毎日のほのぼの「嬉しい」「感謝」探し、してみませんか。

日常に埋もれている嬉しい事や感謝を実際に文字にしてみませんか?四葉のクローバーのように探せばきっとあるはず・・。

失敗にも感謝。

2010-04-25 | 日記
我が家の愛犬、朝からおなかが痛く、ペットシート交換の間に別のお粗相!ペットシートの台を洗っていたので、どうしたらいいかわからなかったのでしょう。「ピー」画像なので、お粗相の数の花の写真で交換です。

でも毎日の暴れっぷりがおさまり、お留守番も躾通り。膝の上でクークー寝て、散歩では怖がり抱っこと言いつつも、「ふぅー」と深呼吸されると怖かったか、失敗で怒られるか、子犬なりに「一日は」反省していたと見受けられます。(きっと翌日は忘れるでしょう)。

失敗は確かに金銭的なもの、社会的なもの、犯罪・・等、不利益もうむでしょう。そして当人が償う必要があるものも沢山あると思います。でも、そのあと「ちょっとやっただけなのに」ではなく、失敗に気づかされた事、それを良い方向に償い続けること、そうありたいと失敗の度に思います。

趣味等も失敗したらやめるのも自由。でも、そこで辞めないでやってみた先にあるものは何でしょう?希望があり喜んで始めたことは、工夫を失敗から学び、続けていきたいと思ってます。失敗ない、と思うほど完璧なものは最初から出来たと思ったら、ちょっと怖い・・もちろん「純真さ」はありますけど!

結婚式の写真を撮られていた方が、入念な下見とライティングの結果、あり得ない肌色の美しさや感動を引き出されていて、御上手だとは当然知っていたものの、自分の力なら~なんて思わず、ご結婚する当人は一回の思い出ということを考えられ構想を練られていた段階で、自分は「自分は失敗しながら、いつかスタイルとか得意分野、これは厭だなというものをしてみることで可能性を広げる余地が無限大」と実感しました。

「食べられる野草図鑑」等?!・・・まだ技術を磨きます。

GW まえ、ラストスパート

2010-04-24 | 日記
ごつごつした街路樹からも、若芽がどんどん出てきました。
しかし幹から直接だっけ?と思いながら・・。

秋には銀杏よけて出社、黄色い紅葉の後は油分ある落ち葉が大変等色々聞きますが、さすが古代からの生き残り、生命力は素晴らしいです。植えたのも自分たちなのだし、上手にお付き合いして景観も大事にできたらいいです。

若い芽もどんどん伸びる時期!
古い幹の知恵をもらい、どんどん葉っぱが働く時期です。
GW で皆様も適度にたるみ、家族等も大切にし、毎日に感謝できますように。つまらないと思う事でも感動しようと思えば感動できます!

出来ない事ばかり・・・なるほど、それは、まだまだ楽しんで覚える余地がある楽しみのある段階ですね?心の納得するよう・・。

でも、他人のことを考える事も忘れるほど忙しくして、感謝を忘れた自己中心的な人になりませんように。人はそれぞれ、自分は暇でも相手は忙しいかもしれない。一人になりたい時かもしれない、大切にしましょう!

GWは息抜き、友人とのアフタヌーンティーが待ってます!そういう「目標」もまた、あるとないでは違いますよね。計画の時から楽しみが始まっているのですから!

本当に貧しいって?!

