まり、
暖かな色が街をほっとさせてくれます。
雨上がりのいちょうの葉っぱも、またきれいです。
このごろは、そばに住んでいる人が掃除をしなければならなくて、
年をとって大変だから、落葉樹は植えないで、というお話がよくあります。
街をきれいにするって、いろんな方向から考えないといけないことなんですね。
いちょうの葉っぱは、あまりに . . . 本文を読む
板金やさんが、つくったツリーです。
この板金やさんは工業高校の生徒さんたちと一緒に
このようなものをつくりながら、
ものづくりを教えていらっしゃるんですって。
技術の継承が難しくなっていると言われる時代です。
努力をしている方がここにもいました。 . . . 本文を読む
どちらも、青空を返せ、青空を保障しろという内容です。
マンション紛争は、いよいよ2つめの建物となります。
まわりには4階建てくらいまでしかないところに、11階と7階の建物ができるとしらされ、
住民と業者との話し合いを進めて1年。その7階のほうの説明会が行われたのです。
突然なくなる青空を、少しでも残すために、住民は一丸となって、話し合いを進めてきました。
しかし、用途地域や建築確認申請上、高い建 . . . 本文を読む
江戸川区の音楽団体による音楽祭が今年も開かれました。
昨年は、指定管理になってはじめてのホール使用ということで、山台の心配をされていましたが、
ここを受け持っている会社がしっかりとやっていてくださり、今年は安心して
行えたようです。(昨年のブログよかったらご覧ください:2006-12-09 リハーサル)
周年行事ですてきな演奏を聞かせてくださった瑞江中学の生徒さんも出演なさっていました。
3年生 . . . 本文を読む
鹿児島の知覧から出撃する日を待っていたんだよ。
それが、生き残ってしまったよ。
今は、妻も家族も死んでしまい、
何もしたくない、やりたくない、そんな気持ちでいたんだよ。
あなたのことをずっと応援していたんだよ。
みんなにね、困ったことがあったら言うんだよ、助けてくれるからねと言っているよ。
平和を守らないといけない。人々を助けないといけない。
それができるのが、共産党だよ。
がんばれ。
Sさ . . . 本文を読む
*まみやゆみ相談所*ひとりじゃないよ。プロジェクト
人と人を結び、希望を届けることが私の仕事です。 ご相談いつでもお受けしています。
一人で苦しまないで。きっと解決の道がありますから。 Facebook*Instagram*Twitter*Blog*LINEどこからでもどうぞ。