トイプーちょこ&ぷー

ちょこは平成20年3月24日に我が家の家族になりました♪
ぷーちゃんは平成22年4月29日に家族になりました♪

つんぼの早耳

2010年06月06日 | 2歳

おとといの夜、きみなごのお刺身を食べました。





高知県の親戚から送られて来たものです。


金曜日の夕飯時に、実家の母から 「きみなご食べるぅ?」と 電話があって

「きび団子 食べる食べる」とはりきって答えた私。

「団子じゃなくて、きみなごだよ。。。」と母。

明らかに電話の向こうで呆れてる


そう、私は昔から『つんぼの早耳』です

そして、相手の話してる事が聞き取れず、何回も『えっ?』と聞き返すので

もういいよ・・・とも言われます。

特にpapa*さんとの会話、聞き取れず

でも、健康診断の聴覚の検査では引っ掛った事がありません


あっ、お刺身は生姜醤油で美味しくいただきました

目刺しもおいしいですよね!





ぷーちゃん、注射とお薬が効いてきたようで、昨日からご飯を食べるようになりました。

うんPも形のあるものを出したので、ひとまず安心かな。

もうしばらく安静にして様子を見ますね。

ご心配して頂いた皆さま、ありがとうございました




元気になりつつあるぷーちゃんには、お気に入りの場所があります。

それは、リビングの隅にあるパソコンラックの足元。





パソコンで使うインクや用紙。その他の小物が見えないように

カフェカーテンを付けてるんだけど、うっすら暗くて巣穴感覚なのか

いま、一番のお気に入りみたいですよ

夜寝る時に、ここから抱き上げてゲージに入れ、扉を閉めようとすると

ゲージからすっ飛び出て、ここに戻っちゃうくらい・・・





こちらは、すっとボケた顔した ちょんちょこりん。

ぷーちゃんの正面にいます。

何とな~く ぷーちゃんが気になる様子





おっとりタイプの ちょこだけど、優しいトコが大好きだなぁ~


そして。。。

パピーの頃から、嫌がって嫌がって仕方がなく使用頻度が極端に少なかったゲージ。

今はぷーちゃんが使っているのに、人が使ってると気になるらしい。

気が付くとコッソリ IN しています








最後までお付き合い下さりありがとうござました