自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

コエビソウ

2024-07-15 | 

夕食後のお散歩がてらお買い物に行った時、久しぶりに出会えた コエビソウ です

 

コエビソウ(小海老草)

キツネノマゴ科・キツネノマゴ属

メキシコ原産、1931年に渡来

Beloperone geuttata

(Beloperone = ギリシャ語で「矢の止め金』、geuttata = 斑点模様を持つ)

花の形が海老の尾の様に曲がっているところから →  名前の由来に

花言葉 = ひょうきん、思いがけない出逢い

 

夜にスマホで撮っていますので画像はご容赦下さいね

📱  7月4日 📱

お花は先っぽの白い部分です

 

尾が曲がった小海老の様に見えますね

実際に赤い部分は苞で、お花ではありません

 

 

 

 

 

 

 

 

昼間に写せましたら後日追加したいと思います

 

<< 追加 >>

📱 7月16日 📱

今日は帰り道忘れずにここを通り写真を撮って来ました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (うらら)
2024-07-16 06:10:14
不思議な植物ですね。
ほんと、ゆであがったばかりの海老のようです^^
食べたくなります。
返信する
Unknown (どんこ)
2024-07-16 09:10:53
mariaさん、お早うございます。

梅雨末期はやはりひどい雨ですね。
今日も雨の予報でしたが、一休みのようです。
蝉の声がひっきりなしに聞こえていますよ。

コエビソウ、街路で見かけられましたか。私の庭の一角にもありますよ。
紫陽花が終わり、コエビソウに癒やされています。
返信する
Unknown (ベル)
2024-07-16 09:59:35
コエビソウ面白い名前の花があるんですね
曲がった苞がエビの身体に見えますね
先っぽにちょこっとついてる白いものが花
花より苞の方が主張してますね
この辺では見たことないです
返信する
小海老に (maria)
2024-07-16 10:31:31
>うららさん、こんにちは

早々にお越しいただきいコメントも有難うございます
本当に小海老のようですよね (^_−)−☆
写真を見ていて、レミちゃんの盛り付けの小海老に見えてきちゃいます
道路の反対側に咲いていました
返信する
雨が上がっています (maria)
2024-07-16 10:40:16
>どんこさん、こんにちは

お訪ね頂きましてコメントも有難うございます
こちらも先ほど雨は上がりましたが、今日も降ったり止んだりでしょうか・・・
こちらも同じく毎日クマゼミの合唱ですよ〜🎶

どんこさんのお庭にも小海老草が咲いているんですね!
この赤い色の方ですか?
黄色い子海老草もありますよね
返信する
スローランのコースにも (maria)
2024-07-16 10:50:06
>ベルさん、こんにちは

いつもお立ち寄り頂きコメントも有難うございます
こちらでもあまり見かけてませんでした
以前は川べりのスローランコースで咲いているお家が有りました
いつの間にかそのお家もお庭も無くなり、ビルが建ってしまいました
優しい花友さん・お婆ちゃんでしたので寂しくなりました
黄色いコエビソウの想い出です・・・
返信する

コメントを投稿