ポルシェのターボのルーフをみました。
あ、逆か、ルーフのポルシェターボを見ました。
多分袖ヶ浦サーキットで走行するんでしょう。
キャリアカーで移動途中、コンビニで止まっていました。
三千万くらいの車ですかね。
今日は東海に戻って、明日仕事の予定でしたが、助っ人の旦那は
明日は休みで大丈夫と、今朝連絡はいったので、久し振りに
土曜、日曜の二連休です。
月曜日は、まだ休みか仕事か保留ですが、取り合えずは
週末はゆっくり出来そうです。
この写真を見ると解ると思いますけど、欠けたタイルの隙間、
花の鉢の片隅に、植えたわけでもないのに伸びている茎が見えます。
これは、ジャーマンカモマイルです。
植えたわけではなく、去年の花がタネを飛ばしたのだと思います。
こんなタイルの隙間や、ヒヤシンスの小さな鉢の片隅とか、かなり
条件が悪いと思われます。
ハーブってもともとヨーロッパでは野に咲く野草だったというから、
結構生命力が強いんですね。
こんなので花まで咲かすことが出来るんでしょうか、ちょっと心配です。ジャーマンカモマイルは、庭の鉢植えの全ての鉢にも芽を出していました。
ここのところ3回ほど庭のテーブルの上にりんごを置いています。
最初は丸のまま、次に半分に切ったものを二つ、その次はまた
丸のままのりんんごを置きました。
半分のは毎日微妙に減ったのち、なくなりました。
持っていかれたようです。
丸のままのものは、一日、二日はそのままそこにあったけど、
嘴でついばんだ穴が開いたなと思ったら、次の日には丸ごと無くなって
いました。カラスに持っていかれたのかなー?
隣が神社なので、神社が縄張りのカラスがいますからね。
つぐみやヒヨドリに食べて欲しかったけど、少しは食べたのかな?
ヒヨドリの、ギャーッツキエーツって声はしてたんだけどなー。
一人で食事だと、大して作らないのでどうしても食べ物が偏ってしまう
ので、デパ地下でお弁当を2つ買いました。
ねぎまみれというランチボックスと、同じくねぎの塩味の弁当。
一つは翌日に頂きました。
どっちも美味しかった。
三越の地下にある「韓美膳」といおうイートイン。
お気に入りで行ったときはここでランチ取ってます。
美味しいけど旦那には量が足りないみたい。
韓国の人がやってるので、本場の味。
韓国うどんはコムタンみたいなテールスープの味、美味しい。
ともえ荘にきているであろうご主人をじーっと待っているけなげなワンコ。
私が温泉に入るときには、玄関の横の木の陰に寝ていましたけど、
温泉から出て、ロビーで旦那待ってるときに、玄関前を中を覗きながら
横切って、今はちょっと先の芝生の上でご主人を待っていました。
きっとコレが日常なんでしょうね、誰も大してこの子を気にしてない。
リードで縛られていないで、自主的に自分で日当たりを考えながら
場所を変えつつ、待ってるんですね。
おとなしい良い子。
行ったときにも書いたけど、ほっとパークというジムからプールから
全て揃っている綺麗な温泉施設があるのですが、同じ敷地にある
老人福祉施設にある温泉のほうが気に入ってるので、こっちが
営業しているときは我々はこっちに来ます。
入場料は500円(これは市外の人料金)
ほっとパークは800円だったかな?対して変わらないけど
ともえ荘のほうがなんだかヨードが濃くって肌がしっとりします。
広間にはいつ来ても大勢の老人が集って、カラオケや踊りを
やっていていつも賑やかです。
ここは活気がって感じがいいので気に入ってます。
(写真はロビー)
茨城県の鉾田市にある「ほっとパーク鉾田」という温泉公園に、
2007年に廃線となった「鹿島鉄道」の車両が展示してありました。
昭和14年製の車両と言うことで、キハ601ともう一つ新しい車両が
ありました。
鹿島鉄道の終点が鉾田駅と言うことで、この日も「鉾田駅保存会」
という有志が車両の手入れをしていました。
彼らは、4月4日にイベントをやり、そのときはこの車両の中にも
入れるということです。
ちゃんと今でもエンジンをかけているので、実働すると言うことです。
ここに一緒に展示してる線路のレールは明治時代(だったか?)に
ドイツから輸入したと言うその当時から使っているレールも
展示してました。1メートル30キロの重さがあるそうです。
この国鉄カラーの車両は可愛いですね。
ここのところ旦那が東海の方に出張に行ってるせいで、結構自分でも
あっち方面行きます。
東海は、常磐道なんですが木更津からだとアクアライン通って、首都高
走って、常磐道にでてそこを走り水戸の先・・・結構遠いのです。
それで、潮来のほうから回って行ってます。
旦那と待ち合わせは、鉾田(新鉾田駅)、ここだと潮来から39キロくらい
でかなり近いのです。(田舎道はアベレージが速い)
先日も新鉾田駅に旦那がビートを置いてきたので、日曜の晩家を夜に出て
ユーノスで旦那を新鉾田まで送っていきました。
最初は電車の旅を楽しむつもりだったんでしょうけど、3時間半掛かるし
乗り換えは多い、で、一週間分の出張の荷物を抱えて持ち歩くというのに
うんざりしたみたいです。
新鉾田は何回か行ってるけど、行きに運転して、(お迎えに行ったわけだから)
帰りの運転は旦那と言うパターンだったので、帰りに一人と言うパターンは
初めてだったかな。真っ暗な曲がりくねったユーノス道をね。
空いてるからそれなりに楽しいのだけど、この間はトラブルがあって
ちょっと参りました。
県道を39キロ走る帰り道、カーナビが壊れてまったく動かなくなったのです。
地図も持ってなかったので、来るときに来た道をうろ覚えで走るハメに。
一回だけ道間違えたけど、後は何とか帰り着きました。
記憶にあった左折ポイントのコンビニが思ったよりも遠くて、間違えたか
それともこれていいのか、結構悩みながら走りましたけど潮来まで
出ることが出来ました。
今日ナビを動かしてみたけど、やっぱり動きません。
本当に、壊れたのかな?なんか、突然来ましたよ。