春には紫色の小さな可愛いお花が咲く センダン
センダンの実
千の玉の様にたくさんなることから → 千玉 → センダン
12月 27日
今回センダンの事を改めて調べてみましたら薬効がある事を知りました
薬効
センダンの幹皮を乾燥させた物 = 苦練皮(くれんぴ)→ 虫下し
センダンの果実 = 苦練子(くれんし)→ 整腸薬
千の玉どころじゃなく、数えきれないほどの実ですね
ヒヨドリやムクドリが来て食べ始めています
鳥のいる風景
ハシビロガモ ♂
こちらはとても美味しそうな キンカン
思わず口に入れたくなりそう〜
キンカン も豊作?!
この日のスロージョギングの休憩場所は、小さな街中の公園でした
そこで早くもスイセンが咲きはじめています
金柑も美味しそう
早速のお訪ねいただきコメントもありがとうございます。
センダンの実、こんなにたくさんなっていますが、その内いつのまにか無くなってしまいます 😁
キンカン、とても美味しそうですよね〜 😘
センダンの実、なるほど「千個の玉」から来てるんですね。
納得です。
ヒヨドリやオナガなどがよく食べるようですが、苦みがあるせいかたくさんは食べないようですね。
キンカンの実が生る木、最近はあまり見かけることがなく、懐かしい思いで拝見させていただきました。
お立ち寄り頂きましていつもコメント有難うございます。
そうすか、” 良薬は口に苦し ” でしたか
そちらではオナガも食べにくるのですね。
こちらではオナガがいないので寂しいですよ・・・
あのうるさい鳥でも、美しい姿が見えないのは寂しいものです。
キンカンはこちらの方が多いでしょうね。
熟れたキンカンを試食してみたいです
センダンの実、たわわに実っていますね。
こちらではヒヨドリ、ムクドリがよく食べています。
柑橘類が鮮やかに実るのも、暖地ならでは。
私の地域でも家々のお庭に、みかんやキンカン、レモンなどがなっています。
陽当りの悪い我が家は、うらやましいと思いつつ横目で通り過ぎています。
今日は穏やかな日になりましたね。
ロメオさんの地域も暖かい地域ですか。
道端にも見かけるキンカンですが、結構たくさんなっているんですよ〜。
センダンの実はヒヨドリやムクドリは群れで来て食べますね。
ここは無人の家の川岸で、自然と人間の命の違いの悲哀を感じます・・・