九州や各地で大雨が降っている様で心配しています
皆さんの地域では如何ですか? どうぞ充分お気をつけ下さい
こちらでは昨夜一時的に大雨も降りましたが
今日は所用で出かけておりましたが、私は上手く雨に降られず良かったです
「生後2日目の赤ちゃん」
(野鳥・動画)
📱 6月 20日 📱
以前は生まれた初日の動画をご覧いただきましたが
今回は、生後2日目の赤ちゃん達の動画です
2日目になると元気さも増していますね〜👏
動きも少し違って来ています😃
NHK 「投稿!DO画くん」に投稿し、現在公開して頂いてる物です
短い動画です。宜しかったらこちら → 「生後2日目の赤ちゃん」 でご覧下さい
因みに3日目はもうまとまってくれず動画も諦めました😂
<<お詫び>>
今までNHKの「投稿DO画くん」をご覧頂きましたが
NHK は1年間だけで動画はご覧いただけなくなってしまいます
大変もうしわけありません
写真は、デジカメ写真に変更しました
優しいお母さんにいつも見守られてる赤ちゃんたち
カルガモの赤ちゃん、10羽(?)
子だくさんですね。
みんな元気で、育ってくれるといいのですが、この時期が一番天敵の襲われやすくて、お母さんも大変です。
頑張れ!!赤ちゃんたち!!応援!!
早々のお立ち寄りと、カルガモ12もご覧頂き有難うございます。
今年は何と12羽のヒナが生まれたんですよ。
でもちゃんとお母さんの羽の下に12羽全員入れてお昼寝させてるのには感心します👏
動き回る姿はとても可愛くて大変癒されました。
今日はオレンジのミニハイビスカスと、昨日咲いた白がまだ咲いています。
レッド・フラミンゴ🦩は、1鉢娘の家に宅急便で先程送って来ました。
カルガモのお母さんのまわりを元気に泳ぐ姿が微笑ましいですね。
こんなに多いカルガモの赤ちゃん珍しいですね。
楽しい動画をありがとうございます。
昨日、今日の雨は大丈夫でしたか?
こちらは今日は大した雨では無いですが、今も降っています・・・
お訪ねと、カルガモ12の動画もご覧頂きコメントを有難うございます。
こんなにたくさんのヒナは初めてですね。
しかも今年は全員無事にお引っ越しも出来ました👏
今日はお散歩に行けなかったですが、ベランダの片付けをしていました。
カルガモの赤ちゃん可愛いですね
生後2日しかたってないのにスイスイ泳いでますよね
成長の早さにビックリです
雨の被害が多いですが
気をつけてお過ごしくださいね😊🙏
コメント頂きありがとうございました。
こちらも梅雨末期のような気候が続いています。先日の梅雨明け宣言ですが変更ありそうですね。
動画、見させて頂きました。
上手く撮りましたね。
ヒナ、可愛らしいですが、みんな育って欲しいですね。
明日も雨が降るそうなので、ご用心してくださいね。
また宜しくお願いします。
ご訪問と温かいコメントも有難うございます。
生後2日しか経ってないのにこの元気です。
自然は厳しい分、その成長も早いですね!
親離れも早いですものね。
コロナの感染者が爆発的に増えて本当に怖いです。
はまうさぎさん、そちらも充分お気をつけくださいね。
こちらこそお訪ねと、カルガモの赤ちゃんをご覧頂きコメントもありがとうございます。
拙いスマホ動画ですが、可愛い姿や動きはつい私達を笑顔にしてくれますね。
無事に育ってくれる様に願っております。
梅雨空の様な毎日で、あの連日最高気温を更新していたのはどうなっているのでしょう?
この異常気象が作物に影響しないと良いのですが・・・
そちらもどうぞ充分お気をつけ下さいね。