江戸川区議会議員 間宮由美のblog * ひとりじゃないよ。プロジェクト*

希望を届けることが私の仕事です。
https://www.mamiyayumi.com

廃止ありきではなく、研究を。新左近川マリーナについて(第3回定例本会議での質問*4)

2009-09-30 | 新左近川マリーナのこと
間宮由美君 最後は、新左近川マリーナについてです。 今年、2月に行なわれた施策協議会の場で、新左近川マリーナの廃止の方向が、区長から初めて提案されました。 その後、漁業関係者には1回、プレジャーボート関係者には3回の説明会が開かれましたが、利用者にとっては、突然の廃止の提案であり、理由についても納得できないということが、繰り返し出されてきました。   「新左近川マリーナ条例」が、議案として出され . . . 本文を読む
コメント (1)

住民との合意を大切にして。小松川ジャンクションについて(第3回定例本会議での質問*3)

2009-09-30 | 小松川ジャンクションのこと
間宮由美君 第3に、まちづくりは、住民との合意を大切にして進めるべきという観点から、小松川ジャンクションと新左近川マリーナについて、質問します。 まず、小松川ジャンクションについてです。 首都高速7号線と中央環状線を交差する西小松川でつなぎ、そこにジャンクションを建設するという地元住民に対する素案説明会が、今月6日と8日に開催されました。首都高速道路株式会社と東京都、そして江戸川区の合同説明会 . . . 本文を読む
コメント (5)

感染拡大をさせない、重症化を防ぐために。新型インフルエンザについて(第3回定例会での質問*2)

2009-09-30 | 介護・医療・高齢者のこと
間宮由美君 第2は、新型インフルエンザについてです。 江戸川区における新型インフルエンザの発生の動向をみると、国より一週間も早く8月3日からの流行開始とされ、9月14日から20日までの区内発生報告数は、注意報基準値を超え、その時点での感染者の累積報告数は、1,000人をゆうに越えています。 特に注意を要するのは、個別発生だけでなく、集団発生が、保育園・幼稚園、小学校・中学校を中心としながら各種専 . . . 本文を読む
コメント

豊かな教育を保障するためのための少人数学級と学費無償化(第3回定例会での質問*1)

2009-09-30 | 学校や子どもたちのこと
(なんで、君、なんだろうと思うのですが、本会議ではそう呼ばれます。) 間宮由美君 第1は、子どもたちに豊かな教育を保障するための条件整備として、少人数学級と高校の学費無償化について、おうかがいします。 9月8日に発表されたOECD(経済協力開発機構)の調査結果によると、日本における家庭の教育費の負担、そして小・中学校の1クラスの人数が、OECD 諸国の水準と比べても多いということが、改めて明ら . . . 本文を読む
コメント

みなさんの声を代弁する貴重な22分間(第3回定例会質問)

2009-09-30 | 議会のこと
(江戸川区役所の中庭から見た空です。) 声なき声も含めてみなさんの声を代弁するために、 本会議には相当な緊張感で臨んでいます。 私の持ち時間は22分間です。 その中で、3回まで、質問をすることができます。 区長の答弁時間は、決められてはいません。 2問目、3問目、さらに最後の方には、とても早口になってしまい、 なぜ?とお感じになった方もいらっしゃると思います。 持ち時間が決まっているからなん . . . 本文を読む
コメント

ジャズライブ

2009-09-27 | すてきなひとたち
若い店長さんががんばっている、イタリア料理のお店です。 だから、ずっと長くお店を続けてほしいんです。 ジャズライブがあると誘っていただいていましたので、 今晩は、なんて久しぶりに、おいしいワインをいただきながら、 ジャズを聴き、いい夜を過しました。 このごろ私は、パソコンに向かって文章を作っているときは、 だいたいジャズを聴いています。 さあ、来週は本会議で質問です。 決算特別委員会も始まり . . . 本文を読む
コメント

命日

2009-09-27 | 家族・介護・自分
お父さん、さようならをしてから、もう2年が経ちました。 お父さんの声や笑顔や、話してくれたこと、思い出します。 いつも応援してもらっていること、わかるから、 がんばっています。 家族もみんな元気です。 明日は、私のお誕生日です。 年をとるのはいやだなあと思い始めてしまっていたら、 年をとるのはいいことだよ。生きている証拠でしょっ。 って、大事な人に言われました。 ふうん。わかったようなわからない . . . 本文を読む
コメント (2)

町のつながりをつくる(宇喜田・小島地区区民運動会)

