自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

ヒイラギの葉の不思議

2023年01月29日 | 季節 冬

寒い寒いと言っている内にも自然は歩みを進めて、もうすぐ立春ですね・・・

地域に寄って違うかもしれませんが

節分の時にヒイラギとイワシの頭を飾る風習があります

子供の頃私の家でも飾っていた覚えがあります

ヒイラギの棘とイワシの匂いで悪霊を追い払うのでしょうね

 

ある日のスローランの時出会ったヒイラギには赤い実がたくさんなっていました!

その写真を撮る度に思う事があります

 

ヒイラギの葉の不思議

同じ木に、丸い形の葉 と トゲトゲの葉 が有るのです

新しい枝の?葉はトゲトゲがあり、古い枝?葉は丸くなるのでしょうか?

やはり不思議でなりません・・・

 

 

真っ赤な実がたくさんなっています

 

 

 

 

 

同じ日の 同じ赤い実もどうぞ

クロガネモチ の実 

(上の方は、茶色ですが タイワンフウ の実)

 

 

 

 

 

ハシビロガモ の仲良しさん

 

 

 

 

 

イソシギ

 

 

最後にもう一つおまけです

 

民家のお庭の、かんきつ類の黄色い実 もどうぞ

甘夏でしょうか?

 


この日は、こんなゴムの木の様な物にも出会いました

真冬なのに外でも元気、元気!

 

大寒波の3日間はお籠もり状態の私も、昨日から用事を兼ねて少しずつ動き出しています 

寒さも峠を越えた様ですね

 


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うらら)
2023-01-30 00:28:39
我が家にもあります。
ヒイラギは年月と共に丸くなる、人間もそうありたいとお年寄りが話していました。
また、下の葉がギザギザなのは動物に食べられないようにとも聞きました。 
上になると届かないので丸い葉になるとか^_^
さて、真実は^_^
返信する
食べられない様に (maria)
2023-01-30 06:09:10
>うららさん、おはようございます。

今朝も冷えてますね〜
お立ち寄りとヒイラギの事色々教えていただき有難うございます。
そうですね、動物に食べられない様にトゲが有ると言うのは聞いたことがありますね。
これは結構大きな木ですが、最初の写真は目の高さより低い位です。
同じ高さでも、右はトゲが有り、左は丸い葉なのでいつも不思議な木だなぁと思うのです😅
実家にも有りますがお宅にも有りましたか。
きっと邪気払いの意味もあって庭木として植えられるのでしょう。
ヒイラギモクセイには実がなりませんね。 

そちらも寒そうです。どうぞお身体に気をつけて暖かくしてお過ごし下さい。
返信する
Unknown (m1960102)
2023-01-30 18:06:42
今晩は、近く池には、全然カモが飛来しません。
昨年の今頃は、トモエガモやヨシガモが沢山居たのに、寂しいです。
返信する
Unknown (maria)
2023-01-30 20:20:04
>松本さん、こんばんは。

お訪ねいただきコメントもありがとうございます。
そちらの池カモさん達はどうしたのでしょうね?
こちらではそれなりにカモさんは来ていますが、数年前あれ程いたオオバンが近年本当に少ないです。
返信する