田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

三芳村に行って来たよ

2018-04-30 21:33:01 | 


今日は朝一番に家を出て、館山の方に行きました。
館山道途中の『ハイウェイオアシス冨楽里』に寄りました。



ここの目的は、近藤牧場のソフトクリーム、私的にはこの辺りで一番美味しいと思ってます。

マザー牧場のソフトクリームよりも、三芳村の雛の里のソフトクリームよりも私の口にあってます。

混ぜ物がなくて、ミルクのジェラートみたいな味と言いましょうか?

実に私好みなんですよね

ソフトクリームってあまり食べないんですけど、ここのだけは2つでも行けちゃいます。



そして、今日まで天気が良いはずでしたが、朝のうちは雨が降ってました。

高速走ってると、雨が降り、トンネル抜けると止んでいたり、また降り出してきたり



変な天気です。



近藤牧場のソフトクリームはプンちゃんも好きです、ミルクの味だからかな❣️




そして、今日の目的地は『三芳村 雛の里』です、行きは半分高速使ったので帰りは下道でのんびり帰ります。

このくらいの季節になるとバイクの集団が多くて



後ろにいたバイクの人達が出発したと思ったら、また新たな集団が来てました。

今日は雨が降ったりしていてあまりバイク日和ではなかったかな



燕が巣作りしてました






日陰を選んで散歩したよ

2018-04-30 21:18:53 | 


昨日は暑かったですね
犬の散歩も早朝でないともう暑くて大変





散歩になんとか日陰を選んで歩ける公園に遠征しました。
地元の公園は駐車場が満車で入れなかったので、富津まで車を飛ばして散歩。



汽水の川だから、干潮だと干上がってこんな感じ。
川沿いにある公園です、海も比較的近いし川からは潮の香りがします。



木がたくさん植わっている公園で、半分のところで道路が通っていて橋で渡るのです。
反対側に運動施設があるのでこちら側は空いていて散歩には格好の場所なのです。



木漏れ日の道、下は苔かな?
雨上がりは滑りそうな道ですが、晴れて暑い時に歩くには良い道です





日陰を選んで歩けるから、そこそこ広い公園なのです。





花を眺めつつつ、結構歩きました。

水道も所々ちゃんとあるから、入れ物さえ持っていれば水分補給もできます。(犬ね❤️)

人間も水分補給しました、整備されていて綺麗な公園は気持ち良いですね



プンちゃんもお疲れさま❣️



グリ猫

2018-04-30 13:26:56 | 猫たち


グリです
食い意地の張ってる、グリです





カリカリよりは、缶詰が好きです。
小さい時はカリカリが上手く食べられませんでした、今もあまり食べません。



私の朝ごはんのブリオッシュが喰われていました。

朝起きたら床に袋ごと転がってました。
犯人は、多分99.9%の確率でグリでしょうね〜〜

食べ物には卑しいけど、イタズラもするけど、ニャンが廊下などでニャーっ‼️って叫んでいると、グリが来て身体を擦り寄せてます。心配してるのかな?

性格は優しいんですよ