自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

鶴舞公園・アオサギ & キジバト

2022年10月16日 | 野鳥

今日も恵みの、青空の良いお天気になりました〜☀️

と言いますのは、只今外装工事中の我が家です

ウイークデーは殆どベランダにお洗濯物が干せませんので

大きい物は日曜日のお天気が頼りなのです😃

お陰様で今日もスッキリ出来て本当に良かったです👏

 

昨日は忙しいのに、20年振り?それ以上?!にティラミスを作りました

甘すぎる物苦手の私、今日おやつに2人で試食して見ますと、Bonissimo 👏

お菓子作りもしない私が何故突然ティラミスを?!

それは又後日改めてお話ししましょう、いや話す程の事も無いです😅

 

🤭🤭🤭🤭🤭

 

 

今回の 鶴舞公園シリーズ 最後の写真をご覧ください

 

鶴舞公園・アオサギ & キジバト

 10月 5日 

 

アオサギ

良くここの池の中の島ではアオサギを見かけます

アオサギさんのたたずまいは、日本庭園に良くマッチしていると思いませんか?

1

 

 

 

 

 

カルガモ

カルガモさん達もここには良くいます

前回の時は、この池でコガモの初見も有りましたね

 

フヨウ

 

 

 

酔芙蓉

 

キジバト

前回初めてモツコクの実を覚え、写真も撮りました

他の場所のモツコクですが、早くも鳥達に人気です

こちらを覗いている姿も可愛い キジバトちゃん

 

 

 

 

10

 

特に意識して写真を撮りませんでしたが

キジバトの首の両側にはきれいな青い模様が有ります

11

 

 

12

 

 

以上で今回の 鶴舞公園シリーズ は終了です

最後まで拙い写真にお付き合い頂きましてありがとうございます

今回は出かけた序でのバードウオッチングでしたが、とても楽しい時間を過ごす事ができました

お越し頂きましてありがとうございます 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お菓子作りも (どんこ)
2022-10-17 08:52:27
mariaさんは万能なのですね。
鳥の撮影も花の撮影も素晴らしい!

アオサギは哲学者のような風貌ですね。
カルガモ、こちらではまだ見かけまません。

昨夜からしとしとと雨が降っています。
この雨を機に気温が下がると言っていますが・・・。
返信する
Unknown (畑ちゃん)
2022-10-17 14:54:52
mariaさま~(ノ⌒▽⌒) こんにちは♪

鳥さんって~模様が素晴らしいですよね~ニコv(。´ー`。)vニコ

素敵な衣装~それぞれに・・・・・・

↓  ヤブサメの小鳥ちゃん~可愛いですね・・
初見かもです・・

色々な鳥さんを撮られて~( ・∀・)イイ!!ですね・・・

私は余り鳥さんは~撮れません~出会いが余り無くて~(;´д`)トホホ

何時も(人'▽`)ありがとうございます
返信する
イタリアで作りました (maria)
2022-10-17 15:47:59
>どんこさん、こんにちは。

ご訪問いただきましてコメントもありがとうございます。
子供が小さい頃はお菓子もどきを作っていましたが、今は全然作りませんでした。
偶々マスカルポーネがお安く手に入りましたので、久しぶりに作ってみる事となりました😅
インドの娘が「お母さんのティラミスが又食べたい!」と言ってたのを想い出しながら、、、

そちらにはカルガモがいませんか?!
こちらはカルガモが1番たくさんいますよ。
公園の池は、''カルガモ池 '' 化しています😃
今日は雨の中お買い物や色んな用足しに出掛けました。
返信する
男性の衣装がきれい (maria)
2022-10-17 15:56:04
>畑ちゃん、こんにちは。

今日こちらは一日中雨ですが、そちらはいかがですか?
ヤブサメは小さくて地味な色、そして藪の中にいるのでなかなか出会わない鳥さんです。
鳴き声はシーシーシーと鳴く様ですが、私には聴こえて無いのかもしれません😅
キビタキのメスも可愛かったですよ〜
今日は久しぶりにお買物やあれこれの用足しに来ています。もう帰ります。
返信する
Unknown (ベル)
2022-10-17 20:29:09
こんばんは
アオサギ置物みたいに景色に収まってますね
大きいから存在感もあっていいオブジェ

酔芙蓉長く咲いてますね
近くの家にあるのはもう花が無くなってました

キジバトの首の模様は気が付かなかったですね 有ったのかな
今度飛んできたら望遠でしっかり見てみます
返信する
良いモデルさん (maria)
2022-10-17 21:37:10
>ベルさん、こんばんは。

いつもご訪問とコメントもお寄せ頂きありがとうございます。
被写体が大きくて動きもゆっくりなアオサギは私の良いモデルさんです
ヤブサメなどは少しも止まらず、しかも薮の中で写真を撮るのには苦労します。

こちらではまだまだ酔芙蓉も咲き続ける事でしょう。
ベルさん、今やっとキンモクセイが良い香りで包んでくれていますよ〜
そちらでも咲いていますか?
返信する

コメントを投稿