今年も残すところ362日
どうも残っている時間を数えるのが癖になってしまったよう。
ひときわ逞しい雄を先頭に、山麓を徘徊するエゾジカたち(尻が白い)
この時期、白いジャンバーで徘徊するとシカと間違えて発砲される恐れがある。
ーーーーーーー
今日は徘徊ついでに、
杉の倒木を玉切りして、
「スエーデントーチ」※(別名 木こりのロウソク)を作ってみた。
点火テストは、半分腐りかけていた倒木で作ったもの
まあまあ燃えるが、あまり勢いはない。
あまり木が古くても可燃ガスの出というか、木の力が無いようですね。
ーーーーーーーーー
でも、
実験材料は、まだこんなに有ります。
杉の木だけでなく、シラカバやミズナラなども試してみたい。
また、切込みの数や深さによる燃え方の違い、
うまい着火の仕方なども工夫してみたい。
便利で手軽なアウトドアー用品は沢山ありますが、
無骨な手作りアイテムもまたいいかなあと思う。
ーーーーーーー
一見無駄なようでも多少なりとも「ボケ防止」の役には立つとは思うのですが・・どうでしょうかね?
※スエーデントーチ 短い丸太を立てた焚火、山中での暖房、かがり火、調理にまで使われたそうです。
里の方は、ほぼ積雪0で、こんな年も珍しいです。豪雪に苦労する、北陸日本海側の皆さんに申し訳ない思いです。ホダ木300本はすごいです!新しいチェンソーの活躍本番ですね。楽しく仕事ができそうですね。
素敵だ。
南の国の森は鬱蒼として入るの怖いんだが、
倒木したナラの木に椎茸が生えているのを見つけたことがある。
持って帰ろうとしたが、ほぼ腐りかけている感じだったのでやめた。
夏場、高温多湿だとこんな木は生えないんだろうなあ。
日本は広いんですね!
いいですね、トーチ。
野生の椎茸は味も栄養価も絶品ですね。今はほとんど菌床栽培ですから。
私は自分の時間を切り売りしていた時代から、第3の人生に突入し好き勝手なことをして過ごしています。何も人の役に立たない事ばかりですが、今は自分のために「全集中」中です。今年も元気に一年をお過ごしください。