***

2011-

ギャップイヤー

2013-05-21 00:19:30 | 日記


東大の入学式の挨拶でも出てきたとかなんとか。

至極、もっともな話ではありますが、
日本では先立つものがないと出来にくい話ではある。

この番組によりますと、

親の金で孤児院でボランティアに行く人と、

自分のお金でビーチでのんびりする人では、

後者の方がギャップイヤーの精神に近いんだとか。

暗に若い内にしか許されない特権といわれているようで、

若くない時にギャップイヤーした私としては
まあそれはそれでって感じ。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年金・・・

2013-05-20 21:44:09 | 日記


遅ればせながら・・・

2年前、
旅から帰って来て、
カタギになる間の3ヶ月分の国民年金を払いました。

よ゛んばんごぜんえん・・・(45000円)

旅してた1年間は、住民票日本になかったからなのか、
支払い義務はないようで請求されてないから
払ってないんですけどね。

二十歳から働くまでの国民年金も
母からお金はもらってたけど、
遣っちゃった記憶が・・・

厚生年金はね。それなりに払っていますけど。

で、もひとつややこしいのが、
前の前の職場でやってた確定拠出年金ってやつ。

退職金が、
60歳以降にならないともらえないってやつ。

うっかり忘れそうだわよ。

ちゃんと調べんと。

それ以前に、
私は自分の貯金やらもろもろを、
全部手元にあると、遣ってしまいかねないので、
半分以上は、実家に預けているのです。

ちゃんと管理してくれてんのかなあ・・・母・・
っていうか、管理してくれてありがとう、母。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投稿

2013-05-19 18:01:50 | 日記
埼玉県にお住まいの
フジアニャアさんから。

次の住まい
ペット可にしようかしらん、、
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始動

2013-05-18 08:02:14 | 日記


-4.9kg

-6.6%

停滞期でした。

ラジオ体操もちょこちょこさぼったし。

毎日ほぼ解放な感じだったし、

お風呂もマッサージも出来てないー。

それでさほど変化がないのは

徒歩通勤往復約10キロにプラスして
万歩計アプリによると、
仕事中はなんだかんだで5km相当歩いているからかなー。

まああと、それなりのカロリー摂取しないと効率よく
減っていかないってのもあるんだろね。

停滞期も終わったことだしスイッチ入れるよー。

って毎週言ってるような気もするけどね。

食べない我慢とかしないけどね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リプライズ

2013-05-17 05:59:59 | 日記


「あまちゃん」
今期いちばん楽しみなドラマです。

やはり女子ががんばる姿は元気になるし、
下手な人がいないし、
「あーこの人ー」みたいな
非常に贅沢なキャスティングしててさ。

なかでもさ、
蟹江敬三ですよ。

正直言って
理想の上司に所ジョージとか選んでいる場合じゃないと思う。
蟹江敬三で決まりですよ。

今週で蟹江敬三最後の出番なのかなー。さびしいなー。

そんな私ら世代の
蟹江敬三ファーストインプレッションは
なんつっても、
ナンチャン似・・

・・じゃなくて

スケバン刑事Ⅱの担任の先生だよね。




こんなに良い役者だとは、いやはや。

・・・・・・・・・・

以上、
5年前に書いたことを、一部変えてみました。

蟹江敬三バンザイ。

あまちゃんでは、アイドルの歴史が語られますが、

それこそ、スケバン刑事Ⅱ、少女鉄仮面伝説は
私のまわり、多分観てないひといなかった。

みーんな観てた。

ナンノ可愛かった。

こんなのも出てた。



↑コレについても6年前書いてます

変わらないなー

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする