江戸川区の伝統芸能となっている風鈴。篠原風鈴さんは、90歳になるそうです。受け継ぎ、発展させてきたその技とお人柄。
海と空の混じった青い青い風鈴に、心惹かれました。 . . . 本文を読む
江戸川区の特産品の小松菜。酒屋さんは、小松菜焼酎、日本酒、発泡酒などに取り組み実現。そしてそこから、せんべい、カステラ、うどん、染め物などまで大きく広がっています。
私が手につけてもらったのは、今年から登場、のキャラシール。向こうではちびちゃんがほっぺにつけてもらってい
もちろん朝採れたばかりの小松菜も、農業青年のみなさんが売っています。
. . . 本文を読む
ハーブのコーナーも大好きで、いつも寄ります。ハーブの育て方、使い方などを丁寧に教えてくれます。
今年はカモミールのお花も綺麗に咲いていました。
花をいつつくらい摘んで、ポットに入れてお湯を注げば、カモミールティーです。 . . . 本文を読む
「花の祭典」5/4までです。江戸川区鹿骨スポーツ広場。駐車場は篠崎第四小学校校庭。
一緒に写っているのは、植木屋のおじさんです。母と来ては、おじさんとお話ししながら、毎年一本ずつ実の成る木を買っていました。レモン、金柑、みかん、ブルーベリー…
だから、おじさんも、お母さんいなくて寂しいねえと言って、今もなお母のことを話してくれます。
後ろに写っているのは「姫沙羅」。 . . . 本文を読む
*まみやゆみ相談所*ひとりじゃないよ。プロジェクト
人と人を結び、希望を届けることが私の仕事です。 ご相談いつでもお受けしています。
一人で苦しまないで。きっと解決の道がありますから。 Facebook*Instagram*Twitter*Blog*LINEどこからでもどうぞ。