この危機のときに、私は、持っている6つのSNSから、少しでも早く正確な情報をお伝えしなければと、日々発信し続けてきました。昨日は、江戸川区から出された「保育園」「学童保育」に対する2つの自粛要請について、急なことのため、そのままお知らせしたところ、ご意見が殺到。多くは切実な声です。それは夜中まで続いていました。子ども達の命を守るために、「自粛要請」という判断で良いのか?ということを突きつけられ . . . 本文を読む
学童クラブ、利用自粛の連絡が、本日4/8夕方ありました。(当初の、受け入れ中止、という書き方では、不安にさせてしまうだろうと考え、夜になってから、利用自粛、と書き替えると、教育委員会からご連絡をいただきましたので、こちらの表現も書き換えますね。)(1)自粛要請期間 令和2年4月9日から5月6日まで ※ 勤務先等との調整が間に合わない場合は、4月11日まで受 . . . 本文を読む
とても大切な入学式。でも、生きていさえすれば、きっと自分たちの入学式はこんなだったって、笑って話せる日がきます。【明日4/7に予定されていた「中学校の入学式」は、中止となりました!今後、行うかどうかは未定です。また、式典は中止ですが、配布物の受け取りはあります。しかし、新入生は行っても行かなくてもよく、保護者だけでも良いとのこと。時間や、配布物の受け取り方などについては、各学校からの連絡をお待ちく . . . 本文を読む
明日が始業式・入学式の為たくさんのお問い合わせが来ています。「欠席しても欠席扱いになりませんか?」基本的には、臨時休業中のため欠席とはならないようです。万が一欠席扱いとなるなら学校にお問い合わせください。「式の方法が心配」各学校、リスクを極力減らすよう頑張っています。すでに明日のことのため変更は難しいかと思われます。ご心配であれば、ご家族でよく話してどうするかはお決め下さい。写真はある学校のH . . . 本文を読む
午後1:15。駆け込んできて、「あいてた‥」って、息急き切ってる男の子。「1時までだって知って、12:58に行ってきてってお母さんに言われて‥」まだハアハア言ってる。全速力で駆けてきてくれたんだね。大丈夫よ。1時すぎてもチームおにぎりの皆さんがいてくれるからね。お米もこの頃は多く炊いているからね。来てくれてありがとう。ちゃんと食べて元気でいてね。食べて、免疫力をアップして、ウイルスに感染しない . . . 本文を読む
「お母さんが具合悪くて、だから、行ってきてって言われたのできました。弟たちは自転車に乗れないので、僕一人できました。」中学生の男の子が、役所の向こうから来てくれました。
私の相談所をお貸ししている意味がある!って思いました。男の子はいろんな話を聞かせてくれました。少しでも力になれれるのなら本望です。
「場所が分からなくて、船堀 . . . 本文を読む
江戸川区の小学校・中学校の卒業式は行う方向です!3/2予算委員会の場で教育委員会からお話がありました。出席は、卒業生、教職員、PTA会長、そして、家族からひとり。在校生、来賓はなしです。卒業生の皆さん、先生たちと心あたたまる卒業式に! . . . 本文を読む
江戸川区児童手当「チャットボット」の実証実験、開始しました!
QRコードを読み込んでください。開くと、左下の画面が出てきます。
少しでもわかりやすく、知りたい情報にたどり着けるように、AIが対話形式で導いてくれます。
ここが使いやすかったとか、こここが使いづらいとか、ここをもっとこうしてほしいとか、皆さんの意見で、改善を加えていきます。だから、どんなことでも、そこについているアンケートに書き . . . 本文を読む
土曜日。 朝一番は、葛西臨海公園でのお仕事。空も青くなり、樹々の中にいるのはとても気持ちよく。ちょうどこの日、カヌースラロームセンターで選手の備品検定をしているという素敵な女性ともお会いできました。 季節限定洋なしソフトクリームを、ひとりで食べながら、しばしの森林浴の時間となりました。 松江6中、文化祭。美術で習った展示の質の高さ。私も描いてみたい、私も作ってみたい、そう思う作品の数々。そうそ . . . 本文を読む
5月に小学生のお母さんから、「ろばさん公園に時計がほしいのです」とご相談を受けてから6か月。ようやく時計がつきました! 「あそこはたくさん子どもたちが遊んでいますよね!」と、区の担当の方はちゃんと把握していてくれて、すぐに予算を組む方向へ。そして、材料発注、工事とすすみ、いよいよ、公園に時計がつきました!! 台風の影響で昨日のお知らせになってしまったにもかかわらず、子どもたちは30人くらい、お . . . 本文を読む
11歳、7歳、5歳、15歳、17歳、14歳。 今週ご相談を受けた子ども達の年齢です。 目に涙をいっぱいためて、一生懸命に話してくれる子ども達に向き合いながら、せつなさで胸が、ギュッとなりました。 子ども達の抱える苦しみには、それぞれ理由があります。でも、どの子にも、 幸せになっていいんだよ、って伝えてあげたい。 そのために、生きてきた年数分、少しだけ、物事を広く深く見ることができるようになった . . . 本文を読む
松江四中・大杉東小学校・松江小学校と、5月には3校のPTA歓送迎会に伺わせていただきました。 とくに四中・松江小は、校長先生が退職されるということで、感慨に浸る時間でもありました。こんなことがありましたね、あんなこともありましたねと、様々なご相談ごとなどをお話しながら、ともに歩んできた年数が確かにあったことを、素敵な女性の校長先生おふたりとお話することができました。 PTAの方々のあたたかなか . . . 本文を読む
大杉東小学校の竹馬運動会。 竹馬は、いくら速く走ろうとしても、気持ちだけでは走れない。気持ちと身体と一体になることが大事。竹馬の技を磨いた力を、今度は自分をコントロールできる力にしてください。 校長先生のお話をとても嬉しくお聞きしました。 竹馬をする時間があったら、勉強を。そうおっしゃる方もいらっしゃるようです。 その考えを否定することはしません。 でも、小学生の時に、自分の竹馬を作り、竹馬に乗 . . . 本文を読む
一之江第二小学校 開校50周年おめでとうございます。 11月6日、学校で行われた式典とタワーホールでの祝賀会にご招待いただき、私も一緒にお祝いをさせていただきました。 代表で出席をした6年生たちは、学校の最上級生としての責任感があらわれたとてもしっかりとした姿でした。子どもたちとともに、これまでご努力されてきた先生たちの喜びと安堵もまた拝見させていただき、胸が熱くなりました。 私の大好きな学 . . . 本文を読む
11/3② お掃除の後は、「大杉東小学校 音楽会」へ。 小学生の子どもたちの、澄んだ歌声と、楽器を奏でる姿は、素敵です。みんなと一緒に奏でることを知ることができる音楽会は、一人ひとりにとって、大きな成長の場。先生と一緒にたくさんの努力を重ねてきた姿がそこにはありました。 そして、でも同時に、忘れてはいけないのは、こういう場所に一緒にいられない子もいるということ。 いられないその子も、大事な子。 . . . 本文を読む
*まみやゆみ相談所*ひとりじゃないよ。プロジェクト
人と人を結び、希望を届けることが私の仕事です。 ご相談いつでもお受けしています。
一人で苦しまないで。きっと解決の道がありますから。 Facebook*Instagram*Twitter*Blog*LINEどこからでもどうぞ。