朝の5時14分に震度4の地震があって目が覚めて、そのまま目が覚めちゃったので、チラッとお散歩
野良猫たちが至るところにいて可愛い


小夜パパさんち、前にも蜂の巣が出来たみたいで、駐車場に、もぬけの殻になった蜂の巣が

そのうちみんな起き出して朝食

デザートはカチカチに硬い甘い桃


皮も薄くて食べれるんだよ
やっぱ東北の桃は美味しい

食べ終わって小夜パパさんのお墓参りして、渋滞を考えて早めにいわき発

ランチは東北しらかわ
棚倉って町で

前菜食べ放題

また取りすぎた
(笑)

お姉さんとみっちゃんが食べたポーク

小夜子さんが食べたトマトソースパスタ

お兄さんが食べた白身魚と野菜のフリッター

山ぼうしってお店なんだけど、人気でよく並んでるらしい
この日もギリギリセーフで、みっちゃん達の後は行列してました

山にぐるっと囲まれた真ん中にある感じ

野菜も販売しててチョー激安


キュウリなんか8本100円(笑)

その近くの道の駅はなわにも、寄ってみた

ここはこんにゃくの産地みたいで、刺身こんにゃくがたくさん
ゴーヤも、2本80~100円(笑)
安っ


ここには、ツバメの巣がたくさんあって、可愛かったぁ


景色も、久慈川を眺めながら食事出来たり
で良さげ

唯一気持ち悪かった(笑)
ペットボトルに入って売ってるどじょう(笑)

して、渋滞にハマりながら東京へ

途中茨城県かな
で、味噌団子


東京はちょっと曇ってたけど、スカイツリーも見えたし、両国国技館も見れた
結局早く出たけど、東京に着いたのは夜
着いて早速dinner(笑)
今日は食べ物ばっかりだな
まぁいつもの事か
ディナーはキャンティノノへ
パンにバーニャカウダにマルゲリータ

カライ辛いアヒージョは、火で炙って食べるんだって
と、バジリコスパゲティーとキノコのリゾット


どれも美味しぃー
明日は朝早くに出なきゃだから、早めに就寝するとしよう















皮も薄くて食べれるんだよ

やっぱ東北の桃は美味しい


食べ終わって小夜パパさんのお墓参りして、渋滞を考えて早めにいわき発



棚倉って町で





また取りすぎた













この日もギリギリセーフで、みっちゃん達の後は行列してました









キュウリなんか8本100円(笑)






ゴーヤも、2本80~100円(笑)
安っ



ここには、ツバメの巣がたくさんあって、可愛かったぁ




で良さげ



ペットボトルに入って売ってるどじょう(笑)

して、渋滞にハマりながら東京へ




で、味噌団子





結局早く出たけど、東京に着いたのは夜

着いて早速dinner(笑)
今日は食べ物ばっかりだな

まぁいつもの事か

ディナーはキャンティノノへ






と、バジリコスパゲティーとキノコのリゾット



どれも美味しぃー

明日は朝早くに出なきゃだから、早めに就寝するとしよう
