「どうして葉っぱを切っちゃったのー!」
母の泣きそうな声が響いたのは朝でした。
葉っぱを切ったのは私。でも枯れてしまったところだけ。
ところが、母は「水仙は、葉を切ったらもう来年花が咲かない」と言うのです。
そんなわけはない。と思いつつも、少し心配になった私は、
区役所の中にある、「環境促進事業団」の方に相談しました。
すると、その方は、ご自分の後ろにある植物の本をさっと開いて、
「水仙は、『貯蓄型植物』といって、枯れたら葉を全部切って、
できれば中の球根を掘り出し、乾かしておきます。
土の中においたままでも大丈夫ですが、その場合も、
葉は土の中まで短くしたほうが良いようです。
切るから、来年きちんと花が咲くんです。大丈夫ですよ。」
と、にっこりしてくれました。
こういう方が、江戸川区の公園を守ってくれています。
来週5日には、この事業団の評議委員会があります。
区内の公園や植物、自然のことで、お気づきのことや要望がありましたら、
どうぞお聞かせ下さい。
どうやら誰かから聞いて、ずっと思い込んでいたらしい母も、
私が教えていただいたことを図解入りで説明したら安心してくれました。
来年、可愛らしい花を咲かせてくれるのが、楽しみです。
母の泣きそうな声が響いたのは朝でした。
葉っぱを切ったのは私。でも枯れてしまったところだけ。
ところが、母は「水仙は、葉を切ったらもう来年花が咲かない」と言うのです。
そんなわけはない。と思いつつも、少し心配になった私は、
区役所の中にある、「環境促進事業団」の方に相談しました。
すると、その方は、ご自分の後ろにある植物の本をさっと開いて、
「水仙は、『貯蓄型植物』といって、枯れたら葉を全部切って、
できれば中の球根を掘り出し、乾かしておきます。
土の中においたままでも大丈夫ですが、その場合も、
葉は土の中まで短くしたほうが良いようです。
切るから、来年きちんと花が咲くんです。大丈夫ですよ。」
と、にっこりしてくれました。
こういう方が、江戸川区の公園を守ってくれています。
来週5日には、この事業団の評議委員会があります。
区内の公園や植物、自然のことで、お気づきのことや要望がありましたら、
どうぞお聞かせ下さい。
どうやら誰かから聞いて、ずっと思い込んでいたらしい母も、
私が教えていただいたことを図解入りで説明したら安心してくれました。
来年、可愛らしい花を咲かせてくれるのが、楽しみです。
来年も咲いてくれる様で。
キッチンの窓辺に、サフィニアの鉢植えをおいています。時々、茎を切ると、しばらくすると、前よりもたくさんの、つぼみがでてきます。
お母様もほっとされたことでしょう。
育てるそうですね。完全に枝が分かれたら全部咲かせてあげる。
そうすると、冬くらいまで咲きつづけると聞きました。
キッチンの窓辺は、家族の誰もが一日に何度も立つ所だから、
私もお花やグリーンをかならずおきます。
心を和ましてくれますよね。
今は、サツマイモの葉っぱと、ミントの葉っぱです。