戦火の中を逃げ惑う恐怖も、
愛する人を戦争で失うという考えられないほどの激痛も、
人を殺すという気が狂うような行為も、
経験をしていない、私は戦争を知らない世代です。
それは、
戦争はしない、
国際紛争を解決する手段としての武力は、永久に放棄する
とうたった、日本国憲法9条を、日本の国が持っているからです。
そして、それを守り続けて生きた人々がいるからです。
私たちの地域にも「9条の会」をと、ご尽力されてこられた準備委員会の方々のおかげで、
本日、日本で7040番目となる「9条の会」が結成されました。
講演をしてくださったのは、千葉大学教育学部、東洋大学文学部、流通経済大学法学部
非常勤講師の 大野一夫先生です。(写真右)
先生は、イラクの少女シャーロットと、先生の教え子カナエとのメールの交流、
そして、そこから見えてきた、戦争をする国アメリカでの学校の姿を
具体的に語ってくださいました。
また、非正規雇用のアカギさんの新聞への投書、
「31歳、希望は戦争。戦争で正規雇用者が死なない限り、
自分たちは這い上がれない」という文章を通して、
違うよ、戦争へいくのは、非正規雇用だよと、誤ってはいけないのだと、
具体的事実で話してくださいました。
会長をお引き受けくださったのは、和光大学現代人間学部教授であり、地域のお寺さん、
法養寺ご住職の奥平康照先生です。(写真中)
先生の瞳は、真実を見つめるまっすぐな光と、人間をいとおしむ優しい光を
もっていらっしゃいます。
江戸川教育関係者9条の会の会長もされている先生は、先日の講演で
経済同友会終身幹事である品川正治さんが、
憲法改正をしよう、憲法を押しつけられたものだといっている人たちは、
戦争の悲惨さを知らない人たちである。
その悲惨さを知っている人々は、この憲法を感謝して受け入れている
ということの話を紹介し、日本の9条を、アジアの9条、世界の9条にしていこう
と、ごあいさつくださいました。
多くの方のご参加ありがとうございました。
戦争を知らない世代が、永久に続くように、私も9条の会のひとりとして、
尽力していきたいと思っています。
思想・信条を問わず、憲法9条を守りたいというその1点で力をあわせようという
9条の会へのご参加、お待ちしています。
資料の請求など、私の事務所でもご連絡お受けしています。
03(5661)5051
jcp@mamiya-yumi.com
愛する人を戦争で失うという考えられないほどの激痛も、
人を殺すという気が狂うような行為も、
経験をしていない、私は戦争を知らない世代です。
それは、
戦争はしない、
国際紛争を解決する手段としての武力は、永久に放棄する
とうたった、日本国憲法9条を、日本の国が持っているからです。
そして、それを守り続けて生きた人々がいるからです。
私たちの地域にも「9条の会」をと、ご尽力されてこられた準備委員会の方々のおかげで、
本日、日本で7040番目となる「9条の会」が結成されました。
講演をしてくださったのは、千葉大学教育学部、東洋大学文学部、流通経済大学法学部
非常勤講師の 大野一夫先生です。(写真右)
先生は、イラクの少女シャーロットと、先生の教え子カナエとのメールの交流、
そして、そこから見えてきた、戦争をする国アメリカでの学校の姿を
具体的に語ってくださいました。
また、非正規雇用のアカギさんの新聞への投書、
「31歳、希望は戦争。戦争で正規雇用者が死なない限り、
自分たちは這い上がれない」という文章を通して、
違うよ、戦争へいくのは、非正規雇用だよと、誤ってはいけないのだと、
具体的事実で話してくださいました。
会長をお引き受けくださったのは、和光大学現代人間学部教授であり、地域のお寺さん、
法養寺ご住職の奥平康照先生です。(写真中)
先生の瞳は、真実を見つめるまっすぐな光と、人間をいとおしむ優しい光を
もっていらっしゃいます。
江戸川教育関係者9条の会の会長もされている先生は、先日の講演で
経済同友会終身幹事である品川正治さんが、
憲法改正をしよう、憲法を押しつけられたものだといっている人たちは、
戦争の悲惨さを知らない人たちである。
その悲惨さを知っている人々は、この憲法を感謝して受け入れている
ということの話を紹介し、日本の9条を、アジアの9条、世界の9条にしていこう
と、ごあいさつくださいました。
多くの方のご参加ありがとうございました。
戦争を知らない世代が、永久に続くように、私も9条の会のひとりとして、
尽力していきたいと思っています。
思想・信条を問わず、憲法9条を守りたいというその1点で力をあわせようという
9条の会へのご参加、お待ちしています。
資料の請求など、私の事務所でもご連絡お受けしています。
03(5661)5051
jcp@mamiya-yumi.com
みんなが意見を出し合えることは、なんて大事なことでしょう。
9条の会、設立おめでとうございます。
とりあえず(形)ではなく(意識)を高めて行きましょう
という考え方で3役4役一致しました。
3月2日の分会学習会でね。
結構いろんな意見が飛び交いましたよ。
どんな活動をするんだ?
なにを行動するのか?
なにかやらされるんじゃ~ないのか?と
でも分会長が意識の問題です!
の一言でなんとか納得していましたね~
難しいですね~