2009-09-27 | 行事*集会*懇談会のこと
実は、私はこちらへお邪魔するのは初めてなんです。 区の行事のときに、区が呼びかけてくださるのは、 住んでいる所を起点にした行事です。 だから、葛西のこの運動会には伺ったことがありませんでした。 しかし、今回、よくよく聞いてみると、私の担当している地域の町会が たくさん入っているではないですか。 そこの方々に、ぜひおいでと誘っていただきました。 江戸川区と葛西地区自治会連合会主催の運動会は、 とて . . . 本文を読む
コメント

賛成しなくても、結構ですから。(仮)源覚寺江戸川公園墓地説明会

2009-09-26 | お墓のこと
えっ? 耳を疑いました。 説明会の席上で、説明をする設計事務所の方から出た言葉です。 「賛成しなくても、結構ですから」 「反対なら、反対でいい」ともおしゃいました。 今日、明日と予定された説明会。今日は70名ほどの参加者。 その方々が、一つひとつ、質問をしていました。 そして、源覚寺さんのご住職も、とてもていねいに、 住民のみなさんの声に答えて下さっていました。 さすが300年のお寺のご住職だ . . . 本文を読む
コメント

髪を切りに。

2009-09-26 | 家族・介護・自分
ようやく時間をとって、髪を切りにきました。 ぐしゃぐしゃで、まとまらなくて、やあだなぁと思っていたのですけれど、 やっと、きれいにしてもらえました。 ちょっと切るだけで、違うのだから、 プロってすごいなあ、といつも思うのです。 美容室の近くにある私の好きな場所。 . . . 本文を読む
コメント

松江小学校運動会

2009-09-26 | 行事*集会*懇談会のこと
私が小学校の教員だったとき、 子どもたちと一緒に燃えた行事の一つが、運動会でした。 私のいた学校では、教員が率先して燃えていて、 勝つための作戦も練習も、本気でした。 だから、先生たちはみんなガラガラ声になっていました。 だから、勝っても、負けても、 泣いた。 何年経っても覚えているような子どもたちとのその時間は、 宝物です。 どこの学校でも、そういう運動会や行事を、 ひとつひとつ重ねていってほ . . . 本文を読む
コメント

小松川ジャンクションによる、立ち退きの場合の補償

2009-09-25 | 小松川ジャンクションのこと
今なら、まだローンも組み直せるかもしれない。 家の補償もきちんとしてもらえるかもしれない。 ここにずっと住んでいたいけれど、 計画を止められないのなら、一時も早く買収をしてほしい。 その声は、本当に切実でした。 賛成とか反対とか、そんな簡単なものではないのです。 みなさんが疑問に思っていた補償のことについて、 都市開発部と土木部に聞いてきました。 ①西小松川と同じ場所に土地を探せ . . . 本文を読む
コメント (2)

第3回本会議での質問。どなたでも傍聴ができます。

2009-09-24 | 議会のこと
本会議が始まりました。 私は、30日、午後1時40分以降(前の方の質問時間により遅くなることもあります)から、 本会議での、質問に立ちます。どなたでも傍聴ができます。 傍聴の仕方 また、インターネット上で、リアルタイムで議会中継を見ることもできます。 議会中継 今回の質問の内容は、次の通りです。 会派で、何回も検討をしながら、質問をつくりあげていきます。 こういう声を伝えてほしいなどの、ご要望 . . . 本文を読む
コメント

区立小岩第1幼稚園の廃園計画について

2009-09-24 | 保育園・幼稚園のこと
本日、教育委員会が説明に来てくださいました。 それによると、決定してからもってきたとは言ってほしくないので、 議員にも先に説明することなく、まず保護者のみなさんに、 現在の園の状況について、このままいけば廃園になるということを 説明をしたとのことでした。 その状況というのは、園児の数が、平成11年からずっと 減ってきているとのこと。収容可能数70人に対して、 17年37人、18年23人、19年2 . . . 本文を読む
コメント

あおむし

2009-09-23 | きれいなもの
どうやらこの子は、アゲハチョウ科の5齢幼虫? レモンの木にくっついて、むしゃむしゃ葉っぱを食べていました。 きれいな色に、しばし見とれてしまいました。 それから、こちらは、オンブバッタ。ラベンダーの葉っぱにくっついていました。 同じ種類のメスを見つけたオスが、独占してずっとくっついているそうですね。 親子じゃないんだ・・・ 連休終わりの最後の日、ようやく半日時間をとって、 家のまわりのモシャ . . . 本文を読む
コメント

*まみやゆみ相談所*ひとりじゃないよ。プロジェクト

人と人を結び、希望を届けることが私の仕事です。 ご相談いつでもお受けしています。 一人で苦しまないで。きっと解決の道がありますから。 Facebook*Instagram*Twitter*Blog*LINEどこからでもどうぞ。