田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

すいらんに行きました

2020-04-22 17:16:00 | 




昨日はすいらんに行きました。

久しぶりにリードなしで自由に走り回れたからみんなルンルンしてました🎵


いつものランのハスキーのベルちゃん🔔とサモエドのキャンディ🍭にも声をかけたら

やっぱり普通の散歩だけだとなかなかストレス溜まると言うことで、みんな来ました。






ライカも大好きなベルちゃんと遊べて満足❤️




熊ちゃんとらいかの8歳組は疲れたのか、自主的に休憩してます。






今日は海くんと海音が遊んでました。

犬種の性格なのかな?

ポーチュギーズウォーダードッグの海くんはあまり他の犬と遊びません。

犬見知りもあるのかな?

見知ったワンでも必ず遊ぶわけではありませんが

テリ吉と海音とはワンプロして遊びます。





でも海音とテリ吉が遊んでいると、一緒になって遊ぶことはないのですよね














おもちゃの引っ張りっ子では遊んでます。

テリ吉はベルちゃんともキャンディとも遊ぶので、割と誰とも遊べる子なんですよ


初めてあった子とでも遊べますが、2歳で生意気盛りだから、歳の近い子とか玉付きの男の子とか、年上でも大人しい子なんかには

ウーウー言ったりします。

その度に注意してますが、3歳を過ぎれば落ち着くみたいですが、威嚇が当たり前にならないように厳重注意して気をつけています。


3歳を過ぎると、躾も入りにくくなるみたいだし、時間もかかるみたいなんです。



あさんぽ

2020-04-22 13:51:00 | 




あさんぽは家の近所でしたのだけど・・

チッチと💩を散歩で済ませて、海沿いの公園に行きました。

パンと牛乳を買うついでにワンズ連れて寄りました。





通常なら平日のこんな時間は、ほぼ貸切だけど
やっぱり家の外に出られないから公園を歩こうと言う人は多いみたいです。

駐車場に入ってきてそのまま帰る人とかも何台も居ました。

この公園細長くて何も無いし、ベンチも中程まで歩かないと無いから来たけど何も無くて帰る人も居るみたいです。


散策したいのならもう少し、5分位?車走らせたら袖ヶ浦の海浜公園(千葉フォルニア)があるから、こちらの方が広くて良いのに。


散歩終わって帰ろうとしたら、隣の車からゴールデンレトリバーが降りてきました。

ここは犬の散歩でから人も多いのです。





パン屋によってパンをいろいろ買って、帰りにスーパーに寄ったら

スーパーのコッペパンがいつも色んな種類あって気になってたのですが、今日は二つも買ってしまいました。

お腹空いてたのかな。

サーモンフライのパン半分食べたらお腹一杯になっちゃった。

パン屋で買ってきたパンはハード系のパンだから明日食べますけど、お腹空いてると色んなものを余分に買って危険ですね。

犬のお肉も買ったし帰宅しました。





玄関先に置いてあるシェパピーの人形がここのところの強風で転がり回って、至るところが欠けてハゲてました💦

これは割と可愛い顔だと思って気に入ってるんです。