沖縄の元サブスリー中年男が再メタボでサブ3.5を目指す日々

メタボ解消から始めたランニング。2013年NAHAマラソンでサブ3達成!2023年再メタボでサブ3.5を目指しています。

週一更新

2015年06月15日 | 練習日誌

最近はめっきり週一更新が定例になっています(笑)まぁ~レースもないですし、モチベーションがね~。ということで毎週月曜日がなぜか更新日になっているので、1週間振り返ります。

8日(月) 休養

9日(火)15.4kmジョグ 1:21:26 5:19/km 

 15kmジョグがだんだん慣れてきました。猫ひろしみたいに、20kmはなにも考えずにすぐに走れるくらいになりたいですね~(笑)

10日(水)15.3kmジョグ 1:21:25 5:19/km

 前半足重かったですが、5km過ぎから軽くなりました。最近こんなことが多いです。疲れていると思っても途中から足が軽くなったりします。

11日(木)400m×5本(R400 2:30) 設定80秒 + グランドまでの往復ジョグ6km + 動きづくり

74-76-77-78-80 

 かなり久しぶりに陸上競技場へ行きました。引っ越ししたので、競技場まで歩道がありジョグで行けるようになったので、往復ジョグで行きました。まずは軽く5本でインターバルも長めにとりました。80秒くらいで行ければいいかと思っていたのですが、ペース感覚がまったくくるっていました。というか、そんなにスピード出たのが驚きです。少しずつスピードも入れていきたいと思います。

12日(金) 22.5kmLSD 2:09:51 5:46/km

 とにかくゆっくり走ることを意識しました。5分40秒~6分くらいで走れたのですが、とにかくめちゃくちゃきつかったです。遅すぎて。ゆっくり走ることも大事ですね~普段使わない筋肉を使うのでこんなにも疲れるのだと思います。翌日の朝は強度高い練習をしたかのように、身体がだるかったです。LSDやっぱり大切に続けていこうかと思います。ロングジョグとLSDを組み合わせて練習します。

13日(土)体幹トレーニング

 夜予定があったので、休みました。

14日(日)クラブ練習会 1km×4本インターバル(R1:30) + 1km アップダウンジョグ3km + 動きづくり

 3:36―3:43―3:45-3:48 + 3:25

 クラブメンバーは次週駅伝があるため、1kmの刺激のみのメニューでしたが、私は出場できないので、一人でインターバル4本をして、最後の1本だけ、全力で一緒に走りました。R1:30で4本めちゃめちゃきつかったです。う~ん。。。。400といい、1kmといいビルドダウン。。。。

16日(月)15.3kmジョグ 1:20:31 5:16/km

 定例の休養日ですが、土曜日休んだので練習日にしました。前半足が重かったですが、後半は若干軽くなりました。

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月がスタート! | トップ | オフシーズンから不摂生へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習日誌」カテゴリの最新記事