ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

子供チャリの積み方

2010年08月18日 08時17分57秒 | バイクトレーラー入門
バイクトレーラーを活用しようということで
子供用チャリ(18インチ)の搭載のしかたを紹介します。

我が家は息子がこのチャリを漕いで保育園まで行き
保育園から仕事場の事務所までこの方法で運んでいます。


まずは、座面を外した横バーに使わなくなったグリップをかまします。



足置き場に3人分のヘルメットや帽子などを入れます。



外した座面を前に持ってきて、フタをします。
古い靴下をここにおいて置きます。



チャリを載せます。グリップはシートポストに当たるようにします。



靴下の部分はちょうど後輪がくるようになります。



左右のバランスに気をつけて、チャリを固定します。



後ろも固定します。




すだれの屋根やマルキン堂の看板を紐の残りで固定します。



自分のリュックを重量配分を考えて、後ろの方に置きます。

この載せ方だと、トレーラーの前が重たくなるのですが
いろいろ試した結果一番しっくりきたのがこの方法なのです。

みなさんもいろんな物をひっぱってみましょう!

ではまた


残暑厳しいけど!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畳めば小さく、積めば底なし

2010年07月31日 11時19分42秒 | バイクトレーラー入門
バイクトレーラーを買おうかと悩んでいるあなたに贈る
「バイクトレーラー入門」さあ、始まりますよ~

私のバイクトレーラーはリノ・コネクションさんで購入した
キッズバイクトレーラーですのでほかのメーカーのとは
少し違う部分もあると思います。


いつもこの状態で、立てて置いています。
そんなに邪魔になりませんぞ


それでも置く場所がないのなら、タイヤを外し
チャリとの接続バーを畳むと


ここまで薄くなります。
タイヤはワンタッチで外せますので苦になりません


シートの後ろに荷物が積めるスペースがあります。


ジャンプを縦に置けるほどの奥行きなので、
買い物などしても、余裕で積めますよ。


保育園通園の荷物は結構多いですが、ガンガン積めます。


写真は去年のですが、私のリュック、保育園のカバン×2、プールバック×2
水筒×2を搭載しています。

今は3人の園児を連れて通園しているので、私のリュックは自分で
背負って、3人分の荷物を搭載しています。

2人通園でしたら困ることのない搭載力でございます。


子供達の笑顔とたくさんの荷物を運ぶ、バイクトレーラーを
よろしくお願いします。

ではまた


トレーラーをひっぱれば腹が減る!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッズバイクトレーラーのメンテナンスその2

2010年04月06日 09時39分54秒 | バイクトレーラー入門
メンテナンスの続きです。

スポークの調節もして、他も異常ないので
折れて交換した車軸のチェックをしないといけません。

まずスナップリングを外します。

専用の工具がないと苦労しますので、ケチらずに買いましょう。

私はケチなので100均で買いました。

・・・・・ムッチャ使いづらいです。

ケチらずにいい工具を買いましょう!


車軸をよ~く見てみると・・・・


・・・・・・大丈夫でした!

照明に当ててマジマジと調べましたが
ヒビ、割れ、変形はありませんでした。

お~よかった、よかった。

車軸を戻して、必要な箇所に注油して
組み立てて今回のメンテナンスは終了です。

特に悪いところはなかったので、次のメンテナンスは
5000キロ走行時という事にしようかな~

そのときにはジョイントボルトの交換をしないと!

トレーラーとチャリを連結するたびにチェックできるので、
異常があればすぐに分かるのですが、少し磨耗しています。

大変重要な部品なので5000キロで交換していきたいと思います。


あとはひっぱるチャリがそろそろ限界なんですが・・・・・

我が家の大蔵省に言い出すこともできず、
スクラップのチャリから部品を外して、
修理しては、ダマシダマシ乗ってます。

チャリも体もスクラップ寸前のひっぱりオヤジでした。

ではまた


体は自分で治せないから!マルキン堂でうまいホルモン食べようぜ~~~!!

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッズバイクトレーラーのメンテナンスの巻

2010年04月05日 10時53分58秒 | バイクトレーラー入門
キッズバイクトレーラーのメンテナンスをしました。

車軸が折れたのは、定期的にチェックしてなかったので、
これからは強制的に時間を作り点検しないといけないのだ。


まずは、グルッと見渡して・・・・・

異常なし!


次に溶接個所にヒビ、割れはないか・・・・

異常なし!


続いてタイヤ・ホイールをチェック・・・・

空気圧OK!

・・・・・

・・・・スポークに緩みアリ! 

よ~し!スポークチェックするぞ~!


無駄にテンションをあげてスポークを締めます。

スポークの調節には「ニップル回し」という工具で、
1本1本がバランスを取りながら調節します。

いじりすぎるとホイールがガタガタになるので
深追いは禁物です。

スポークは張りすぎると乗り味が固く、ゆるめにすると柔らかく
なりますが、レース用でも無いので適当にしておきます。


タイヤを回してブレをチェックします。

ホイールにゆがみはなくOK!

う~ん、ホイールがきれいに回っているのを見ると
うっとりしてしまいますな~

街中でホイールがグニョグニョのママチャリを乗っている
学生を見ると、ニップル回しでまっすぐ直したくなります。

ここまで来ると、もう立派な病気です。
これをチャリ業界で「ニップリング症候群」と
言うとか、言わないとか・・・・

とにかくスポーク調節は深いのです・・・・・・続く



あなたもハマるかも!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比べてみると・・・・

2010年03月08日 12時22分52秒 | バイクトレーラー入門
きのうリノ・コネクションさんから車軸が届きました。


これで、ひっぱりオヤジ復活でございます。

リノ・コネクションさん、かとおさん、そして
応援してくれたすべての人に感謝、感謝です。

まずは、折れていない方の車軸を外してみます。

大丈夫そうだったら、そのまま使おうと思っていたのですが、
外して、送ってもらったのと比べてみると




(上から、折れた方、送ってもらったの、折れてない方)

送ってもらったのが断然状態がいいのです。
折れてない方は摩耗しているのか、縞模様になっていました。

折れた方が一番ひどいですが、折れてない方も
相当くたびれているので、交換しないといけませんな~

ということで、送ってもらった2本とも交換しました。
残りは予備として、工具箱に入れて常備しておこう。

さて、復活したキッズバイクトレーラー。
天気はまずまずなので、帰りはひっぱって帰れそうです。

久々でなので、体がついていくか心配ですが
気合い入れてひっぱりたいと思います!

あ~わくわくしてきた~


さあ、いくぜ~!マルキン堂のうまいホルモン食べようぜ~~~!!

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする