片品村の農家民宿二代目の、いいじゃ・・・ないの!

尾瀬国立公園の麓片品村で家族で民宿「まるみつ荘」と農家を営む二代目!片品村と、かたしな高原の情報を中心にボチボチと

小麦作り!

2009年05月09日 06時44分33秒 | 農業、林業、炭焼き

Sn3d0330

去年の秋に蒔いた「小麦」、順調に成長中です。

種をもらって蒔いたんだけど、くれた人も貰ったみたいで、品種などは不明ですが、「うどん粉」と言う事だけは間違いないみたいで、秋には自家製の粉で、うどんを作りたいと思います。

Sn3d0148

気の早い私、去年のうちに「こなひきさん」購入しておきました。秋には活躍出来る事と思います・・・・・本当は「石臼」で挽ければ良いんだろうけど・・・・・ま~文明の力で挽こうかと・・・・「石臼の時代もこの機械があったら、これを使っていた事でしょう」と、かってな解釈ですが・・・・。

秋には、うどん作りと、パン作りに挑戦しようかと・・・・

まあ、パンはダメだと思うけど・・・・。


まるみつ米、発芽!

2009年05月06日 20時36分57秒 | 農業、林業、炭焼き

Sn3d0329

4月の26日に籾蒔きして、ず~とハウスをかぶせてきて・・・・(なんでも1週間くらいは、はがしちゃなんねえ?とかで)、今日始めてはがしました。

ちょっと黄色っぽいのは、「まるみつ米」発芽して初めてお日様の光を浴びた事になりますから、ちょっと黄色いけど、これから日光をたくさん浴びて、どんどん育って行く事になります。

そして今日から、水をはって水稲の始まりとなります。

今年は「まるみつ米」好評につき、耕作面積を増やしたんだけど・・・・手間も掛かるから、ま~急がしくなることかと・・・・

で、今年の目標!「ま~のんびりやるべ~!」で、決まりました。


今年も「米、つくるど~!」

2009年04月26日 22時18分13秒 | 農業、林業、炭焼き

Sn3d0303_2

今日は籾蒔きです。

今年も「まるみつ米」を作ります。

Sn3d0302

相変わらずの手作業で、我が家の米作り、驚くほど近代化されていません。まあ、そのお陰でほとんど「無農薬」なんだけど・・・・

Sn3d0305

今年は「田植えと稲刈り体験」の予約が入っているんで、田植えと稲刈りを人力で行ないますと、「まるみつ米」食べるのが、もったいなくなっちゃいますよ!


今日の仕事!

2009年01月23日 22時49分54秒 | 農業、林業、炭焼き

Sn3d0190 家の裏の、白樺の伐採をしました。

白樺って言うと、高原の代名詞的存在ですが、あんまり土地を選ばず、伐採後や山火事跡などに、真っ先に生えてくる木なんですよね。

ま~冬の仕事っつう事じゃねえけど、ちょっと屋根に架かりすぎたから、ばっさりと切らせてもらいました。

春先に炭にでもしべえ!


ついに購入!

2008年12月23日 00時25分10秒 | 農業、林業、炭焼き

Sn3d0144_2 ついに~!買っちゃいました。精米機!

いや~、先日まで使っていたのは、玄米からの精米機で、今度の新車は、籾から精米できる、旧式の新車ですよ・・・・!

「まるみつ米」は、籾で保存してあるので、近所の精米所で1ヶ月分位を玄米にして、玄米を家で2日分位を白米にしていたのですが、ついに籾から白米に・・・・・。

いや~これで精米所に出すのを忘れても大丈夫になったよ・・・・・。

前の機械も絶好調なんだけど、精米所で玄米にするのも、意外にお金がかかるんだいね!で、思い切って買ったんだけど・・・この暮れの出費は、いきなりの金欠状態、ですよ・・・・ま~これからは、お金がなくても白いご飯だけは食べて行けるけど・・・・。

世間では、食の事で騒いでいるようだけど、「まるみつ米」は生産から精米まで、まるみつ荘でしていますから、すっごく安全ですよ。食べに来てね!


来年は・・・・

2008年12月09日 20時36分50秒 | 農業、林業、炭焼き

Sn3d0132 小麦が高騰しているとかで、この秋に種を貰って、小麦を蒔いてみたんだけど・・・雪がふらねえから、青々としているよ・・・・

まるみつ荘でも、小麦を作るのは、ン十年ぶりとか・・・・来年は、手作り「うどん」、うどん粉から手作りします(予定)

唯一の小麦作り経験者の「でっかいばあちゃん」は、今年94歳ですけど、小麦の作り方は昨日の事のように、記憶しているようで、蒔く時期や蒔き方を、でっかいばあちゃんの言い付けの通りしたので、なんとか順調に芽が出ました・・・。

春には、「麦踏み」をしなくちゃ、なんて思ってるんだけど・・・・

今になって、挽く臼をどうするかが、心配になってきたよ・・・・・。


花豆の、収穫!

2008年09月12日 20時30分54秒 | 農業、林業、炭焼き

稲刈りも今日でなんとか、一段落?

まだ、もち米と水口の青い所が、少し残ってるんだけど・・・・後はボチボチで、なんとかなるかなって所です・・・・・

Dsc01788 片品村は、この所ず~と天気が良かったんで、早く刈って干した稲穂は、もう脱穀できそうになってます・・・・去年の米ももう少しで終わりそうだし・・・新米が早く食べられそうです・・・・世間では、米の農薬や、カビの事で騒いでいるみて~だけど・・・・この天日干しが良くできてね~と、カビが生えるし、実の落ち方も違うんだいね!ま~俺んちなんかと、比べもんになんないと思うけど・・・・農薬だって買えば高いんだよね・・・・うちは貧乏だからそんなに高価な農薬が買えね~から、いいよ~な、わり~ようなで今年も病気が、心配だったよ・・・・ま~共同防除だけはしたけど・・・・

Dsc01789_2 午後は、「花豆採り」・・・・豆もよ~く乾燥させねえと、カビが生えるんだよ・・・これから天日干しの毎日ですかね・・・・米と豆は保存が出来るから、いいんだよね。それに、かたしな高原は花豆の産地なんで、花豆商品は片品の名物にもなってるから高額で取引・・・・なんて事も・・・ま~ねえか・・・

ま~あんまり儲かんないけど、安全な物が食えるからいいとするか!


みょうが採り!

2008年08月27日 23時46分53秒 | 農業、林業、炭焼き

Dsc00611 今日から、「みょうがの出荷」が、始まりました。

片品村は、みょうがの産地でして・・・・

まるみつ荘は、みょうがの出荷に関しては、片品では大手の方で、これから2週間ぐらいは、「みょうが作り」で、大忙しになります。

皆さん、「みょうが」食べてね!


かたしな高原は・・・

2008年08月13日 19時23分48秒 | 農業、林業、炭焼き

Dsc01738 プルーンを植えてから、ぜんぜん雨が降ってないので、ちょっと心配だったので、水を持って見に行ったんだけど、心配には及びませんでした。

ま~今まで、鉢に植えられた、生きていたのに比べれば、地球に植えたんだから、心配ないって言えば心配ないんだけど・・・

植えたばっかりだから・・・・心配だよ・・・

これからの野望としてはプルーン屋さん!かな・・・

美味しいプルーンが、出来るかな・・・・。


とうもころしが・・・

2008年08月10日 20時40分20秒 | 農業、林業、炭焼き

Dsc01733 あとちっとで、収穫と言う時に・・・だいぶ獣にやられちゃいました・・・・犯人は、熊(くま)か?狸(たぬき)か?貉(むじな)か?・・・・・ま~動物のやる事だから、しょうがねえけど、早くから、ビニールハウスで起こして、植えた「トウモロコシ」、こっちは涙が出るよ・・・

早速、ネットを張ったけど・・・

Dsc01734 食べるんだったら、綺麗に食ってくれよ・・・

まだ山に、餌がねえからしょうがねえけど、なんか被害にあってるのは、家だけ?って感じで、なにも一番小さい畑を狙わなくても・・・・

と、言うことで、今年は早めに、収穫します。


まるみつファーム

2008年07月18日 16時39分57秒 | 農業、林業、炭焼き

Dsc01715 ず~と、百姓の話が無かったけど、「まるみつファーム」収穫の時期がやって来ました!合宿に来るお客さんのために、採り立ての野菜でおもてなし・・・・ですかね・・・。今年は、いろいろが値上がりしていて、まるみつファームも、打撃が大きく、貧乏で農薬が買えないのが災いして、貰ってきたネットを掛けて、ほとんど無農薬状態で育ってますね。

ま~ちったあ虫に食われるけど、出荷する訳じゃあねえから、いいか・・・・


田植えだよ~!

2008年05月23日 21時20分00秒 | 農業、林業、炭焼き

Dsc01674 いや~!昨日、今日と疲れたよ・・・・

昨日は、植え代作りで、今日は田植えだよ

植え代(うえしろ)の方は、トラクターが主役だけど、見えないところで人力が・・・トンボを掛けたり、角材を引いたり、ま~この作業(うえしろ、づくり)が田植えでは、一番大事なんだけど、なかなか平になんないんだいね、高、低があると田植えが、よいじゃあねえんさ~ね!

Dsc01675 で、今日の田植え、何がよいじゃあねえって、田植え機と一緒に歩く事ですかね・・・・途中で足が攣って、リタイヤするとこだったよ・・・・ま~手で植えてたら、もっと疲れてたと思うけど・・・・この田植え機は本当に稼ぐね~!「くたびいた」なんて、言わねえもんね、途中2回ほどガス欠になったけど、ガソリン入れたらビンビンだよ・・・・・調子も良くって、おかげ様で、田植えも一日で終わりましたよ・・・・・「田植え機さん、年一回の出動、ご苦労様でした・・・また来年も、お願い致します。」って、他にも使い道が、あったらいいのにね・・・・・

今日は、早寝します・・・・。