自然に育まれながら

お花、野鳥、音楽、アート、旅行、の話題等 
母として子供達にもっと良い環境を残したいと願っています

川縁から走り始めて🏃‍♀️

2024年04月14日 | 旅ラン・スロージョギング

記事が前後してしまいまして申し訳ありません

飛ばしてしまうには心残りですのでUPさせて頂きます

この日はお天気も良くて川縁から走って行きました 🏃‍♀️

 

川縁から走り始めて 🏃‍♀️

📷   3月19日 📷

 

コブシの咲く頃です

 

ハクモクレンとは違った美しさ持つ春のお花ですね

 

ハシビロガモ ♂

春が来たと言うのに、のんびりとする冬鳥の姿は嬉しくそして癒されます

 

春ランを楽しませてくれています🏃‍♀️

この辺りで最初に咲くきれいな桜です🌸


とてもきれいなんですよ〜 👏

 

ハシビロガモ

「気をつけていってらっし〜ゃい!」

「ありがとう、行ってきま〜す 🏃‍♀️」

 

みなさんお揃いで

「ありがとう、行ってきま〜す 🏃‍♀️」

 

アオサギ

婚姻色っぽい色合いの嘴、や脚でしょうか?・・・

 

初めての出遭いだと思いますが、花名不詳?

<< 追記 >>  

ブロ友さん・ショカさんから画像検索は「赤花マンサク」で

お花が開く前かもしれないと教えて頂きました

私も同じでしたが、実際のお花は糸状の花びらでは無いので??状態です

「赤花マンサク」の1種類なのかもしれませんね・・・

ショカさん、ご親切に有難うございました


何方かご存知の方はご教示下さます様お願い致します

 

コサギ

 

ヒドリガモ ♂

 

スローランの足取りも軽くしてくれています

路傍に咲く可愛いお花、ムスカリ

 

コガモ の仲良しさん

 

ハシビロガモ(向こう) と コガモ(手前)

 

仲も良さそうですよ〜

 

ハナニラ

 

あら〜、ちょいとそこへ行くアナタは、ツグミさんではありませんか〜

 

ハト

お花を写していましたら、私も写して〜!と目の前に現れてはい、パチリ!

 

乙女椿

 

ちょっと色違いもどうぞ!

 

続いています 🏃‍♀️


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤い花 (ショカ)
2024-04-15 15:25:02
mariaさん、こんにちは~。
赤い花、グーグルレンズでは、
トキワマンサクと。
開く直前のようすかもです。
返信する
トキワマンサクの一種かも知れませんね (maria)
2024-04-15 17:15:54
>シヨカさん、こんにちは

ご親切に花名をお調べいただきましてありがとうございます
iPhone の写真で検索してもトキワマンサクが出ますので、トキワマンサクの一種かも知れません
その他、グミや、カンヒザクラ等も出ました・・・😅
今出先ですので、これから帰宅しましたら又検索してみますね
お散歩の帰りに、HC.に寄りミニトマトの苗と、ペチュニア?の苗を買いました
返信する

コメントを投稿