☆Rainbow Star☆

yaplogからgooブログに引っ越して来ました(^_-)

東京へ

2019-11-30 20:47:00 | 旅行
SAYOKOさんのパパさんの7回忌で、
夕方の便で東京へ~

伊丹空港、だいぶ綺麗になった


飛行機撮り忘れたけど、
なかなか大きい飛行機で、
久々に1人ずつテレビもついてた


おっさんずラブの劇場版見たよ
早送り何度もして、どーにか着くまでに見れた(笑)



スマホ充電出来るし、
映画や本や、観光動画までも


注意事項や酸素マスクとかの緊急事態の動画は、
いつも歌舞伎で面白い


東京に着く前には、富士山も
もう雪いっぱいだ


そしてすぐ夕暮れで、
シルエットの富士山に


羽田に着いたら、
もう真っ暗だったよ

ディナーは、いつものキャンティノーノへ



明日の朝が7時前出発で早いから、
ササッと食べに行って、

でも赤ワインは飲んだ
いつもの森のサラダは、
やっぱドレッシングが激うま

SAYOKOさんとマルゲリータ~


ギリシャ風スパゲティは、
ガーリックたっぷりのスープスパで美味しすぎ


最後は大山鶏のグリル
ボリュームあって美味しかったぁ~


ぱぱっと食べてすぐ退散(笑)

早く寝て、明日に備えなくっちゃ~





3日目(日本橋)

2019-07-23 23:47:00 | 旅行
日比谷から日本橋に移動して、
東京のお兄さん&お姉さんと待ち合わせして、
老舗の蕎麦屋のやぶ久


そば味噌とやらが出てきた
濃いけどなかなかいけた


カレーそばと親子丼のセットにしたよ
美味しかった


お姉さんの野菜とみょうがの冷しそば


えっちゃんは日替わりで、
カレーのつけそば二段重ね


とうもろこしの天ぷらをみんな食べたくて、
ランチ時間だから、時間かかりますよと言われ

ちょいと揚げる時間待ったとうもろこし天ぷら
やっぱり美味しい~


お兄さんはイカ天丼と冷やしそばだっけな


どれも美味しく完食~
でも狭い階段上がって3階だったから、
下りるのが怖かったぁ~

出てくるShinobuをSAYOKOさんが激写(笑)


そしてデザートはこれまた老舗の榮太楼

このきんつばが有名らしい


梅入りみつ豆だったかな
黒蜜じゃなくて白蜜が来てショック受けてた


わたしゃ暑くて抹茶かき氷に白玉トッピング
氷が柔らかくて美味しかったぞよォ~


そして、Shinobu初めての日本橋って事で、
橋を見に~

The、日本橋(笑)


やっぱ昔から風水だね
獅子が守ってる


麒麟も
しのぶと麒麟


麒麟は、口が空いてるのと空いてないのと、
オスとメスかなぁ~


丁度今日から五輪モードらしく、
カメラマン達も居た


そして三越へ~


ライオンと
東京の三越は豪華だから好き


中に入っても、吹き抜けになってて豪華だァ~


日銀見に行ったり(笑)


スーパーマリオ軍団と遭遇~
ちゃんとポーズ取ってくれてる人も


帰りの飛行機は、
これまたオリンピック号だったよォ~


夜は滑走路が綺麗だよねぇ~


そして今回1番面白かったのは…

アパホテルで貰ったお水、
後ろ見たら女社長だ(爆笑)


風水で水は財らしいから、
さすがだよねぇ~

今回の東京旅行、3日だけだったけど、
ムーミンバレーパークや川越も行けたし、
楽しかったぁ~



3日目(慎吾くんのお店)

2019-07-23 12:27:00 | 旅行
3日目朝は、
ゆっくりアパホテルでモーニング


チェックアウトして、
まずは日比谷の帝国プラザへ~

日比谷に着いたら、なかなかの雨で
SAYOKOさんとえっちゃんは地下で待っててもらって、

Shinobuと2人で行く事に

入口では、
バービー60周年記念のディスプレイ


ヒューヒュー
Shinobuイイ感じだよぉ~


バービーのお家はピンクピンク
鏡に写ったあたちの顔が怖い(笑)


人魚バージョンがキレイ


そして、ついついあたちもポーズ(笑)


でもお目当ては、Shinobuが買いたい
香取慎吾くんのお店のスニーカーを見に

ちょいと内装が、去年来た時と変わってるぅ~


鏡のディスプレイが可愛い


レインコートは完売したけど、
SNS用などに、お試し下さいって書いてたから、
Shinobuモデル気分でポーズ~(笑)


あたちもハットかぶってみたぁ~


お目当てのスニーカーも完売

2人して、リップだけ購入~
レジで買ってるShinobu激写


マネキンに、
後ろ姿がキムタクそっくりの人が居たので撮影~
前から見ると似てなかったけど(笑)


そして買物の紙袋持って、
最後にお店の前で撮影~


前回は財布、今回はスニーカーと、
欲しいものはいつも完売
慎吾ちゃん、人気あるんだねぇ~

1時に、
お兄さん&お姉さんと待ち合わせしてるので、
日本橋に移動~

















2日目ディナー

2019-07-22 22:16:00 | 旅行
川越から一旦ホテルに戻って休憩~

今日は、お兄さん&お姉さんと夕食予定だったけど、
初っ端から時間狂ったから、夜遅くなるかもだしで、
夕食一緒は無しになって、
何食べに行こうってなり 、
泊まってるアパホテルの真ん前のイタリアンに決定(笑)

