
8月に行ったアートアクアリウム大阪展~

の前に

ワクチン接種2回目の副反応は、
今日もまた熱が上がり~
珍しく頭痛もあり~、
37.2度の微熱で落ち着いて、
峠も超えてシンドいのも無くなりました~

人それぞれで、全く副反応無い友達も居ましたが~
何となく、接種後2日休み取っておいた方が安心だと思います~

.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*
それではアートアクアリウムに話しを戻して~

ちゃんとパネルもあった


こちらも色々と色が代わるよ~




模様の空いてる場所から金魚眺めたりね




江戸切子と金魚、とっても好相性でした


覗き込むと、

TAKAKOは大吉


大きな垂れ幕の入口でパチリ📸

ちゃんとパネルもあった

同化してるけど、右端にあたち写ってま



入ると、金魚の花瓶と紋

3つの水槽とTAKAKO💕

幻想的な蓮の花水槽(ロータスリウム)と、


3つの水槽とTAKAKO💕

幻想的な蓮の花水槽(ロータスリウム)と、
バックにも花や金魚の動画が

ちゃんと金魚居るんだろか


ちゃんと金魚居るんだろか

っと思ったら、
⬇クリアな色になったら見えた

天井にも水槽が~


天井にも水槽が~



こちらも色々と色が代わるよ~


江戸切子がこれまた綺麗で

⬇必死で撮ってるTAKAKOごと






模様の空いてる場所から金魚眺めたりね





江戸切子と金魚、とっても好相性でした

アートアクアリウム大阪での目玉は、
⬇この着物型かな

色が変わったり模様が入ったり、


色が変わったり模様が入ったり、
そこにいい具合いに金魚が泳いで



音楽も、ちゃんと(和)でした(笑)

前回の京都二条城でも可愛かった、
ぷくぷく金魚ちゃん達も



ピンポンパールって名前だったかな

デメちゃん、いっぱい

⬇こーゆー大きい水槽とかは、


デメちゃん、いっぱい


⬇こーゆー大きい水槽とかは、
やっぱ二条城の時みたいに外の方が映えるねぇ~💦

何とか焼きとかも並べられてて


何とか焼きとかも並べられてて



覗き込むと、
真っ直ぐこちらを見てくる子が居たり

そしてこの子がイカツクて可愛い

ほれ
横目でニラんでる(爆)


そしてこの子がイカツクて可愛い


ほれ



アートアクアリウム大阪、建物の中で狭くて、あっという間に見終わりました~

最後に金魚おみくじ引いて~

TAKAKOは大吉

あたちはリュウキンで吉

リュウキン飼ってるから、
ちょいと嬉しかったよォ~(*≧∀≦*)
でも今回のアートアクアリウム大阪展、
去年、京都二条城の広いお庭で見た後だから、ここ堂島リバーフォーラムでは、
狭くて見にくかった

