Practice Makes Progress

~ナースえいや三十にして立つ~
アメリカでCNA→ICU RN→NP

Summer2011開始

2011-05-21 05:41:33 | 【アメリカ】看護学部
Nursing programの第1学期(レベル1)がついに始まりました~~~
もうね、始まる前からゲッソリ気味だったりします
月曜日のクラスの為だけに200ページ読み込まなくてはならず
先週末にかけて頑張って読んでたんですけど
やっぱり仕事しながらだと結構大変ですね~
これからのタイトなスケジュールに体を慣らすべく
プログラム開始1週間前から6時間睡眠で頑張ってたんですが(普段は8時間睡眠)
睡眠不足と肉体疲労で日中は睡魔に襲われ大変
今後に備えて5 hour energy(リポビタンDみたいなドリンク剤)の
24本セットを買い込んできましたよ、アハハ

授業までに読み込まなければいけないページ数は膨大だし
求められる知識レベルは高いし
何よりも75%以上の成績を死守しなければいけないのがストレス
普通の教科だったら75%を下回る事なんて絶対にないので
成績の心配なんかしたことなかったけど
Nursing programはそうはいかないので
学期の最初はなるべく良い成績を保って
後々思うように点数が取れなかった際に備えたいところ

ブログの更新頻度が激減すると思いますが
「あ~忙しいんだな~」位に暖かく見守っていただけると嬉しいです
最低でも週に1度くらいは状況報告出来たらと思ってます


人気ブログランキングへ←夜は熟睡


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (salsa)
2011-05-27 11:22:43
いよいよですね!
仕事の方はどうしてますか?辞めました?それともpart-timeで続けますか?週どれくらい働ける感じですか?参考までに聞きたくて。勉強がんばってください。
返信する
salsaさん (えいや(管理人))
2011-05-30 01:27:49
仕事はパートタイム、週16時間で入ってますよ♪と言ってもプログラムに入って以来(まだ2週間ですが)毎週のように1日キャンセルに合ってるので、実質週1日しか働いてないんですけどね(^^;)私は週16時間が限度だな~と感じてます。Do-ableですけど、思うように勉強は出来ないから最低限の成績を確保して卒業出来れば満足です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。