Practice Makes Progress

~ナースえいや三十にして立つ~
アメリカでCNA→ICU RN→NP

NPプログラム選び

2016-12-08 13:12:00 | 【アメリカ】NPプログラム入学まで
遡ること3年前。
まだNPプログラムへの入学準備をしていた時に
全米のNPプログラムを調べていました。
条件は「オンライン」「学費が安め」だけ。
その時にしぼった学校は4校で
 ・地元の州立大学(母校)
 ・アラバマ州の大学
 ・インディアナ州の大学
 ・サウスダコタ州の大学
だった気がします。

それから3年。
周りにはNPプログラムに通う&卒業した同僚が増えました。
誰も通ったことがない未知なところよりも
同僚が通った事がある学校の方が
色々な事が見えやすいので
様々な人に声をかけて感想などを聴取。

最終的にしぼった大学は4校で
 ・地元の州立大学(母校)
 ・地元の私立大学
 ・アラバマ州の大学(3年前に調べた所)
 ・アリゾナ州の私立大学

自分なりに色々調べたり、大学に問い合わせたりして、
最終的にアプリケーションを出したのは
University of South Alabama(USA)
ここを選んだ理由は色々あるんですが
まず多くの同僚がここを選んでいること。
8人の同僚がUSAを卒業/在学中なんですが
みんな大変そうにしていながらも(本当に大変そう)
家庭・仕事・勉強の3両立させており
私の知る限り、クラスを落としたとか
学業を途中で諦めたという人はいません。
みんな努力家でICUナースとしても優秀な人達なので
当然と言えば当然ですが。
また、私がとても尊敬しているナースがいるんですが
この人もUSAのDNPプログラムを卒業。
知っている人(しかも複数)が卒業・在籍しているというのは
それだけ信頼出来るプログラムだという証拠なので
このポイントは大きかったです。

また学費が比較的安価というのもあります。
USAのMSNプログラムはオンラインなので
全員一律のオンライン学費が課せられます。
2016年末の時点で1単位$550くらい。
以前、様々なプログラムを調べた時は
おおむね$500-$1,000の間だったので
そんなに悪くないかな~と思ってます。

Fall、Spring、Summerの
年3回プログラムへ入学が可能というのも便利。
私が本格的にNPプログラムへの入学を考え始めたのは
ほぼ2016年になる頃(2015年末)でした。
そこから様々な大学を調べるのに時間を要したし
アプライするのに必要な書類を集めるのにも時間がかかります。
Fall 2016開始のプログラムの多くは
1-2月がアプリケーションの締め切りである事が多く
これには到底間に合わなかった為、
SpringとSummerセメスターからでも入学出来る点は
大変助かりました。

他にも細かい理由はありますが
色々と長くなってしまいそうなので割愛します。

逆に、他のプログラムを選ばなかった理由はと言うと・・・

当初は母校である地元の州立大学を1番の候補にしていました。
ただ、この学校は年に1回しか生徒を受け入れません。
Fallセメスター(9月)スタートのみで
アプリケーションの締め切りは1月末。
これには到底間に合わなかったし
入学出来る保証もない大学のために
翌年まで1年以上も待つ気はサラサラ無かったので
この大学は保留にすることに。

地元の私立大学は今年NPプログラムを開設したばかりで
大学自体はAccreditated(認可)されているんですが
NPプログラムのAccreditationはまだとの事。
大学側は「(認可)申請準備してます」と言っていたけど
Accreditationのないプログラムはリスキーだと判断して除外

アリゾナ州の私立大学
大学と色々なやり取りをしている中で
Adult Gerontology Acute Care(急性期ケア)のコースには
アプライ出来るけれども
Family Nurse Practitioner(FNP)のコースは
アリゾナ州とニューメキシコ州の生徒しか取っていないとの事。
この大学も保留とする事にしました。

なんだかまとまりのない感じになってしまいましたが、
次は「なぜFNPなのか?」に的を絞って書きたいと思います。


人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
NPプログラム (Sophia)
2016-12-08 14:27:29
なるほど〜!すごく参考になるトピックでした。
ありがとうございます〜。
今はまだ母校しか見ていませんでしたが、他の州の大学もそろそろ探してみます。
母校ではundergradレベルのPhysical Assessmentを5年以内に取っていることという指定があるので、あと3年以内にプログラムに入らないと、と少し焦っています。とり直すのが嫌なので(笑)
GREがあるところとそうでないところもあると思うので、これから調べようと思います。
返信する
Sophiaさん (えいや(管理人))
2016-12-09 00:37:01
そうそうGRE!
3年前に調べた時にGREが必要ないところにしぼって調べたんでした。ちなみに、私の周りではNPプログラムへ入るのにGREが必要だったという人は聞いた事ないです。おそらくですが、割と名の知れた大学のオンラインではなくIn class制のTraditionalなプログラムであれば必要かもしれないけど、オンラインのプログラムはGRE必要な所は少数派な気がします。もう3年前なのであまりよく覚えてないけど、そんな風に思った記憶があります。
私も母校も前はGrad level statsが必要だったんですが最近廃止されたみたいです。Sophiaさんの母校もそういうの無くなるといいんですが。BSN保持しているナースであればUndergradのAssessmentクラスはみんな取ってるし、普段から使っているスキルだし...でもそうやって志願者を減らす目的もあるのかな?人気そうですもんね、Sophiaさんの母校。
余談ですが、私の同僚5-6人がCharles DrewのFNPプログラム行ってます(ました)。月に1回、4日間ほどLAまで行かなきゃいけないんですが、15-16か月(4セメ)で卒業出来るし、みんな頑張って仕事と学校両立されてます。FNPで4セメって本当に早いです。みんなあっという間に終わらせてNPになっていきます。私も月に1回LAまで行けたらいいんですが、まだ子供が小さいし、近くに頼れる家族もいないので断念しました。
返信する
Unknown (Unknown)
2020-03-19 22:01:03
私は今高校生で、将来NPをアメリカで出来たらいいなと思っていて、NPになるためにどのくらいの費用が必要ですか??日本でも、いったん、国家資格をとり、ある程度貯金できてからアメリカのNPに修士課程で慣れるようなプログラムに入りたいと思っています。文章雑すぎてしまいすいません。出来るだけ詳しく教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️
返信する
Unknown (maplewine)
2020-03-22 12:08:40
Chihiroさん

正直言って、あと5-10年後の学費がどうなっているのかは正確に把握出来ません。アメリカの学費は年々上がっている上、医療系の学部は特別な学費が上乗せされたり、元々の学費自体が高く設定されています。ただ、私が通ったNPプログラムの話をすれば、2016ー2019年の学費は1単位$550-600で、45単位必要だったので、学費自体は$27000程度。それに諸費用が毎学期かかるのと、教科書代も医療系なので高いです。多分教科書は全部で$3000位。
返信する
Unknown (maplewine)
2020-03-22 12:58:02
Chihiroさん

すみません、間違って途中で送信してしまいました。

その他に、プログラム中に支払わなければならない出費がちょこちょこあります。私自身が支払った学費プラス諸費用は$35,000位でしょうか?ただ、留学生ステータスだと、さらにNon-resident feeが上乗せされるので、それがいくら位なのかは大学によりますが、留学生だと学費はすごく高くなります。それから、大学院によっては1単位$1,000という所もあります。私の通った所は学費が安い部類です。これに加えて生活費だったり車を購入する費用もかかってきます。アメリカの生活費は場所によって大幅に違ってくるので何とも言えませんが、おそらく全て含めて$100,000位と見積もっても何らおかしくはありません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。