田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

新鮮卵の自販機

2016-10-16 22:21:04 | ドライブ


帰り道にここに寄りたかったから、久留里の方を通る道にしました。



昼に補充されてい他から選べるほど卵ありました。

何個入りかちゃんと書いてあります、個数が少ないものは卵が大きいの。

新鮮だから美味しいですよ💖

この道通る時は、必ず買っちゃうな〜



南総里見八犬伝の土地

2016-10-16 14:54:35 | ドライブ


三芳村からの帰り道は高速は使わず、下道で帰りました。
海沿いの道も良いのですが混むし時間がかかるので、大体は山の中を突っ切って帰るパターンです。



三芳村のこの辺りは、南総里見八犬伝の話の場所です。
伏姫の籠穴や滝田城跡などが有ります。

あるのは知っていても、行ったことはありませんが通る度に滝田城跡とか伏姫とか看板見てますから・・・💧







楽しいドライブでした。
最後の写真は、気になるカフェの写真込みです。

どう見ても酪農家のところだと思うけど、カフェが出来て居ました。行ってみたいけど、ワンズと一緒だからいつも行けない💧


道の駅 三芳村 鄙の里

2016-10-16 14:32:40 | ドライブ


明日から天気が崩れるとか?
晴天の最後というならちょこっとドライブでも行かないと?

という事で16号から127号にかわり、取り敢えず富津中央あたりで高速に乗ります。



房総に山はないけど?これは鋸山ですね。
採石してい山です。



じき終点



館山到着、いきなり南国?



高速降りるとすぐ車線なくなります、左車線にいてくださいね。



目的地、『道の駅 三芳村 鄙の里』に到着



バイカーのオフ会だったのか!?広くない駐車場の片方をバイカーに占拠されてました。

ここで、ライカとちょっとお散歩。

しかし陽射しがきつい、ライカ暑いかな?
朝の冷え込みから一転暑いです!!





道の駅の裏側も歩いている人がいて、暑いのと相まってトイレ休憩程度しか出来ませんでした。

私もトイレ休憩、待ってるワンズにはクーラーガンガンにつけていきます。



トイレのついでに、中でソフトクリーム買ってきました。
ここの、美味しいですよ💖

ライカとプンちゃんにもおすそ分けして、三人で食べました。



ビンゴバーガー。以前はプレハブの小屋で営業してましたが、ほかの店は潰れてもここは人気で場所を裏側に変えて店舗も大きくなりました。

相変わらず人気です。

ハンバーガーがボリューム有るのですよね。

道の駅の建物の中には、農家のお母さん達が始めた食堂もあります。今はそんなに素朴な感じでは無くなったけど。。

暑い中ワンズを待たせているので、野菜と苗の売り場はやめておきました。

ここの苗は安くて良い苗があって見るのが楽しいのです。


プンちゃんのbirthdayでした💖

2016-10-15 21:06:41 | 


昨日はプンちゃんがうちに来て五度目の記念日でした。

うちでのプンちゃんの誕生日!!

昨年はまだ那須に居たから『幸せドックちゃん』でbirthdayケーキを予約して可愛いのをお願いしたけど木更津ではね〜

昨日のすいらんで、プンちゃんにお祝いでローストビーフを買ってきました。

プンちゃん1人で食べきりました、美味しかったみたい。
喜んでくれてよかった💖


大型犬用クッションで寝るふたり

2016-10-15 21:03:23 | 猫たち


ニャモくんとポンちゃんがライカ用のクッションで寝てます。

この二匹、この大きくてクッションご厚いこれを気にいってるみたいです。

大型犬用なのでそこそこの体重に耐えられるようにクッションが厚いですからね、寝心地良いのかな。


何よりもボール遊びが好きなのです

2016-10-14 23:46:41 | 


皆が帰った後に、ちょっとだけボール遊びをしました。

すいらんは土日、祭日とか人の多い時はドッグランでボールやおもちゃを使用禁止なんです。





大好きなボール遊び





広いドッグランを独り占め
みんなで遊んで、1人で遊んで、楽しい時間を過ごせました。

プンちゃんはスリングに入りっぱなしで、可哀想だったね💧


すいらんでシェパードやドーベルマンの子と遊んだよ

2016-10-14 23:23:33 | 


会員の更新手続きも終わり、ライカさん待望のドッグラン

いくつかあるドッグランのどれにしようかと考えながら、高低差のあるドッグランに行来ました。

少し木陰もあるしね。



ドッグランに近づいたらワンワンシェパードに吠えられました。
シェパードにドーベルマン、ライカもワンワン吠え返したけど喧嘩腰ではない。

なんでシェパードって最初ワンワン吠えるのですかね〜、ビックリして吠えちゃうのかな



一度吠えて、落ち着いたので。
みんなのいるドッグランに参加 ヾ(*‘ω‘ )ノ









ライカがお姉さんだっのです💖
だいたいが女の子で、男の子はシェパードのルークくん(だったかな)1人だけ。

大きい子も小さい子も、殆どだったけど喧嘩もなしにしてました。







男の子はいいなぁ
この横顔、アストンに似てる







大型犬が沢山、眼福でした💖


すいらんでランチ!!

2016-10-14 22:37:41 | 


すいらんに到着!!

