漫歩マンの健康日記

日々健康を求めて~~

遍路34話

2015-01-16 16:12:05 | 雑学
遍路34話
【歩き遍路】
 昨年、朝日新聞夕刊に「遍路10回 感謝の歩み」として大和郡山市の山下 正樹さん(70)の記事がありました。

 山下さんは定年前に会社を辞めて以来10回廻ったそうです。
通し歩きは6回だそうです。スゴイですね。エライですね。
結願するお遍路さんは年間15万人からいるそうです。
そのほとんどはバスやマイカーで“歩き”は5千人程度だそうです。

それも“通し歩き”だとどれくらいでしょうね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遍路33話

2015-01-14 16:23:54 | 雑学
遍路33話
【数珠】のお話です。

 人間には百八の煩悩があるといわれています。
数珠の玉一つずつが百八の煩悩を司る仏様でなので、人間のあらゆる煩悩を念珠が引き受けてくれるそうです。
そのため、古来より厄除け、お守りとしての役割もしています。

 一説によると、発祥の地はインドで、お釈迦様が始めて使用したといわれています。
日本で一般に普及したのは、鎌倉時代からとか聞きました。
140914[1]

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和民博公園

2015-01-13 16:25:19 | ウオーキング・小旅
今年初めての大和民博公園。
ロウバイのつぼみがすこ~~しほころんできていた。
P1130157
サザンカの花もきれいだね。
P1130163



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍名2点

2015-01-12 16:26:40 | 珍名
珍名2点。
生駒山宝山寺への参道の途中に「上吹越」さんの表札があった。
「カミヒゴシ」さんという。

昨日テレビを見ていたら「貴家堂子」さんが出ていた。
テレビアニメ、サザエさんの声優だ。
「サスガ タカコ」さんという。
------------------
昨日から次男夫婦が帰ってきてくれた。
遅ればせながらの正月! 賑やかに過ごせた。
彼らはまだ寝ている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大和ウオーク」の初詣

2015-01-11 16:27:56 | ウオーキング・小旅
昨日は「大和ウオーク」の初詣。
薬師寺から法隆寺~唐招提寺~朱雀門~法華寺~平城京遺構~大極殿~神功皇后陵~西大寺駅を225名で歩いた。
↓ 薬師寺玄奘三蔵院
CIMG4704
↓ 浅田会長ご挨拶
CIMG4710
↓ 朱雀門
CIMG4735
↓ 大極殿
CIMG4764
↓ ゴール
CIMG4777




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする