お盆なので、飾りつけをしました。以下、Instagramより。
★今日からお盆です。
7月のお盆に供養は済ませましたが、九州のお盆は8月なので、父母を偲んで2人の自費出版した本を窓際に飾りました。
母の歌集は父が、父の論稿をまとめたものは、わたしが出しました。
「もう少し落ち着いたタイトルがいいんじゃない」と言ってみたけれど、「これがいい」と言い残して逝きました。
本は著者の思いと経験と時間が詰まっているから、遺してくれて、ほんとにありがたいと思っています。
ほおずきに、お盆の想いを託しました。
「飾る」という行為には、さまざまな意味合いがあることに気づきました。
ちなみにほおずきは別名「灯籠草(とうろうそう)」
先祖が帰ってくるときに、道明かりの提灯になると考えられ、
お盆に飾る代表的な花とされるそうです。