しかしながら、もうお昼をとうに過ぎています。
レストランのランチの時間が終わると、昼食をたべ損ねるので先にランチ。



プンちゃんもお腹すいたね〜



メニューがまた変わってました。
結局昔のすいらんのメニューに近いのに戻った感じ?

いっとき値段がやけに高くなったり、メニューが減ったり、レストランはいいや〜っていうかんじでしたが。



日替わりランチにしました。



ミニサラダとドリンクバーがついてるので安いです。



ワンズには馬肉の茹でたやつ



良い笑顔だ!!
そして、良く食べました。




道を間違えて回り道

2016-10-14 22:09:27 | ドライブ


ライカとプンちゃんは、那須では毎日車に乗って、Place dogや両親の家、買い物にもついてきてました。

でも自宅では、買い物ではお留守番、お散歩は徒歩で家の周りを歩くから車に乗る機会がなくなりました。

散歩の帰り、ガレージの車のハッチバックの匂いを嗅いでしまうライカです。(ライカの乗る場所です)



そんなこともあるので、今日は茂原にある『すいらんグリーンパーク』に連れていく事にしました。
ここはドッグランやドッグレストランもあるのです。

会員の更新もしないといけないので、必要なワクチンの証明書を持ってきました。



久しぶりに裏道を運転してすいらんに行こうとしたら、道を間違えて茂原の街中を通ることになってしまいました。

わざわざ混んでいる所に出てしまうとは、とんだ回り道です。




朝の散歩は早いか遅いか

2016-10-14 21:47:23 | 


朝のお散歩

歩きながらの写真だと、ちゃんと顔が写らないので『座れ』と言ったら一応こんな感じ。

お散歩写真にしては不自然かな?



朝の散歩も8時半を回ると通勤の人(自衛隊の人とか)
自転車とかの通行も少なくなるから散歩しやすい。

夏は暑いので早朝に行きますけど、最近夏はずっと那須に行ってるから自宅付近の散歩してないな。

うちの方だと、朝6時にはもう暑くなってくる。
夜も8時を回らないとアスファルトが熱くて・・・散歩暑そうだし。



こんな写真ばかりじゃね〜ヾ(*‘ω‘ )ノ💧


アウトレットのアナスイに!?

2016-10-13 21:09:04 | 日々のこと


姪っ子の出産祝いを買いにアウトレットに来ました。
『アナスイ』可愛いですよね〜〜(*⁰▿⁰*)



でもここは女の子用の服しかないのよね



新生児だから、男の子も女の子も関係なさそうな、単色でロゴが入ってるだけのものにしました。



よだれかけとかおもちゃとかセットになってるの。可愛い❤️



この子飼い主さんが揃って買い物に店に入っても、1人で大人しく待ってる。偉いなぁ💖

ライカやプンちゃんじゃ考えられない!!



ベタッと座って可愛いな


ライカを連れて獣医さんに行きました

2016-10-13 19:57:06 | 




ライカのワクチンを打ちに獣医さんに行きました。

昨日は休診日だったので混むかとおもい、朝一で行ったのですがみんな同じように思ってるんですね。

行ったら既に駐車場は満車に近い状態でした。

大型犬は待合室に入ると小型犬に吠えられるし、吠えられるとライカも吠えかえして大変なのでいつも外で待ってます。

これは大型犬を飼ってる人はみんな共通で、外待機してますよね(;^ω^)





待合室の中の見える窓際に外のベンチがあるので、中を覗きながら待機

そんなに待たずに順番になりました



診察室で先生にワンワン吠えます。
(犬担当の先生は男の先生だから、猫は女医さんなんだけど)

『座れ』のコマンドで座ったけど、限りなくドアに近いところに座りました。

そんなに帰りたいか・・・・

ワクチンは、ライカがワンワン騒いでいるうちに問題なく終わりましたε-(´∀`*)ホッ



プンちゃんは付き添いで一緒、スリングの中で大人しくしてました。



注射打ったのわかってるのかな〜?

帰りの車の中でのライカ、ご機嫌です。
(車に乗れば大体ご機嫌にのるのですが)




ゆる〜〜〜〜い糖質制限してます

2016-10-12 18:41:55 | 日々のこと


これ一応糖質制限なのです。

何年か前、旦那の糖尿病がボーダーラインギリギリの時にかなり厳しい糖質制限をやりました。

旦那はかなり痩せたし、私も痩せました。

でもご飯全く食べない、その代わりにフスマでパンを焼いたり・・・今みたいにハヤリではなかったから

糖質制限の製品はあまりなかったから、自分で作りました。

京都の病院の江部先生の本を何冊も買って研究して・・・

今は色々情報もあるし、メーカーからそういう商品も出ているから楽ですね。

旦那が長期出張中なので、糖質制限のおかずを作って送ってるのでサラダ以外はそういうおかずです。

でも昼間はご飯食べてるし、朝もシリアル食べちゃった。
シリアルは1人分で糖質26.5gと書いてあったし、オヤツにお腹すいてパンケーキ焼いちゃった。全粒粉のだけど。

だから糖質制限とはいえ、凄くゆる~〜いものです。
今日は特に糖質沢山取っちゃいましたね💧

取り敢えず11月の末に健康診断だから、それを目指して緩くても続けます。

こんなのでも真面目に続ければ体重も減るだろうしね?