![サン=テグジュペリの『南方郵便機』](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/5f/f8730017a08729833fda7d4826dc5032.jpg)
サン=テグジュペリの『南方郵便機』
『南方郵便機」は1926年に出版された、 サン=テグジュペリのデビュー作。 このとき、26歳。 サハラ砂漠モーリタニアにある中継基地、キャップ・ジュピーの飛行場長として、...
![『2018美輪明宏版 愛の賛歌~エディット・ピアフ物語~』を観た](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/0d/67b365cc25708a0fd63e8ffb262e2af9.jpg)
『2018美輪明宏版 愛の賛歌~エディット・ピアフ物語~』を観た
83歳の老女優(?)の舞台。 芝居を最後まで演じきるために、脚本に手をいれ、 筋にそれほど影響のないシーンはカットされているそうだ。 ...
![サン=テグジュペリ『夜間飛行』で思うもろもろのこと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/c2/8daca2e0fae08ae762c9f26d1a42df89.jpg)
サン=テグジュペリ『夜間飛行』で思うもろもろのこと
↑表紙の飛行機の絵は宮崎駿による 飛行機がまだ複葉機で、 創成期の頃の夜間飛行に挑む男たちを描いた 緊迫感のある小説なのに...
![風と砂と星★と ~「鈴木ショウの物語眼鏡 」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/9a/b879fe78f2e1348fc4724946f7b9e5d8.jpg)
風と砂と星★と ~「鈴木ショウの物語眼鏡 」
□■□■───────────────────────□■□■ 風と砂と星★と □■□■───────────────────────□■□■ サン=テグジ...
![猪熊弦一郎展「猫たち」で気持ちはゴロゴロ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/44/d5e594928a12d06a66b6b59cf6f371cb.jpg)
猪熊弦一郎展「猫たち」で気持ちはゴロゴロ
今日でおしまいの展覧会を紹介するのもなんですが、 文化村ザ・ミュージアムでやっていた「猫たち」の展覧会を観た。 猪熊弦一郎は、フランスやニューヨークに長く滞在し、 個性的...
![サン=テグジュペリ、リビア砂漠からの生還!! ~「鈴木ショウの物語眼鏡」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/5d/16d0ae8d451ce868561773bc2740b590.jpg)
サン=テグジュペリ、リビア砂漠からの生還!! ~「鈴木ショウの物語眼鏡」
□■□■─────────────────────────────────────────────────────□■□■ サン=テグジュペリ、リビア砂漠からの生還!!...
![そろそろMOSHIMOがブレイクする番だ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/1e/407ee3a3b4d9b70922258be31828cbfc.jpg)
そろそろMOSHIMOがブレイクする番だ!
忘れもしない6年前。 英会話クラブの集まりで、 北海道小樽出身の人が、 「実家の近くにある店のマスターの息子が バンドをやっているので、そのライブに行ってきた」 と...
- ジブリノート(2)
- ハル文庫(100)
- 三津田さん(42)
- ロビンソン・クルーソー新聞(28)
- ミステリー(49)
- 物語の缶詰め(88)
- 鈴木ショウの物語眼鏡(21)
- 『赤毛のアン』のキーワードBOOK(10)
- 上橋菜穂子の世界(16)
- 森について(5)
- よかったら暇つぶしに(5)
- 星の王子さま&サン=テグジュペリ(8)
- 物語とは?──物語論(20)
- キャロル・オコンネル(8)
- MOSHIMO(5)
- 『秘密の花園』&バーネット(9)
- サラモード(189)
- メアリー・ポピンズの神話(12)
- ムーミン(8)
- クリスマス・ブック(13)
- 芝居は楽しい(27)
- 最近みた映画・ドラマ(27)
- 宝島(6)
- 猫の話(31)
- 赤毛のアンへの誘い(48)
- 年中行事 by井垣利英年中行事学(27)
- アーサー・ランサム(21)
- 小澤俊夫 昔話へのご招待(3)
- 若草物語☆オルコット(8)