マレさんの休日2

北国のアウトドアー&インドアー

他に何もいらないのだが…

2019年03月21日 | web・pc・ICT

Windows7のサポート期間は、来年1月で終了

加えて最近は、小さいモニター画面が見ずらい。

 

ということでWindows10のモニター一体型のデスクトップPCを購入

二日間にわたり設定やデータの引っ越し作業をした。

CPUはi5からi7に、メモリー4GBから8GBに、モニター画面15インチから21.5インチへ

軽快さと見やすさが格段に違うのはこれらのせいだろうか?

でも、10で動かないソフトが2つあり、新たな出費になりそう。

ーーーーーーーーーーーー

お彼岸のお墓参りとPCの引っ越しで、テニス肘も休みが取れ、

痛みが和らいできた。

ーーーーーーーーーー

あとは私の頭のCPUの入れ替えとメモリーの増量ができれば、

他に何もいらないのだが……

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どっちでもいいみたいだった | トップ | 今年の春はゆっくりでいい »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マレさんへ (やっちゃん)
2019-03-22 07:30:10
マレさん、お早うございます。上級のPCを導入しましたねー。IT革命の進歩はすさまじく、頭のCPUのバージョンアップが間に合いません。私のは使っていないので、殆ど空きなのですが容量も小さいので、こんなものかな?
返信する
やっちゃんへ (マレさん)
2019-03-23 19:25:31
こんばんは
入れたのは中古のPCですが、お得な買い物だったかなあと思っています。
一体型は配線がすっきりしていると思ったのですが、代わりにマウスやキーボードにはUSBの線があり、なんだかなぁです。
返信する

コメントを投稿

web・pc・ICT」カテゴリの最新記事