![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4f/7fc4d03a38d14bbef87d7008e22078cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/95/b39fd89ef758b6349abe7da8a451205b.jpg)
新宿のKrispy Kremeは相変わらず行列が出来ていますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
渋谷のKrispy Kremeは土日でも大して並ぶことなくドーナツが購入出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
並んでも5分程度かな...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
渋谷店がオープンするまでは新宿店の長い行列に圧倒され
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
一度も食べたことがなかったのですが
渋谷店が出来てからは月に1回位のペースでドーナツを堪能しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ただし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
アメリカでKrispy Kremeを食べ過ぎて太った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
と言っても過言ではないえいや&まっちゃんなので
なるべく買わないように心掛けています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
オリジナル1個が160円というのも高いしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
(ちなみに2005年当時のアメリカ価格は1個$0.60)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_12.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
こちらでは、最近多分1個$0.75位だと思い
ます。 (TX情報)
ダンキンドーナツは、トランスfatを使ってないと書いてるので最近ダンキンドーナツに凝ってます。でもドーナツ1個 160円って高いような。 でもそんなもんかもしれませんね。
ハローウィンに変わって感じいいですね。
壁紙 また来ます
ダンキンドーナツは食べたことないのでチャレンジしてみたいです!10年前に日本から撤退しちゃったのでアメリカに行くしかないですね...