信州紀行2日目は長野県を離れまして一路岐阜県へ。
多治見市で素敵スポットを3店舗ほど巡って来ました
まずは1店舗目『quatrie’me4e(カトリエム)』さん☆です。
小さなお店ですがとっても素敵!チラ見えのお店車もオシャレですね!
お花屋さんでガーデン雑貨やアンティーク小物を扱っておられるお店。
入り口入る前にルンルンになったお店です(笑
売っておられる花類もセンスあるぅ!
ディスプレイも素敵で店内グルグルきょろきょろ!
かなり怪しい上に写真のお願いしたので店員さんも驚き顔・・
敵陣のスパイ!?とでも思われたかしら??(爆
そりゃこんだけ興奮したら買い物もしちゃうよねぇ
珍しく“アメリカ”アンティーク瓶とわざわざ岐阜でハートカズラ(苦笑
包装紙はカトリエムさんオリジナルだったので再利用してみました!
瓶は実はパープルなんです・・写真での再現が出来ませんでした(泣
そろそろお腹が空いて来ましたねぇ オシャレランチしますか(笑
『hinatabocco(ひなたぼっこ)』さん☆です。
先日の『tomiyama』さん☆に似た雰囲気ですねぇー
雑貨屋さんも併設されたとっても素敵なお店で、店前もナイスジャンク
間口は狭いんですが 奥にけっこう広くて
売り物以外のディスプレイにもアンティークが飾っててココもジロジロ(爆
旦那様はBセットの『フォカッチャ』☆ デカッ!顔くらいあるでっ
お箸と長さが一緒くらいあるの、わかるかしら??
marusanはCセットの『きのこたっぷりドリア』☆ エリンギたっぷり!
コレセットでこのサラダは嬉しかったねぇー
セットサラダって軽く付いてることが多いでしょ?
実はmarusan・・生野菜が苦手でして
グリーンサラダなんて普段は旦那様か友達にあげちゃいますの(笑
こちらのセットサラダは豆腐サラダ胡麻ドレで、単品並みの旨さ
生野菜苦手な私からするとポイント高いのです(笑
って、サラダに反応してしまいましたが・・
ちなみにAセットは確かパスタのセットだったと思います(記憶薄!笑)
デザートには2セットとも“コーヒーぜんざい”が付いてきます。
アイスにあんこが乗ってて、そこに熱いコーヒーをかけて食べるの!
デザートと食後の一杯を兼ねているようです。
う~ん・・コーヒーはやっぱり苦手 飲み干せなかった・・
でも、アイスは全部食べた(爆
多治見3店舗目です。3店舗ともかなり近場で寄ってますよ!
雑貨屋・レストラン・ギャラリー・英会話教室が入った洋館
『Reverie(レヴェリ)』さん☆です。
昭和初期に演劇場として使われていた洋館を作り変えたお店です。
いやぁ~かなりレトロで雰囲気あるなぁ
ビルの中もレトロ感そのままに・・トイレなんて男女兼用で
男子の後ろを通って入っていく、あの昭和なトイレですよ(笑
ガラスとか建具とか 階段まで 残すとこは残して・・
こんな英会話教室なら休まず通えそうだねぇ
と、多治見でのお楽しみはココまでです。
さて・・次はどこに行きましょうかねぇ・・ ケッケッケ・・(爆
多治見市で素敵スポットを3店舗ほど巡って来ました
まずは1店舗目『quatrie’me4e(カトリエム)』さん☆です。
小さなお店ですがとっても素敵!チラ見えのお店車もオシャレですね!
お花屋さんでガーデン雑貨やアンティーク小物を扱っておられるお店。
入り口入る前にルンルンになったお店です(笑
売っておられる花類もセンスあるぅ!
ディスプレイも素敵で店内グルグルきょろきょろ!
かなり怪しい上に写真のお願いしたので店員さんも驚き顔・・
敵陣のスパイ!?とでも思われたかしら??(爆
そりゃこんだけ興奮したら買い物もしちゃうよねぇ
珍しく“アメリカ”アンティーク瓶とわざわざ岐阜でハートカズラ(苦笑
包装紙はカトリエムさんオリジナルだったので再利用してみました!
瓶は実はパープルなんです・・写真での再現が出来ませんでした(泣
そろそろお腹が空いて来ましたねぇ オシャレランチしますか(笑
『hinatabocco(ひなたぼっこ)』さん☆です。
先日の『tomiyama』さん☆に似た雰囲気ですねぇー
雑貨屋さんも併設されたとっても素敵なお店で、店前もナイスジャンク
間口は狭いんですが 奥にけっこう広くて
売り物以外のディスプレイにもアンティークが飾っててココもジロジロ(爆
旦那様はBセットの『フォカッチャ』☆ デカッ!顔くらいあるでっ
お箸と長さが一緒くらいあるの、わかるかしら??
marusanはCセットの『きのこたっぷりドリア』☆ エリンギたっぷり!
コレセットでこのサラダは嬉しかったねぇー
セットサラダって軽く付いてることが多いでしょ?
実はmarusan・・生野菜が苦手でして
グリーンサラダなんて普段は旦那様か友達にあげちゃいますの(笑
こちらのセットサラダは豆腐サラダ胡麻ドレで、単品並みの旨さ
生野菜苦手な私からするとポイント高いのです(笑
って、サラダに反応してしまいましたが・・
ちなみにAセットは確かパスタのセットだったと思います(記憶薄!笑)
デザートには2セットとも“コーヒーぜんざい”が付いてきます。
アイスにあんこが乗ってて、そこに熱いコーヒーをかけて食べるの!
デザートと食後の一杯を兼ねているようです。
う~ん・・コーヒーはやっぱり苦手 飲み干せなかった・・
でも、アイスは全部食べた(爆
多治見3店舗目です。3店舗ともかなり近場で寄ってますよ!
雑貨屋・レストラン・ギャラリー・英会話教室が入った洋館
『Reverie(レヴェリ)』さん☆です。
昭和初期に演劇場として使われていた洋館を作り変えたお店です。
いやぁ~かなりレトロで雰囲気あるなぁ
ビルの中もレトロ感そのままに・・トイレなんて男女兼用で
男子の後ろを通って入っていく、あの昭和なトイレですよ(笑
ガラスとか建具とか 階段まで 残すとこは残して・・
こんな英会話教室なら休まず通えそうだねぇ
と、多治見でのお楽しみはココまでです。
さて・・次はどこに行きましょうかねぇ・・ ケッケッケ・・(爆