ちょっと残念な感じ

まぁ金魚たちに癒されたけどねぇ~



あっ

このブログ下書きで残ったままで書いてるから、もうアートアクアリウム大阪展終わってるかも~

アップするのが遅くてすみませぬ~🙏💦💦
大水槽の前で2人で自撮り~




.☆.。.:.+*:゚+。 .゚・*..☆.。.:*
夕食食べてから書いてたんだけど、
寝落ちしてしまって、夜中にアップになってしまった

ただいま36.5度~



平熱の35.8度まであとちょっと~

ワクチン接種、行くまではドキドキですよねぇ~💦
あたちは一回目は注射も痛くなく、な~んとも無かったんですが、やはり2回目はキツかったです~😱😱😱
副反応出ない事を願いますです~🙏🏻💦
アートアクアリウム、なかなか素敵なんです~😍👍
機会があればぜひ~💕
忙しそうですが、体調崩さないように気をつけて下さいねぇ~💦
素敵な一日をお過ごし下さい❤
みっちゃん☆
夜中に目が覚めておかしな時間に訪問してます。中々ブログ訪問が出来なくて。
ア一トアクアクアリウム、まだ、行った事がないのですが、凄く綺麗。行きたいな。
そして、副反応がやはり2回目が辛かったんですね。私はもう数日後にやっと1回目ですがもう緊張しまくりで、お腹に来てます💦
主人は1回目は大丈夫でした。私の3日後に2回目です。
みっちゃん、もう峠を越えつつあるとの事で良かったです。
あ、リュウキン、キュ一トですよね💖
いいもの見せて頂いてありがとうございました😊
しばらく忙しかったり、私もワクチン接種がどうなるかわからないので、訪問、不定期ですが、よろしくお願い致します💕🌈
アートアクアリウム、なかなか豪華で感動しますよォ~😍👍
関東は、日本橋に何時でも行けるアートアクアリウム館があるはず~😉
不細工金魚ちゃん(爆)
意外と可愛いでしょ😁
縁日の金魚、なかなか巨大化しますよねぇ~^^;
うちんちも今のところ2匹、巨大化に着々と進んでます(笑)
ぷぷぷ~( ˆmˆ )
女子は永遠に乙女で若いんですよォ~😁✌️💕
いつまでもお互い10代の気分で行きましょ~😜✌️
みっちゃん☆
アートアクアリウム、金魚ちゃんがたくさん。綺麗なアートの世界なんですね。
行ってみたいです😍
関東でもあるのかなぁ〜
ちょっと無細工な金魚ちゃんが可愛すぎて💕
昔、縁日で買ってきた金魚が巨大化して水槽が大変になった事思い出しました。
熱が下がって良かったですね。
先日投稿で50代なんて〜50代の時のでした。訂正。
今は60代半ばのおばちゃんです笑笑
副反応、全く何も無い友達やら、もっともっとヒドい友達やら^^;
今はバリバリ元気に戻りました~😁✌️
アートアクアリウム、江戸切子が素敵過ぎて😍
ここでしばし見入ってしまいました~💕
幻想的な異空間は~、
超あっという間でした~^^;
ちょいと狭すぎてね💦
でもたっぷり癒されて帰って来ましたです~😉👍
いつも優しいお言葉ありがとうございます~😘
みっちゃん☆
二条城、諦めてしまいましたかぁ~😭
次回あったら、絶対行って下さいませ~💦
感動と癒しが待ってます~(笑)
ワクチン、一回目で39度て😱
二回目覚悟しておいて下さいまし~💦
いつもコメントありがとうございます~😘💕
みっちゃん☆
もうバリバリ元気になりました~😁✌️
鳥も金魚も可愛いですよねぇ~😍👍
見上げてる子、なかなかキュートでしょ😁✌️
振り返ってまた見られました(笑)
江ノ島水族館、えのすいって略すんだァ~😍
あたちも使おっ(笑)
みっちゃん☆
あたちも実は、体力無いのに若かったのかしらん⁉️😁✌️
81歳のおじさんも、2回とも副反応自覚無し~(笑)
でも脳梗塞発症してたけど~💦
アートアクアリウム、なかなか楽しいですよ~😍
機会があれば一度お試しあれ~❤️❤️❤️
みっちゃん☆
バリバリ元気になりました😁✌️
日本橋のアートアクアリウムも行きたいです~😍
ほんと感動します~💕
京都二条城のアートアクアリウムがオススメなので、コロナ禍無くなったら、
また開催された時に行ってみて下さいませ~😘
では、素敵な夜を~❤️❤️❤️
みっちゃん☆
ワクチン接種の副反応〜、山を越えられたようで、
後少し、症状が落ち着くまで、無理なさらないように〜。
アートアクアリウム大阪〜、江戸切子と金魚さん達の共演〜、
すごく綺麗ですね〜💖
幻想的で、日常から離れた異空間〜、沢山癒しをいただけそうです〜💕
お大事にね〜♪
ビオラ
二条城で展示されたときは、
長蛇の行列が出来ていたので
諦めて三条で飲んで帰った記憶があります。
感動できるんだったら‥‥‥
無理してでも並んで鑑賞したほうが
良かったかもです。
ワシも一回目だけ終わっていますが、
39℃お熱が出ましたがケロッ!としてました。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
楽しそう。いいな~
金魚かわいいですね。みっちゃんを見つめる子がすごくキュートです。
鳥も好きだけど、お魚も好き。えのすい(マイ水族館。江ノ島にある)行かなきゃ。
副反応はやっぱり二回目の方が辛いんですね。お大事に☆
__桐花
副反応、辛いですね。
私は少しの微熱と倦怠感だけでした。が、娘は同じファイザーなのに発熱が続いていました。やはり年寄りには副反応軽いんだ〜😅
アートアクアリウムって初めて!金魚ちゃんたち可愛い😍
まだ、少し熱がありますね。きっともう少しでしょう。
ご自愛くださいませね💕
アートアクアリウム、私は2018、19年と行きました。関東ですので日本橋ですけれど。
毎年、少〜し変化がありますね。2018年と2019年を比べたら18年の方が素晴らしかったと思いました。
でも、この場に行ったら感動しますよね✨✨✨
ステキな1日をお過ごし下さいませね。
コウノトリより♪