自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

白い小さな冬の花

2025年02月07日 | 

白い小さな冬の花

📷   12月11日 📷

 

お花の少ない冬に、可憐な白い花をいっぱいに咲かせてくれています

最初の頃は葉っぱが丸いので柊とは気が付かなかった程です

ヒイラギは若いうちはトゲトゲの葉で

段々古くなると丸い葉になると聞いた事があります

 

 

美しい木々の装いをバックに、雪でも降り積もったかの様に咲いています

 

 

何故か愛おしい白いお花なんです

 

 

私の散歩道

 

 

最後の最後に輝いて観せてくれるモミジ

 

どちらへ?

川面には、ヒドリガモたちが気持ちよさそうに進んで行きます〜

 

 

左手前は嘴の広い、ハシビロガモ

 

 

 

 

 

あら、ジョビ君も!

 

待っててもこっちを向いてくれないね・・・

いいのよ、そのままで 

そのまま

 

 

<< 追記 >>

 

今回も色々手伝ってくれまして、娘は既に帰って行きました

今回はお友達がやっているケーキやさんに一緒に連れて行ってもらったり

いちご狩りや、初めて(二人とも)の岡崎城では天守閣まで上がる事ができました 🏯

 

前々回の時、「帰る前にお母さんと一緒に公園をお散歩したい!」

と言うので久しぶりにのんびりと一緒にお散歩を楽しみました 🚶‍♀️ 🚶‍♀️

その時の写真も追記させて頂きましょう

📱   12月12日 📱

 

 

 

 

 

 

静かな公園、二人の踏みしめる枯葉だけがカサコソと・・・別れを告げています