※ちょっと信州紀行は置いといて・・(笑
旦那様の携帯電話がブっ壊れたので(乱口調主婦・・)
ついでに私も乗っかってダブル機変したmarusan夫婦です(笑
気分も新たに再出発です(爆
さて、この連休に開かれている秋フェスを巡って来たので御紹介
守山市『noriaki(ノリアキ)』さん☆完全リピ店舗です(爆
でも、フェスの時しか買い物しないセコイ客・・ップ
本業は工房なんですけど雑貨もアンティークもかなりの品数があって
県内でもトップクラスだと思います!
フェスは土日の2日間で、その間は駐車場に手作り市が出ています。
で、手作り市で買ったのは多肉植物の寄せ植え
なんと!こんなに入ってたったの¥700だったのよ!
花屋さんで買ったら¥2000は確定やで!コレ!さすが手作り!
順番前後したぁ(汗 noriakiさんで買ったのは・・またTINプレ
出会ってしまったもんは仕方ない・・ 黄色は初やし買ってもた(笑
あと、またまたリンゴジュースも 好っきゃなぁ~我ながら(汗
ちゃうねんコレはな・・(言い訳ゾーン!?)
野洲市のGOODFOODさんに食べに行った時にも売ってて
前から気になってたやつやねん!
んで、それがホーローのバスタブでかわいく冷やされて売ってて・・
雰囲気に飲まれてジュース飲んだってことさ
なんて、上手いことまとめてみた(爆
守山市2店舗目、毎度お馴染みのぉ~『開命堂』さん☆です!
開命堂さんは3連休中フェスしておられます。
この秋も園芸係数が上がっております(笑
開命堂さんフェスにて、デザイン陶器鉢を2つ買いました☆
左は10%OFFで¥900位、右は30%OFFで¥1000位
クリスマスローズも2ポット一緒に買って植えてみた
こちらのコーナーは今こんな感じ。以前は⇒こんな感じ。
ちっこい多肉が1つ¥100だったので2つ購入。
これが大きくなったら挿し芽で増やして・・ウッシッシ☆タクラミ
ほれ・・調子に乗ると こーなるねんなぁ・・
ワイヤーバスケット、セール品でもないのに買ってしまった(笑
掘り出しアンティ・・いやいや、コレは骨董品と呼ぶべきか!?
用途もよくわからんし(パエリヤパンぽいけど、そんなシャレたもん?)
でも、庭で使えそうな匂いがしてきたのよね・・
値段聞いたら『¥500!』やって・・買うよね(爆
ちなみに鉄製よ。重いのよ。。。
開命堂さんはけっこうフェスしはるんですが、毎回
“¥2000以上お買い上げで花苗10ポットプレゼント”なんです!
今回はパンジー・ビオラ・デイジー・アリッサム・ジュリアン
そんくらいかな?が並んでて、好きに10ポット選べたよ。
で、私はビオラばっかり10ポット頂きました 写真は内6ポット。
ちょっと弱い苗やけど、数あるし価値はある!でしょ!?
昼間は暖かくて庭にいるのが気持ち良い季節ですね。
でも、朝晩は寒くて寒くて・・
先週は暖房器具を次々と出して、すっかり我が家は冬模様です
そろそろチューリップの球根を買ってこないとなぁ・・
旦那様の携帯電話がブっ壊れたので(乱口調主婦・・)
ついでに私も乗っかってダブル機変したmarusan夫婦です(笑
気分も新たに再出発です(爆
さて、この連休に開かれている秋フェスを巡って来たので御紹介
守山市『noriaki(ノリアキ)』さん☆完全リピ店舗です(爆
でも、フェスの時しか買い物しないセコイ客・・ップ
本業は工房なんですけど雑貨もアンティークもかなりの品数があって
県内でもトップクラスだと思います!
フェスは土日の2日間で、その間は駐車場に手作り市が出ています。
で、手作り市で買ったのは多肉植物の寄せ植え
なんと!こんなに入ってたったの¥700だったのよ!
花屋さんで買ったら¥2000は確定やで!コレ!さすが手作り!
順番前後したぁ(汗 noriakiさんで買ったのは・・またTINプレ
出会ってしまったもんは仕方ない・・ 黄色は初やし買ってもた(笑
あと、またまたリンゴジュースも 好っきゃなぁ~我ながら(汗
ちゃうねんコレはな・・(言い訳ゾーン!?)
野洲市のGOODFOODさんに食べに行った時にも売ってて
前から気になってたやつやねん!
んで、それがホーローのバスタブでかわいく冷やされて売ってて・・
雰囲気に飲まれてジュース飲んだってことさ
なんて、上手いことまとめてみた(爆
守山市2店舗目、毎度お馴染みのぉ~『開命堂』さん☆です!
開命堂さんは3連休中フェスしておられます。
この秋も園芸係数が上がっております(笑
開命堂さんフェスにて、デザイン陶器鉢を2つ買いました☆
左は10%OFFで¥900位、右は30%OFFで¥1000位
クリスマスローズも2ポット一緒に買って植えてみた
こちらのコーナーは今こんな感じ。以前は⇒こんな感じ。
ちっこい多肉が1つ¥100だったので2つ購入。
これが大きくなったら挿し芽で増やして・・ウッシッシ☆タクラミ
ほれ・・調子に乗ると こーなるねんなぁ・・
ワイヤーバスケット、セール品でもないのに買ってしまった(笑
掘り出しアンティ・・いやいや、コレは骨董品と呼ぶべきか!?
用途もよくわからんし(パエリヤパンぽいけど、そんなシャレたもん?)
でも、庭で使えそうな匂いがしてきたのよね・・
値段聞いたら『¥500!』やって・・買うよね(爆
ちなみに鉄製よ。重いのよ。。。
開命堂さんはけっこうフェスしはるんですが、毎回
“¥2000以上お買い上げで花苗10ポットプレゼント”なんです!
今回はパンジー・ビオラ・デイジー・アリッサム・ジュリアン
そんくらいかな?が並んでて、好きに10ポット選べたよ。
で、私はビオラばっかり10ポット頂きました 写真は内6ポット。
ちょっと弱い苗やけど、数あるし価値はある!でしょ!?
昼間は暖かくて庭にいるのが気持ち良い季節ですね。
でも、朝晩は寒くて寒くて・・
先週は暖房器具を次々と出して、すっかり我が家は冬模様です
そろそろチューリップの球根を買ってこないとなぁ・・