☆Rainbow Star☆

yaplogからgooブログに引っ越して来ました(^_-)

お薦めお土産

2012-08-20 23:07:07 | おみやげ&頂き物♪
今回の北海道土産での お薦め

白い恋人やじゃがポックルは、もう定番で買うんだけど、
今回の お薦めは・・・

前に友達に貰って大ヒットだった白いブラックサンダー
夏場は溶けちゃうから、冷蔵庫必須だけどね(^^; やっぱ美味しぃ~


とうもりこ じゃがポックルのとうもろこしバージョンって感じかな
なんか くせ になるお味でっす






北海道4日目

2012-08-20 01:45:59 | 旅行
4日目最終日は、豊平峡温泉


希少な源泉かけ流し湯で、なんとな~く行ったんだけど、大ヒット

韓流スターのオムテウンも来たみたい(笑)


友達の好きなグンちゃんのドラマの撮影もあったみたいで、写真も貼ってました


ランチは、地元の回転寿司へ
写真も撮り忘れ名前も忘れたけど、新鮮で安くて美味しかった

クラーク博士も見に行きました


クラーク博士がいるのは、ここ羊ヶ丘展望台


羊ヶ丘って名前のわりには、羊は少なかったけどね(笑)
まぁ近場の六甲山牧場でたんまり見れるしね

その後は、去年みたいに混雑してたら困るからと、
早めに新千歳空港へ~

今年は無事みんなにお土産買えました(笑)

もうディナーの時間
札幌本店は混雑してたけど、千歳の白樺山荘はすいてた
塩ラーメン


帰りも もちろんPEACH
1番前だったから、ゆったり座れて快適でしたぁ~
でも、30分も遅れたけどね(苦笑)


今年も大満足の北海道旅行
また来年も行けたらいいなぁ~






北海道3日目

2012-08-20 01:01:53 | 旅行
3日目は、今回の目的の お墓参り

お花やお団子を買って、お坊さんにしっかり拝んでいただきました

でも、いつものお坊さんがいなくて、あっけなくお参りは終わり・・・

ランチを食べに、観光客が行く三角市場ではなく
ここは おじさんの地元って事で、地元民が行く南樽市場へ~



海鮮丼を食べましたぁ~
うにはやっぱ、前日食べた積丹半島のが美味しかったぁ~


お腹も満腹になって、札幌に移動~

札幌に住んでいるおじさんちに寄ろうかと思ったけど、
おじさんがヨレヨレのため行かず・・・(^^;

一旦ホテルにチェックインしてひと眠り

ディナーは、大通り公園で夏の間だけ開催しているビアガーデンへ

まずは、キリンスタウトが飲みたいって事で、キリンビアガーデンへ
北海道と言えばアスパラ~と、つぶ貝


せっかく北海道だしって事で、サッポロビアガーデンへも(笑)
生中頼んだけど、どう見ても大にしか見えないぐらい大きかった
ほっけステックやホタテのフライ、で、またつぶ貝も


札幌時計台と馬車
と同じく、信号を守ってました(笑)


少しウロウロして
で、またホテルで一休みして、夜遅くに 次はすすきのへお出かけ~

おじさんの行きたかったバーへ行き~
うろうろしてたら、またお腹が空いてきたのでラーメン食べました

ラーメン信月 塩ラーメンが激ウマでっす


透明スープで玉子縮れ麺でチョー美味しいんだぁ~


おじさんが食べてた 味噌ラーメンは濃厚で、とってもお腹空いてたら
美味しく食べれそうな感じだった(笑)




北海道2日目

2012-08-20 00:25:28 | 旅行
2日目は、洞爺湖から積丹半島~小樽に移動~

途中に羊蹄山の脇を通りましたぁ~


有名らしい熊キス岩


ランチは海鮮3色丼美味しすぎたぁ~


パワースポットの神威岬とロウソク岩


よく旅番組で見かけるロウソク岩


島武意海岸で、チラッと海水浴しようと思ったら、
すんごく階段降りなきゃだったので断念


2日目のお宿の小樽ヴィブラントホテル
昔、銀行だったところをホテルに改装してるんだよ


なので、金庫も残ってます


夜の小樽運河


ウロウロしすぎて、2人とも酔ってるしで迷子になって、
行く予定の珍味屋までタクシーに乗ったら、2分くらいで着いた(爆笑)

この日は、おかげでよく眠れました


北海道1日目

2012-08-19 23:50:10 | 旅行
PEACHからの眺め


新千歳空港に、遅れる事なく到着

レンタカーを借りて、今回 手 を負傷中のため、おじさん1人で運転

昭和新山や有珠山なんかを観光したんだけど、
今回、新しいカメラを持って行ったので、画像が良すぎてブログに写真をアップ出来ず

スマホで撮った写メのみアップします(^^;

1日目の お宿は、洞爺湖サンパレスホテル

禁煙ルーム希望が、団体客1千人以上って事で用意できず
特別室に変更になりましたイエーイ

お部屋も広くって快適~


お風呂もガラス張りで豪華~


遠くに羊蹄山を見ながらで、眺めも良かった


ソファーでくつろぐ おじさん を激写☆
あえて顔は隠しておきまっす(笑)


ディナーは大好きバイキング
写ってないけど、お寿司も もちろんあったよん


ラーメンもあったし、
スープカレーも、ビーフ・ホワイト・ブラックと3種類もあった


夜は、花火鑑賞~
お部屋から ゆっくり見れるし、近くで見れて感激
近すぎて花火全部が入らなかった(^^;



大浴場も、色々なお風呂があって楽しかったし
また泊まりたいホテルの1つになりました