![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/42/dbffb9c27bd784d8b2fd7fb37774d051.jpg)
この1ヶ月もとてもいろんなことがあったのですが、なんといっても母校松江四中同窓会に向けての準備にまっしぐらでした。
これから、さかのぼってお伝えさせていただきますね😊
まずは、母校松江四中60周年同窓会から。
昨年から開いていた役員会。
今年3月からは、各回生の幹事さんとともに、5回の幹事会を開き、準備を進めてきました。
ポスターも、四中はもちろん関係3小学校、6町会の掲示板のほか、各個人の玄関先やお店の中など至る所に貼っていただきました。
そうして、当日は、400人を超える方々がお越しくださいました。懐かしい先生や、同級生、先輩、後輩との、あたたかい時間を過ごしていただくことができました。
2部の四中吹奏楽部の演奏会は、感激された方が大勢いらして、同級生のサッカー部だった男の子は、涙がでっちゃったよと話してくれました。
公立の中学校で、こうして同窓会が続いていることに驚かれます。先輩方が、先生たちと作り上げてきてくださったことに、感謝いたします。私もつくる側の役員として、皆さんと一緒に準備をできたこと、とても嬉しく思います。
幹事の皆さん、ありがとうございました。最後の幹事会、次につなぐ反省会は11/27です。
追伸 私の事務所に届いたお葉書は、きっと先輩の方なんだろうと思います。お名前がなかったので、こちらから発信しておきますね。スナップ写真や皆さんのお住まいの場所を、ということでしたが、全員の方に了承を取れていないので、お載せすることはできずごめんなさい。懐かしく思っていただけて、四中も、とても嬉しいことと思います。
次は、5年後です。今回ご都合がつかなかったみなさまも、どうぞおいで下さいませ😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます