西国33ヵ所8番札所長谷寺へ参拝した。
先般長谷寺へ行こうとして途中で交通事故に遭ったので、なんとなく怖かったが難なく行けた。
↓ 仁王門
↓ 登廊 399段の石段もケッコー疲れる。
↓ 本堂 ご本尊は十一面観音菩薩。
↓ 舞台。
↓ 五重塔 昭和29年、戦後日本で初めて建てられた五重塔で「日本の名塔」と呼ばれる。
↓ 朱印。
詳しくはこちら
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- 漫歩マン/奈良 佐保川のサクラ
- PANA Y/奈良 佐保川のサクラ
- 漫歩マン/飯盛霊園の桜
- ビッグジョン/飯盛霊園の桜
- 漫歩マン/けいはんな記念公園
- ビッグジョン/けいはんな記念公園
- 漫歩マン/馬酔木(アセビ)
- ビッグジョン/馬酔木(アセビ)
- 漫歩マン/60回目結婚記念日
- ビッグジョン/60回目結婚記念日