自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

又食べたくなる・鯖ビヤ〜ン

2022-09-22 | グルメ・クッキング

ちょっとここのところ作っていませんが

私が色々アレンジしながら時々楽しんでいるお料理の一つです

名前も勝手に付けていますのでお許しくださいね

 

又食べたくなる・鯖ビヤ〜ン

 

鯖はビタミンD、ビタミン12、不飽和脂肪酸、葉酸などの栄養もあり

手に入りやすい手頃な食材でもありますが

( 生や古い物はアレルギーなど起こす方もいますのでご注意下さい )

 

私はいつもその時冷蔵庫に有る食材を使いますので、その都度違う物が入っています

この日のお野菜は玉ねぎ、ゴーヤ、パプリカ、青紫蘇、を刻みます

右上のお皿は、鯖の骨や皮からこそぎ落とした物に、たっぷりのおろし生姜とお酒を混ぜて置きます

鯖は使用する前に熱湯をかけますと臭みも少なくなり食べやすいと思います

(今回は、ゴーヤのシャキシャキ感が良い仕事をしています)

 

 

この日のお野菜はすぐ火の入るものばかり、ゴーヤのシャキシャキ感を残して下さいね

最後に鯖を加えて一緒に炒め、ここでは軽く塩コショウして置きます

 

とりあえず鯖が新鮮な内に下料理しました

この後ラップをかけて冷蔵庫へ、

そしておやすみなさい〜

 

 

翌日のランチに、鯖ビヤ〜ンパスタを作ろうと思いまして

昨夜の鯖ビヤ〜ンに、火を入れマトの缶詰を加え少し煮込みます

材料が馴染んだところで、トマトケチャップやソース等でお好みのお味に仕上げます

失敗でした〜 後から思ったのですが、仕上げの前に青紫蘇を入れるべきでしたね

 

 

パスタの上にかけて、違和感無く美味しくいただきました

 

この日このパスタソースは半分近く残りましたので、冷蔵庫に保存して置きましょう

食パンにこの鯖・ビヤ〜ンソースをのせ、チーズを乗せてたピザパンも美味しいですよ

 

 

今日のおまけは

 

こちらは我が家で長年愛用の、パスタを簡単に茹でる道具です

一人分、二人分・・・の熱湯(塩も)を入れる線が付いています

電子レンジで2分かけ、一度取り出して麺が、次はくっつかない様に良くかき混ぜて

もう一度残り5分間チンして茹で上がり、お湯を切ります

 

 

ついでにこちらも余談(私のお遊び)ですが・・・

 

ご多分にもれず私たちも年齢と共に頂くパスタの量も減って来ました

両手で茹でる前のパスタを立てて掴み目分量を持ちます

念の為測りで測ってみましたら、殆どぴったりに近かったです

50g  X  2 =  100g (+1でしたが )

 

 

何度も同じ様なお料理で単純人間の私です、こんな事も楽しみながらお料理をしています


何度も同じ様なお料理で申し訳ありません

 


夏の思い出 その5

2022-09-07 | グルメ・クッキング

ここのところ所用で出かけたりしてまして

ブログの更新も滞りがちでした🙏

ようやくあれこれ大切な用事も大体終わり、一段落しました

 

🚶🚶🚶🚶🚶

 

夏の思い出 その5

 

鯖ビャ〜ン・そうめん

暑さで弱りがちな体に、スタミナをつけようとトロロ料理にしました

我が家は夏の麺類には良くトロロを使っています

 

生の鯖切り身2枚使用(1パック2切れの為)

塩水で洗い、裏表に熱湯をかけて、ペーパータオルで水気を拭き取ります

この日は、塩麹にまぶして置きました

 

ちょっとグロテスクな写真で申し訳有りません🤣

鯖の皮を下に左手で押さえ、こんな感じで生の鯖を、スプーンでこそぎ落とします

骨も取り除くので、お子様やお年寄りにも食べやすいと思います

最後にもう一度鯖の骨が入ってないか、確認すると良いですね

 

 

それにたっぷりのおろし生姜を混ぜて置きます(右のお皿)

人参はギザギザピーラーで簡単な千切りに

ゴーヤ、玉ねぎ、長ネギも千切りにします

お野菜は有り合わせ物です、ゴーヤが良い仕事をしてくれました

 

 

 

 

 

 

薄味のお出汁と山芋の荒切りを、ミキサーに掛けておきます

 

 

 

ここで一度お味見をすると良いですね

 

 

ここでは良く登場してます、バカの1つ覚えの

'' 鯖ビャ〜ン '' 

刻んだニンジンから、玉ねぎとゴーヤ、長ネギの順に加えながら炒め

最後に鯖を入れて、醤油やみりん、お酒などでお味を整えます

 

 

茹でたそうめんを水洗いして、よく水切りをした物を入れ

その上に '' 鯖ビャ〜ン ''  を適量乗せ

最後にトロロ汁をかければ出来上がりです

( ↑  の4分の1位で一人前 )

残りは冷蔵庫へ保存して、又別のお料理に使います

 

 

それでも高齢者の私たちには結構ボリューミーなスタミナそうめんでした😀

皆様も色々アレンジしながら、お楽しみになってみては如何でしょう

 

いつもお付き合い頂きましてありがとうございます

 


夏の思い出 その3

2022-09-03 | グルメ・クッキング

台風11号の進路が心配ですね

天候は相変わらず不安定で、今夜もゴロゴロ雷鳴がしています

南の島々の皆さん、どうぞ充分お気をつけください

 

⚡️⛈  ⛈ ⛈  ⛈⚡️

 

 

今年の夏は大変暑い日が続いたりしていましたね

雨続きで外へ出ない日など

私は、こんな時とばかりにお家仕事をしていました 

 

ある日ナイトウォーキングの帰り、スーパーで1袋200円のラッキョウに出会いました!

