おはようございます。
今日はルメールさんが札幌を離れる。
馬の騎乗依頼でしょうが、暑い新潟にお越しになる。
ライブで観戦したいですが、今日も涼を求めてリゾート競馬。
私は、雑念が入る場所で頭をクリアにしないと、
プラスにはなりません。
そういう意味では、偏屈なのかもしれませんね。
ぼっち指数というのがあるらしい。
私もそれなりのぼっち指数らしい。
まあ、いずれは一人になるのだから、その精神に耐えられるように。
今日は、競馬が終わったら、身体のメンテナンスに行く。
そのお金がだせれば今日は十分。
500万の所得があると、可処分所得がそれなりにひかれるが、
10%の県民税がかかるらしい。
ということは・・。
すでに50万を支払う必要があり・・。
さらに、生命の保険に、5.60万かかる。
まあ、今国はそういう運営をしているが、
果たして、
その運営はどうなんだろう。
ここで使うお金が国庫に入るが 税金ではない。
さらにいうと、
仮にあくまで仮に、当たらないですが、
もしWIn5があたったら・・・。
500万当たっても・・・。
50万を引いて、450万から一時所得ということで、支払いが必要。
約40万くらい??
ということは、500万あたっても、実質は・・・。
なので、
競馬は、楽しみ程度。
自分で楽しめれば良い。
また愚痴ってしまった・・・。
さて、今日のルメールさん。
MY POGのチェルヴィニア
ハービンジャー産駒はなんとなくかわいい。
それで、走る牝馬はなんとなく好きだ。
ディアドラなんか、とても愛らしく見える。
この相手なら通過点。
ガルサブランカ
木村厩舎らしい、調教でゆっくり走らせ、走りを大きくする調教。
中山向きではないことは確か。基本性能は高いと思う。
本気で調教を走った所を見たことがないので、レースで壊さないように
との仕上げだろう。
本質的には、まだこのレベルなら勝ち負けするという判断でしょうが、
なにかしらの・・・。
サンディブロンド
そこまで、強気にはなれない。
9Rオクタヴィアヌス
すこし障害があると聞く。走りは少し癖があるが、走りはいい。
期待できる。
10R ティーガーデン
この馬は、すこしシルエットが特徴的。
そういう面も含めて興味がある。
12R シュバルツガイスト
しまい重点で追われてそれなり。
さて、どうなるでしょうか。
今日の新潟で活躍する騎手は??
あの騎手?