ライカさんのお散歩行ってきました~。
今日は日陰ができる自衛隊の堀沿いの道、車も少ないしチヌークやコブラなどを眺めながらのお散歩。
前から気になっていたのですが、この堀は満潮になると海水が入り込んでくる汽水域となるのですが、ここに亀が生息しているのです。
ミシシッピアカガメだと思うのですが、探しながら歩いていると結構います。そして、顔の先端のとんがって甲羅の平たい・・・スッポン?それに近い形のものもいました。
捨てられたものが、生き残ったのでしょうが違和感有りますよね~。
この堀に流れてくる支流?には、錦鯉がいたり・・何でもかんでも生き物捨てるな・・という話です。
この辺の葦?の辺りに特に多く亀がいました。
結構育って大きいの、何年も行き続けてるんだろうなぁ。
にほんブログ村
旦那のブログみたら↓
マセラティがエンジン不調で入院しておりますが、原因は
1. エアインテーク周りの二次エア吸入?
2. ヘッドガスケット抜け?
3. その他諸々の原因?
4. ドライサンプでレベル見方判らなかったみたいでエンジンオイルが倍の量入ってたからエンジン駄目かも。。
おまけに、ダメ押しで、
★フロントのボールジョイントが外れる寸前でした。高速で外れてたらクラッシュ全損で死亡かもですよ★
とまったく、先が見えない状況になっており、お金も幾ら掛かるかわからない状態で人生最大のガクガクブルブルな感じです
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブルだからイタ車は買うなと・・・以下略
車(全般) ブログランキングへ
にほんブログ村
マセラティがエンジン不調で入院しておりますが、原因は
1. エアインテーク周りの二次エア吸入?
2. ヘッドガスケット抜け?
3. その他諸々の原因?
4. ドライサンプでレベル見方判らなかったみたいでエンジンオイルが倍の量入ってたからエンジン駄目かも。。
おまけに、ダメ押しで、
★フロントのボールジョイントが外れる寸前でした。高速で外れてたらクラッシュ全損で死亡かもですよ★
とまったく、先が見えない状況になっており、お金も幾ら掛かるかわからない状態で人生最大のガクガクブルブルな感じです
((((;゜Д゜))))ガクガクブルブルだからイタ車は買うなと・・・以下略
車(全般) ブログランキングへ
にほんブログ村