2010-04-23 | 日記
昨日のタンポポ綿毛探しの途中で、あまりにもひどい光景がありました。
ちなみに、昨日は道路にせり出していたのを道路に出て撮りお巡りさんに保護され、この時は「食べられる野草を探す趣味か」と思われたようです。最近多いとか?!「花」です!チワワを抱っこしてカメラ構える野草採取があるのか。チワワがトリュフ探すように探すと思われたのか。このネギを植えれば良かったのかもしれませんが、犬はネギの成分がダメなので、一緒の時は口に入らないように注意で見捨てる羽目になりました。

世界の貧困、食べられない人たちの反面、食べられるものを捨てるのが常識の世界もあります。そういう方々を働かせて作ったりしたものでさえ、捨てているのでしょう。食べ物でなく、感謝の気持ちが薄い・・・。

我慢を知らず、発散のためだけにごみみたいのを増やす人。本当は料理して食べたかったけれど、お年寄り等で出来ず捨てる羽目になる人たちという絶望的な無関心。

でも最近、お年寄りの一人暮らしのごみ片付けをする、等の取り組みもあったりして、ほっと心がなごみます。我が家のあるマンションもお年寄りが「分別」が出来ずに管理人ともめているのを、分別してあげている人がいるのですごいと思います。そういう輪が広がるといいなあ~と思って、その方のお話聞いていました。

心が貧しい人が一番難しいでしょうが、皆も一人でないので薄まるよう、一人一人が感謝しつつ、貧しさを薄めましょう・・。

散りぬべき時知りてこそ・・・

2010-04-22 | 日記
桜でも素敵な写真がとれましたが、タンポポにて。
タンポポも道路にはみ出し精一杯光をあびて、雨の前の今日あたりに次々に飛んでました。「散りぬべき 時知りてこそ」・・どうやって植物は知るのでしょう。

「散りぬべき 時知りてこそ 花も花なれ 人も人なれ」
有名なキリシタン大名夫人、細川ガラシャの辞世の句。人質にならないために自害NGのため家臣に刺させ、屋敷を爆破した明智光秀の娘。毅然としていて好きです。そして辞世でなくても、物事の引き際はそうあるべきだと思って個人的に尊敬しています。

しかしまた現代は槍・鉄砲の時代も終わり、No more Hiroshima, Nagasaki の時代になりました。マグロもクジラも「思惑」やら感性の違い、環境への考え方の違いで、色々ご意見もあるでしょうし、それぞれかと思います。

ただ、現代文明のおかげで食糧と気温があがるとマズイことを知った私たちは、それぞれの生き物に感謝して大切に、残さずに。

しかし散々探した日本原産のタンポポは、とうとう見つかりませんでした。これも世界規模の異動の一つですね。知らない毒クモ、マラリア、他人事でないです。ごみを減らす、水を減らす、気をつける、それだけでも違うと思います。捨てる食糧、わざわざ輸入して捨てる?!家計にもエコに、計画的に!

「明るい人」と「優しい人」の差?

2010-04-21 | 日記


会社で新人さんは職場に配属されGW 前のひと時、学生さんは出席表以外はサボろうなんて思う頃でしょうか。スポーツクラブも語学も4月は売れてその後がぱったりとのこと。

声を掛け合うこと。思いやりのある行為の近道は、お年寄りやベビーカー、目の見えない人に声をかけるという「言葉を使う」ことだと思います。でも人によっては色々やりやすい方法があるので、相手を第一に!

言葉も使い方・・・人の事をよく考えて良く話す言葉は暖かいですが、言葉の暴力は逆にナイフのようです。見えない傷を心に刻みます。治す方法も難しいでしょう。自分の思い通りにならないからといって、言葉の暴力に変わる事があったり、介護疲れも言葉の暴力を生むことがあります。ホドホドに、寒い季節でも自分は自分でペース守ってお気をつけて!体調の悪さもしばしば無神経を生みます。本当はそうしたくなかったのに、と思う前に休憩!

本当にすごく「優しい人」って、難しいものでしょうね。寛容で自分を抑えて、自分の利益や感情を無理にではなく抑えて相手の気持ちに「喜んで」なれて「喜んで」行動できる人。

大事なのは自分らしいペースを維持して、長く続ける事。瞬間風速ならだれでも出来そうですから。そんな快活さがあふれでる人になりますように!春はそんなイメージのある季節です。「無理なく、あなたにあった計画で!」。