弦交換で気分リフレーーーッシュ
梅雨明けのタイミングに合わせて替えようとは思っていたのですが
長持ちするタイプの弦で替え時がいまひとつ分かりにくく、やっと今日。
( 福岡の梅雨明け、実は今日だったのではないか?と疑い中。 )
お犬様滑り止め用のヨガマットはここでも大活躍 ( ヨガ? したことないです。 )
弦交換の作業、好きなんです。 ちまちまと地味な作業。
なんかこう、儀式みたいだし。
あ、 そういえば、
YouTube で一本弦、 ↑ 6弦だけのおじいちゃんを観たことがあります。
( その動画を探して貼るという親切心がないブログですみません )
もちろん私は全て張る派です。
私よりも早くスタンバイしている観客がひとり。
そしてまたひとり増え、
今日は長い時間弾きましたよ。
いい汗かきました。
いつまでも弾いていたい気分ですが、そのうち観客がぷんぷんし始めます。
早くごはんの支度をせい、と。 はいはい只今。
久しぶりにライヴにも行きたいなぁ 。 。 。 ( もちろん聴く側 )
直近の予定は、
『 9月4日 出前GACHI ~福岡場所 特別巡業~ 』
浜崎貴司 vs 奥田民生 vs YO-KING vs 斉藤和義
うぅーーーっ 待ち遠しい!!
せっかく福岡に来たのだから、地元ライヴにもいろいろと行ってみたい
探してみましょうかね~