残り物の様で小さいラッキョウでしたが、お値段もお値段ですからね😉

その少し前ブロ友さんが、ラッキョウをたくさん漬けて毎日食べていたら

コレステロール値が下がったと言うお話を聞いたばかりでした

コレステロール値が高いのは、旦那様の方なのです

 

早速皮を剥くのですが、まぁ〜細かいから手間がかかること!

それでも諦めず、暇に任せて頑張りました😅

適当に甘酢を作って漬けた物です(唐辛子🌶入り)

200円の割には結構たくさん有りましたね

残りの梅酢も少し入れましたら、返って色が悪くなっちゃいました🤫

 

 

母が元気な頃は毎年母の漬けた美味しいラッキョウを貰って来ていました

私の方のお味は初めてなので、まぁ〜まぁ〜、としときましょう🤭

ラッキョウ酢も、ラッキョウも、酢の物や、冷やし中華の時等に使います

既に1瓶使い終わり、現在2瓶目を使っています

 

☀️ ☀️ ☀️ ☀️ ☀️

 

 

ラッキョウ漬けの前には、ニンニクも甘酢漬けにしました

これは青森の六片ニンニクをデパートで買ってきた物です

同じものを娘の家にはだいぶ前に作って持たせましたが

我が家の分がなかなか出来なかったのです

ミートソースなど作る時にこれが有るとすぐ使えて便利なのです

甘酢もお料理に使ったりしています

 

 

 

☀️ ☀️ ☀️ ☀️ ☀️

 

 

ついでにこちらもアップしちゃいましょう

左は最後の maria味噌 を加えて作った、ローストポークのタレ

右は、レーズンの黒酢漬け(サラダや、ヨーグルトと頂きます)

この黒酢はレーズンの甘さが加わり、甘い黒酢になりますが

レーズンが終った後、黒酢はサラダにかけたり、冷奴にかけたりします

 

 

 

☀️ ☀️ ☀️ ☀️ ☀️

 

 

一昨日は生姜の甘酢漬け(ガリ)をたくさん作りました

今年は閉店するスーパーで半額で買った生姜の漬け汁を使用しました

 

*************************************

<< 追記 >>

「新生姜漬けの素」(400g〜500g用)

化学調味料不使用(ハチミツ、利尻昆布だし入り)

手作り用合わせ酢

オタフクソース株式会社

*************************************

 

添加物無しの美味しい物が手に入りラッキーでした🤞

スライサーで薄切りして、熱湯に少し潜らせて水気を切り

粗熱を取ってから甘酢に漬けた物です

 

 

 

こちらは先に作った物です

娘に上げようと思いまして、入れた後の熱湯処理もして真空にしました

 

 

今夜、塩麹をまぶしたシヤケをチンした物と一緒に初めて食べてみましたら

お寿司屋さんのガリの様に美味しく出来ました😁 ← 私スライスしただけ

いつもの事ですが、簡単なことしかやってませんね

今夜は他にサラダと、残り物のお稲荷さんも頂きました

(レタス、インゲン、ピーマン🫑、キューリ、トマト🍅、カシューナッツ)

 


夏の思い出 その2

2022-09-02 | グルメ・クッキング

今年の夏は、早くから梅雨明けと共に猛暑が続いてました

そのせいかつい冷たい物を飲んだり食べたりしますと

段々食欲が落ちて来ました

自分は余り食べたく無いのに、夕食も作らなければなりません

そんなある日の簡単メニューです

笑ってやって下さい

 

とても美味しそうな大根が有りましたのでサラダにします

大根は色々な消化酵素が有るのでこんな時にも助かりますね

そこにお手製の梅ダレ(ペースト)をかけます(お好みで作って有ると便利)

 

これをサラダにかけました

以前お友達が手作りの梅干しなど送ってくれた時

梅の漬け汁も頂いていました

梅、紫蘇&漬け汁、ハチミツ、みりん、等ミキサーにかけ、冷蔵庫に常備しています

 

 

ネバネバのオクラと、食欲が湧く様にミョウガも入れ合えました

 

 

↑ をレタスの上に乗せて、目でも食欲を増す様にトマトを添え😅

ナッツ類を粗くミキサーに掛けたものを振りかけました

 

 

私は絹ごし豆腐を少し温めて、煮干し、椎茸、昆布の粉末(お手製・出汁用)と

食欲が増す、maria味噌で頂きました😉

 

ホセには、豚肉をmara味噌で焼いた物を食べて貰いました

我が家の夕食は普段から簡単で軽めが多いですね

その他それぞれがまだ食べたい時は、好きな物を加えて食べています

例えばパンやチーズ等、この日ホセはバナナヨーグルトを食べていたと思います

 

 

私には大根のシャキシャキ感と、梅ダレ、そしてお豆腐が美味しかったですね

送って下さった親友に感謝しながら美味しくいただきました

体が疲れている時は無理せず、なるべく体に寄り添った食べ方を心掛けています

 


訂正

2022-08-24 | グルメ・クッキング

申し訳有りませんでした

材料の分量の訂正をさせていただきます

 

ゼラチン(5g入り袋)X    2

水       100ml

牛乳      400ml

きな粉    お好みで適量

蜂蜜又はお砂糖  お好みで

 

 

最初は、教えていただいた様に半分の量で作りましたが

すぐ食べてしまいましたので、次回からは倍の分量で作っています

 

牛乳は400ml です

 

皆様はお間違えのないようによろしくお願い致します

 

ここにお詫びして訂正させて致します🙇

 

 

写真のミルクゼリーは、400mlで作っています