田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

沼ッ原湿原を目指しました!!

2016-09-10 21:09:38 | 那須


今日はお散歩代わりに、沼ッ原湿原まで行こうと家を出ました!!

近いのよ!!



駐車場はもっと空いているかと思ったけれど、そこそこ車がいました。みんな湿原を歩いてるのかな?



貯水池の見晴らしの良いところから山道に入っていきます。



熊が出没するのですよね〜
熊よけの鈴はつけてますけれど、人気のない山道はチョット怖いな。

ライカは私を置いて、さっさと逃げていくだろうし・・・プンちゃん背負ってるし。。





歩いて15分くらいで湿原の木道になるらしいのですが・・・



5キロの重りを付けての山道は、転びそうで怖いな



タマゴタケでしょうか?
まだこれから開くのですね



人気ないし、プンちゃん重いし、雨の後で足元滑るから今日は断念しました。

ライカを他の人に引いてもらえれば、何とか行けそうかな?
また来年チャレンジしますか。

森の良い香りがしました、フィトンチッドですね。
森林浴をしてきた感じだな。

ライカもいつもと違うところで興奮MAX!!
ワンワン吠えるので、私にお尻を叩かれました💦




今日も美味しいランチ『那須高原の隠れ家 craft&café ena』さんに行きました

2016-09-10 20:23:16 | 那須


本日も『那須高原の隠れ家 craft&café ena』さんにランチを食べに行きました。



ブログを見て『那須高原の隠れ家 craft&café ena』さんに食事に行ってくださった方がいたと聞いて、嬉しくなりました。
お気に入りのお店ですから、きっと満足して頂けたと思います。

今日のメニュー、タコのマリネがお気に入り💖
マッシュルームと青紫蘇が新鮮でした。



メインはエビフライにしました。
ここのエビフライは尾頭付き



小鉢もたくさん、ツルムラサキ?うちはあまり食べないけど今度からもっと食卓に出そうかな。



何時もの飲み物とデザート、この気温になると冷たい飲み物にするか温かい飲み物にするか迷います。
食事をして体温が上がってるから、今日も冷たい飲み物にしました。



デザートのデザート
今年初の栗の渋皮煮、とても美味しかった💖

うちで作った時、重曹の量を間違えたのかこんなに柔らかくできませんでした💦
甘さも控えめで美味しかった。

もうじき那須のお山を下りますけど、その前にまた伺いたいなぁ。

ご馳走様でした。


おはようの朝!!

2016-09-10 15:02:47 | 


朝のうちは晴れ間もあり、気持ちの良い天気でしたが・・・雲が増えてみるみる太陽を覆ってしまいました。



晴れても、曇っても、ライカは枝遊びができればOK





投げた枝を咥えて持ってくる途中で、噛み砕いてコンパクトサイズにするので、2度くらい投げるとそのあと投げるのは無理なサイズに変わってます。




もうそれ、投げられないから!!


猫さまには肌寒いかな?

2016-09-10 09:20:39 | 猫たち


山の上は秋の気配が色濃いです



日差しが入ってくる窓際にみんな集まってます



室内はやっと20度になった感じ、ホットカーペットを出してあげたほうが良いのかな?





グリちゃんだけは日差しも関係なく、ソファーの下からチョッカイかけていてますw