3月25日、緊急にお願いをした福島原発30キロ圏内へ食料などの日用品は、無事、届けられました。みなさんに感謝します。ありがとうございました。ジャーナリスト布施祐仁(平和新聞編集長)から届いた写真と一報をお伝えします。「このたびは救援物資のご協力、まことにありがとうございました。昨晩、福島より帰還しました。いただいた物質は、いわき市北部の30キロ圏内の個人宅をはじめ、自閉症協会からのリクエストを受け . . . 本文を読む
本日12時~2時、船堀ダイエー前へ、
あるいは4時までに間宮由美事務所へ、食料等持ってきてきてください。
原発30キロ圏内へ、物資(あたためるだけで食べられるパウチされた食べ物水・野菜・高齢者用のおむつ・尿取りパット・生理用品)を届けます。
ご協力下さい!
また、募る側として参加できる方も、お越し下さい!
本日、東京電力福島1原発事故は、スリーマイル島原発事 . . . 本文を読む
都内に避難してきた被災者の方であれば、申し込むことができます。原発地域で避難指示が出された地域の友人家族と申し込みにいきました。それほど混んではおらず(上記写真)、知らない方が多いのではと心配になりましたが、帰り際に都の職員に伺ったところ、現在のところ、1015家族が申込をされているということで、通し番号の入った申込用紙を見せてくださいました。用意されている住宅は、600戸。被災者向けに300戸。 . . . 本文を読む
江戸川区役所ホームページより
東京都は、金町浄水場の水道水から食品衛生法に基づく乳児の飲用に関する暫定的な指標値を超過する濃度の放射性ヨウ素が測定されたことに対し、乳児のいる家庭に飲料水(ペットボトル)を以下のとおり配付します。
配付期間
3月24日(木曜日)~31日(木曜日)(土曜・日曜含む)
午前9時~午後5時まで(但し、24日は時間は未定です。決まり次第ホームページでお知 . . . 本文を読む
初めての光景です。椅子の下には、防災ずきん。今朝も余震が続く中の、卒業式でした。二人の子が具合を悪くし、一人の子がひな壇から抜けてトイレに行き、来賓もトイレに立ちました。寒い体育館での卒業式での、そのような光景は、東北の避難所へ、思いを向けました。
ぎっしりと人が詰まっていても、体育館は、あたたまりません。雪も降る東北の避難所は、さぞかし寒いことでしょう。一時も早く、あたたかくなれる物資を届けな . . . 本文を読む
緊急連絡が入りました。金曜夜までに、物資を調達したいと思います。緊急なので、申し訳ありませんが、事務所(江戸川区松江2−7−22)まで、持ってきてください。事務所の場合は、金曜日夕方4時必着。あるいは、金曜夜までに、平和委員会に送ってください。直接送られる方は、「ブログ*青空*」を見たと、記載してください。行き先は、原発30キロ圏内で、屋内退避の指示が出されている地域です。 . . . 本文を読む
江戸川区環境促進課から今入ったメールです。そのままお知らせします。「乳児の水道水の摂取を控えてください東京都水道局の発表によりますと、金町浄水場の水道水から食品衛生法に基づく乳児の飲用に関する暫定的な指標値を超過する濃度の放射性ヨウ素が測定されました。乳児の水道水の摂取を控えてください。この数値は、長期にわたり摂取した場合の健康影響を考慮して設定されたもので、代替となる飲用水が確保できない場合には . . . 本文を読む
有馬理恵さんから、引き続き届いたメールを、みなさんと共有したいと思いました。有馬理恵さんは、江戸川区でも多くのみなさんにおいでいただいた、「釈迦内柩唄」の女優さんです。彼女は、千回の公演を目指して全国を回りながら、平和委員会の代表理事もされています。「本物の光に出会える」と、寿光院ご住職の大河内秀人さんがよせてくださったように、そのポジティブさは、すごい。
有馬理恵です。福島第一原発から60km . . . 本文を読む
「射能の雨」について、アドレスがわかる方には、BCCで配信しました。地震関連など、最新情報があったときに送ります。必要な方は、jcp@mamiya-yumi に、メールを下さい。
日本平和委員会理事の有馬理恵さんから、返信とともに、以下の情報が寄せられました。転送、転載、公開の許可を得ています。
一昨日、ジャーナリスト(平和新聞編集長)布施祐仁が、
福島原発の周辺に住む青年(未成年)のツイー . . . 本文を読む
今日は、雨模様です。安斎育郎立命館大学平和ミュージアム名誉館長(放射線防護学)の話をお知らせします。(21日付しんぶん赤旗より)「放射性物質が飛散している地域で雨が降ったときには、不要の外出は控え、外出する場合は、レインコートを着るなどして濡れないようにする必要があります。外出から戻ったら、シャワーを浴び、石けんで体を洗い流すと良いでしょう。」野口邦和日本大学専任講師(放射線防護学)は、「福島第1 . . . 本文を読む
福島第1号原発で避難指示の出ている、福島県双葉郡浪江町から、郡山の息子さんのところへ避難し、その後、お母さんの住む埼玉まで、家族と一緒であること以外は、何も持つことができずに逃げてきた友人が、持ってきたのは、「被曝スクーリーングを実施しました」と書かれた紙でした。郡山市保健所長の印鑑のある紙は、普通のコピー用紙を切っただけのものだといいます。県外へ避難できる人が一刻も早く出られるように、大急ぎで、 . . . 本文を読む
江戸川区は、計画停電第5グループまでには入っていません。そのため、25日までは、計画停電は江戸川区ではない予定です。
しかし、予期せぬ停電が起こる可能性はありますので、情報には気をつけていてください。停電により、命や健康を脅かされる人たちがいます。その人たちを守るためにも、節電をしましょう。消せるところは消しましょう。
なお、23区でグループに入っているのは、足立区、荒川区、板橋区、練馬区の4 . . . 本文を読む
*まみやゆみ相談所*ひとりじゃないよ。プロジェクト
人と人を結び、希望を届けることが私の仕事です。 ご相談いつでもお受けしています。
一人で苦しまないで。きっと解決の道がありますから。 Facebook*Instagram*Twitter*Blog*LINEどこからでもどうぞ。