Yukieさんも
車の故障直しに近くにいるってんでまた呼んで、
5人でディナーへ~

前菜おっしゃれ~


このガーリックトースト
激うま過ぎ

みんな、これが1番美味しいって言ってた(爆笑)

Yukieさんが頼んだカルボナーラ
ちょっとソースが少な過ぎた


Shinobuは、必ずピザ頼む
そしてかならずマルガリータ(笑)


あたちが頼んだハマグリのべペロンチーノ
辛いけど美味しかった


SAYOKOさんが頼んだアラビアータは
ラー油みたいな味がして辛かったァ~

乗ってるチーズは混ぜてたよ


みんな炭水化物だらけで笑ける

えっちゃんは、石焼きチーズリゾット
これが、なかなか面白かった

ノリのいい可愛いスタッフが
チーズを持ってきて見せてくれてぇ~


チーズをガリガリして、


ほぉ~って関心してたら、
ガリガリしたチーズ、リゾットに入れるヤツなんだけど、
ちょっぴり食べさせてくれた
それが、これ


テーブルの横でしてくれるので、
みんな注目して見てた(笑)


でもみんな、なかなか疲れきってて
表情がグッタリしてる


ガリガリしたチーズの中にリゾット入れて、
また混ぜ混ぜして~、


それをまた石焼きに入れるっちゅー、
なんて手間のかかる料理だ
ジュ~っと焼ける音が凄くてビックリした


こちらが出来上がり~

なかなかチーズが濃かったぞよ(笑)

帰りは雨が降ってて、
目の前のお店選んでて良かった

雨の中、看板指さしてくれたえっちゃん


そして、
これまた目の前のデイリーヤマザキ寄ったら、
サーティワンの好きなフレーバーアイス発見


部屋に戻ってきて、美味しく食べたけど、
お風呂先に入ったShinobuは、
冷蔵庫に入れてたにも関わらず溶けてて、
ドリンクみたいになってたって

今日はハードな1日だったから、
早目に就寝~











2日目後半(小江戸川越)

2019-07-22 18:03:00 | 旅行
ムーミンバレーパークの後は、
小江戸川越へ~

1時にYukieさんと待ち合わせしてたけど、
会えたのは2時15分
お待たせYukieさん(>人<)

駐車場に車おいて歩いた途端に
小江戸川越の自販機だァ~(笑)


ここ川越は蔵の街って事で、
いきなり蔵だらけだった


人形とか飾ってたりね


でもまずは、お腹ペコペコなので、
蔵の食堂へ

樽とか置いててイイ感じ


日本酒のむマスもたっくさん


ランチは焼き魚定食
粕ずけの鮭で美味しかった
粕汁は薄かったけど


お腹も満たされて、観光へ~

銭湯まで蔵だ(笑)


御朱印集めしてるShinobuは、早速神社見つけた

熊野神社って書いてるね


おっ凄い輪っかがある


弁財天らしくて、早速SAYOKOさんが

ざるに1万円入れて、竹の上に置いて水をかけて~


それを宝池に沈めて…


べちょ濡れの1万円札持ってポーズ~


これは大事に置いておくか、
習い事とか、事業の足しに使ったらいいらしい

そして、小江戸散策開始~

大正浪漫て書いてるから、大正時代なのかな


古い酒屋のって字が昔の字で、
あたちと同じだ


むかしの洋館建築たち
いいアジ出してるね


さすが観光地
人力車のお兄さん達もたーくさん居た


ずーっと古い建物が続いててイイ感じ


古くて汚れてるのか空襲でもあったのか
なんか黒い


ここ小江戸、車道が近くて狭くてね
人があまり写らないように写真撮ったけど、
なかなか混雑してて
歩きにくかった

時の鐘発見

浴衣着てる人写ってるけど、
浴衣体験のお店がいっぱいあって、
外国人の人達が、いっぱい撮影してた

時の鐘って、ちゃんと書いてる


反対側からも撮ってみた


したらばやっと
鐘が写せた(笑)


小江戸横丁もちゃんとあるんだね


自販機が京都っぽい(笑)


表から見ても、
後ろ姿だけど、京都の舞妓さんに見える(笑)


何故か食べ物屋さんの前に、
どデカいハシビロコウが(笑)

ついついハシビロコウ好きのTAKAKOに報告したよ(笑)

パンダが居たり(笑)
川越と、どーゆー関連が有るんだろ
自販機はサッカーかな


イイ感じの埼玉りそな銀行もあった


川越フクロウ、有名なのか
ポケモンGOにも出てきた(笑)


バス停の名前も蔵の街


川越は、さつまいもが有名らしくて、
大学いもとかおイモのおやつだらけ
でもお腹いっぱいで、何も食べなかった

うなぎも有名なのか
うなぎ屋さんもいっぱいあった

今回、1番良く撮れてるのは、
ポケモンGOの時の鐘だな(爆笑)


川越って何が有るかも知らずに来たけど、
蔵や古い街並みで楽しかった

次回来る時は、買い食いしたいから、
お腹空かして来ないとだな