今週は、ご案内いただいた会で学ばせていただきました。
ひとつは、「若きリーダーズフォーラム」。これは、新しい選挙カーをつくり全国に発信をした会長が始められた会で、党派を超えた議員関係に声をかけてくださっています。
右上が会長。ここ数年体調を崩されていたけれど、良いお医者様に出会い、この日もとてもお元気でした。そして、「あと数年は生きる。やりたいことがあるからね。」と。そのお医者 . . . 本文を読む
江戸川区での放射性物質の検査についても、議会でずっと取り上げてきました。 消費者庁から貸与された、放射性物質の検査機器は、区民の食の安全を図る助けとするため、区内流通食品の放射性物質スクリーニング検査を実施しています。 この日は、学校給食食材を八百屋さんから仕入れて、江戸川保健所保健衛生研究センターにおいて、検査をし、結果を見るところまで、同行させていただきました。 これまで、基準値を超える . . . 本文を読む
環境フェア③ 美味しいもの。かっこいいも の。安全なもの。 鶴岡のかっこいいトマトジュース。だだちゃせんべい。クルミゆべし。お漬物。(鶴岡市東京事務所) ミニ電気自動車。乗る気満々で行ったのに、雨のため中止。ざんねん。でも形も可愛い。(すみだ産学官連携クラブ) 公道に埋まっているガス管は、不測の事態が起きても壊れずにビローンとこんなに長く、下のが上くらい、伸びるそうです。(東京ガス) 古着 . . . 本文を読む
福島第一原発の事故後、初めての原発差し止めの裁判。 関西電力 大飯原発3.4号機の差し止めを住民が求めた裁判で、先ほど、再稼働差し止めの判決! すごい。 「司法は生きていた」の文字に大飯の人たちはどんなに胸を熱くしただろう。
(写真は藤岡繁樹さんFBよりシェア) . . . 本文を読む
Yasuhiro Horiuchiさんからのシェアホワイトフードさんが、国が全国3,931箇所に設置した各モニタリングポストの空間線量が、過去30日間の平均値を2倍以上超える場合に、ご登録を頂いたメールアドレスに、放射能速報メールを送る仕組みをつくりました。
良心のもとに行おうとなさる企業があることに、感激です。 . . . 本文を読む
二本松の子どもたちの発達の遅れが、明らかになってきたとのこと。3歳から6歳の子どもは、ふつう2~4kgの体重の増加がある。しかし、平均0.7~0.8kgしか増えていなかった。
外遊びをしちゃダメ、砂にさわっちゃダメ、どんぐり拾っちゃダメ…ダメダメづくしで、体を思いっきり動かせないストレスは、子どもたちの発達を遅らせてしまったのです。そして、2年目からは、今度は肥満で日本一となってし . . . 本文を読む
「放射能があるとわかっていれば、そんな危険なところに子どもを連れてなどいかなかった。薬局の駐車場でオムツを配ると言われたから、赤ちゃんを連れて何時間も歩き、何時間も並んで待った。校庭にヘリコプターが、何機も来ていると聞けば、子どもの手をひいて、みにいった。それもこれも、何の情報もなかったから。」福島県二本松にお住まいの佐々木るりさんからのお話に、胸が詰まりました。「子どもの権利条約フォーラム201 . . . 本文を読む
姉妹のように育った美奈ちゃんは、結婚してから福島県浪江に暮らしていました。福島第1原発2キロ圏内です。あの日から、生活は全く変わりました。子どもたちとこちらに避難。だんなさんは、仕事が再開したので福島。二重生活です。
佐々木るりさんのFBに、現実が書かれています。シェアさせていただきました。
「市内の高校。屋上の渡り廊下の出入り口にはこんな張り紙がありました。もちろんコ . . . 本文を読む
北川高嗣さんのFB記事のシェアより 燃料棒の放射線量のクラクラするほどの高さについて、わかりやすくかがれています。東電は11月には安全性が確認されたから処理を始めるといっていますが。恐怖です。
「4号機処理は、なぜ、恐怖か?
「使用済み燃料が空中にあれば、近くにいる人は全員即死するよ」使用済み燃料の表面の線量は、10万Sv/h. . . . 本文を読む
「放射線レベルが高すぎる、やりたくても近づけないんだよ」松本和広さんの知り合いの、福島第一原発で働く作業員からの話、第2報。FBシェアです。
急がないと。現場のみなさんの命が危ない。秘密保護法が通れば、さらに現状は隠されることになるでしょう。
「福島原発の知り合い作業員から連絡がありましたので、内容を紹介します。
* . . . 本文を読む
生活振興環境委員会10/18⑦ 141号「放射能汚染対策についての陳情」私からは、国土交通省は今年度上期(4月~9/20)の全国の下水道処理施設で発生する下水汚泥に含まれるセシウム等放射能物質の核種分析をまとめたという報道から、質問をすすめた。それによると、福島を除く全国の都道府県で、最も高い数値を検出したのが、江戸川区の葛西水再生センターであり、1kgあたり7,800ベクレルのセシウ . . . 本文を読む
facebookより
若月 恵理子さんのシェアした松本 和広さんの写真をシェアしました。
なんと胸のつまる連絡でしょう。
松本 和広さんの記事
『先ほど、福島第一原発に働いている知り合いから連絡がありましたので紹介します。・引用開始・福島第一原発、だめだ。現場の意識レベルが最近低下して、原発の知っている人が居なくなってきた。線量計も身に付けさ . . . 本文を読む
facebookより・・・小さいときから姉妹のように過ごした友人は、結婚し浪江に暮らしていました。なので、浪江の記事には、余計に胸が詰まります。
田辺 修さんの近況をシェアしました.
この新聞は胸が痛みます。今日、研修出張で福島県浪江町を訪ねました。浪江町は、震災の3月11日から時が止まっているようです。駅の駐輪場には、通勤、通学者の転車がいっぱいで . . . 本文を読む
継続となってしまったので、いくつかの質問をし,意見を申し上げました。次の2点は、委員会の最後の「その他」で改めて申し上げたことです。
■危機管理室主催の会議で、委員会の報告として伝えていただきたいこと2点。間宮委員 危機管理室が主催する会議がこれから開かれると思うが、委員会の報告もされると思うので、ぜひお伝えをいただきたいということを改めて二点申し上げたい。
一点は危機管理室の役割を . . . 本文を読む
*まみやゆみ相談所*ひとりじゃないよ。プロジェクト
人と人を結び、希望を届けることが私の仕事です。 ご相談いつでもお受けしています。
一人で苦しまないで。きっと解決の道がありますから。 Facebook*Instagram*Twitter*Blog*LINEどこからでもどうぞ。