世間様が夏休みに突入する前に、一足お先に夏休みを取り信州白馬に来ています
白馬へは昨夜遅くに到着し、虫の音を聞きながらぐっすり就寝。
朝6時に 「熊出没注意」 の村内放送で目を覚ましました。
もちろん、二度寝しましたけど
目にも涼しい残雪の北アルプス
まだ紫陽花もきれいに咲いています
ブログ友達、かんちゃん父さん に触発され 『辛味大根おろし蕎麦』 を早速頂きました
わんこ達もすごく楽しそうにしています
まるちゃーーーん! 小さすぎて前か後ろか分からんよ?
まるちゃんは、とっとことっとこマイペースに走っていましたが
ぷぅさんは はしゃぎすぎて・・・
壊れかけてます!!
奇跡の一枚
弾丸のように走るぷぅさん & 背後霊のようなまるちゃん
ぷぅさんが背中にまるちゃんを乗せて飛んでいるようにも見える
さてと、、、夏休み中はパソコンを離れて、写真は後でゆっくり整理しようと思います
雪の白馬も良いですが緑濃い白馬も良いですね~
九州はムシムシしてますが
爽やかな風が感じれるような写真。
羨ましい限りです。
ぷぅちゃんもまるちゃんもとても過ごしやすいんでしょうね~
ぷぅちゃんの飛行写真ナイスショットですよ!
まるちゃんが頭の上に乗ってるけど(爆
色々と慌ただしかったりしたでしょうから
そちらでユックリと充電してくださいね~。
最後の写真には笑わせてもらいました
まるちゃん、後ろの林に溶け込んでるから
一層、背後霊のようで・・・(爆)
ぷぅさんは・・・チワワとは思えない
うちのチワワンとは違う種類なような運動能力です(爆)
いいですね~(^^)
おもいっきり楽しんでくださ~い♪♪
黒い弾丸・ぷぅさんの本領発揮ですね!
最後のまるちゃん乗せてるの、最高です(^-^)/
ぷぅさん、飛んでるし~。(笑)
とても気持ちよさそうですね~
私も緑の中を散歩しながら
新鮮な空気を堪能したいです
長野は昨日の大きな地震のあと
余震が続いているようですが
白馬は大丈夫ですか。
まるでうっちーさん家族は、“どこでもドア”持ってるみたいだ。。
細いお蕎麦大好きです。お昼のお弁当食べたけど、このお蕎麦なら入る入る。。
奇跡の一枚。。いいわぁ~。。
この一枚は、まるちゃん・ぷぅさんもすごいけど、やっぱりうっちーさんの腕だよ
あの~、松山はまだ梅雨で夏来てませんけど…。
辛味大根は辛かったですか??
毎日のんびり過ごせています♪
例年より山の残雪が多いような気がします・・・気のせいかな?
大雪でしたからね~
ぷぅさんもまるさんも、白馬ライフを満喫していますよ!
特にぷぅさんは・・・(笑
熊出没情報・・・まさか、うちのコ達じゃ?・・・(爆
この写真は後で見てびっくりでした!
まるちゃんのジットリ感が一層感じられる一枚です(笑
ぷぅさんは・・・「ぷーま」でしょうね(笑
とてもとても、チワワ9才半♀には見えません!!
しかもメタボ気味なのに、この身のこなし!
身軽デブです(笑
飼い主はゆっくりのんびり過ごしています~♪
こちらは涼しくて快適!
きっと松山に戻る頃には梅雨明けで気温上昇でしょうか・・・(汗
ぷぅさん、とてもアラ還とは思えない動きです!
オソルベシ、謎の生命体、ヌコ(笑
白馬はそんなには揺れなかったようです^^;
長野県北部が震源というのを後から知ってビックリしました!
こちらは梅雨のじめじめとは無縁で、風も爽やか♪
とっても快適です♪
広場にベンチがあるのですが、昼寝の誘惑に負けてしまいそうです(笑
飼い主Bさんが去年の夏、小太朗くんと軽井沢へ小旅行された印象が強いです☆
軽井沢は東京から近いので良いですよね~~~♪