![お月見と団子とススキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/7c/a504278f6fcc86999028e0127e543af7.jpg)
お月見と団子とススキ
今日は中秋の名月。 関東地方もどうやら、お月見ができそうです。 写真はちょっと奇をてらった感ありだけど、 月の写真を飾りたかったので。 ...
![「ゴッホの人生は切ない」と思い、感銘を受け、優しい気持ちになる記事について](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/78/47d831d97ed3d7ff938cb139b772755a.jpg)
「ゴッホの人生は切ない」と思い、感銘を受け、優しい気持ちになる記事について
↑「ゴッホが南フランス・サン=レミ=ド=プロヴァンスの精神病院で療養していた時、 パリに住んでいた弟テオに子が生まれたのを祝って制作した作品」という『花咲くアーモンドの木の枝...
![オルコットの『八人のいとこ』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/e4/83b009c3806ee415e5c8f9e365ab4a72.jpg)
オルコットの『八人のいとこ』
『若草物語』が出版された7年後に書かれた物語。 通称「おばが丘」(場所はたぶんマサチューセッツ州ボストン。近くに海)に住む キャンベル一族の8人のいとこたちの話です。...
![オルコット『8人のいとこ』の幸せになる処方箋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/40/8a4c128ee7c4f02785945d00c7e6a351.jpg)
オルコット『8人のいとこ』の幸せになる処方箋
↑ オルコットが家族と一緒に19年間(1858年~1877年)暮らしたというオーチャードハウス。 1875年に出版された『8人のいとこ』もここで執筆されたはず...
![オルコットも『ロビンソン・クルーソー』や『アラビアンナイト』を愛読していたらしい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/52/432c0a75dff3e931ddac914eae2c0bbb.png)
オルコットも『ロビンソン・クルーソー』や『アラビアンナイト』を愛読していたらしい
↑ オルコット女史 相変わらず『八人のいとこ』の話だけど、 本の中に、ロビンソン・クルーソーやアラビアンナイトの話が登場する。 島にキャンプにいった...
![『アンという名の少女』で行ったり来たり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/0a/5e194c5f815f4f10f8a1e3277add2466.jpg)
『アンという名の少女』で行ったり来たり
9月からNHKで『アンという名の少女』が始まっている。 昔いっしょにカナダのプリンスエドワード島に行った遠方の友人が 「始まるらしいよ」と連絡してきたので、 旅行の...
![ハル文庫『クリスマス・ブック』シリーズ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/9c/9ef2c4173a062a3c69d2d7fde74d9105.jpg)
ハル文庫『クリスマス・ブック』シリーズ
この『クリスマス・ブック』は、 東京郊外にある私設図書館「ハル文庫」で発行している小冊子に 連載されたものです。 ハル文庫は本を貸し出す以外に、いろいろな活動をして...
![ハル文庫「クリスマス・ブック」~クリスマスは大迷惑なのか?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/99/ff9ef3239163ff98d9166818b34a047d.jpg)
ハル文庫「クリスマス・ブック」~クリスマスは大迷惑なのか?
「クリスマスなんて大迷惑よ!」といった女の人がいました。 クリスマスは、元を正せば宗教的な行事だから、クリスチャンでもないのに祝う筋合いはない...
![とり急ぎ、「村上RADIO 秋のジャズ大吟醸」放送のお知らせ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/f3/74a5225218ecb191c81353c23a84940f.png)
とり急ぎ、「村上RADIO 秋のジャズ大吟醸」放送のお知らせ!
ということで、明日、TOKYO FMで、19時~19時55分、 作家の村上春樹さんのラジオ放送があります。 もう18回め。 ...
![村上春樹の秋の夜のラジオは、しっとりしたジャズが心に沁みる癒しの時間だった](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/91/e12ba85b45829fc2d70bae96240f94a6.jpg)
村上春樹の秋の夜のラジオは、しっとりしたジャズが心に沁みる癒しの時間だった
おはようございます!! ちょっとゲリラ的に…、日曜に放送された村上RADIOの「秋のジャズ大吟醸」 ヤフーニュースで村上春樹の語...
- ジブリノート(2)
- ハル文庫(100)
- 三津田さん(42)
- ロビンソン・クルーソー新聞(28)
- ミステリー(49)
- 物語の缶詰め(88)
- 鈴木ショウの物語眼鏡(21)
- 『赤毛のアン』のキーワードBOOK(10)
- 上橋菜穂子の世界(16)
- 森について(5)
- よかったら暇つぶしに(5)
- 星の王子さま&サン=テグジュペリ(8)
- 物語とは?──物語論(20)
- キャロル・オコンネル(8)
- MOSHIMO(5)
- 『秘密の花園』&バーネット(9)
- サラモード(189)
- メアリー・ポピンズの神話(12)
- ムーミン(8)
- クリスマス・ブック(13)
- 芝居は楽しい(27)
- 最近みた映画・ドラマ(27)
- 宝島(6)
- 猫の話(31)
- 赤毛のアンへの誘い(48)
- 年中行事 by井垣利英年中行事学(27)
- アーサー・ランサム(21)
- 小澤俊夫 昔話へのご招待(3)
- 若草物語☆オルコット(8)