ひっぱりオヤジの○○日記

3人の子を持つオヤジが、子供をバイクトレーラーに乗せ、
12000キロ漕ぎまくった通園日記とその後の通勤日記です。

愛されるよりも・・・・。

2025年01月31日 12時51分52秒 | 男は黙って1人チャリ通!

きのうの帰りもチャリでした。

 

 

ヒエヒエのビュ~ビュ~です!

 

 

もうこの冬の底じゃないかと思うほど冷えてます!

でも、来週はもっと冷えるとビビらされてます!

来るなら来やがれ!負けてたまるか!!

 

 

吉備津彦神社へ月末のお参り、明日は遅くなるので。

 

 

ズドンと上から押さえつけるような向かい風!

とにかく無心でペダルを踏んで少しずつでも

前進するしかないんですよ!!

 

 

怒涛の攻撃を潜り抜け、ようやく住宅地へ脱出!

かなりの体力消耗したわ~、ハラヘッタ~!

 

 

そして今朝・・・・。

 

 

風はほぼ止んでおります、凪ってやつです、

きのうと比べたらぬるま湯みたいなもんですよ!

 

 

薄くモヤはかかっているものの太陽が暖かいっす!

 

 

吉備津彦神社参道の鳥居をくぐる時、モヤが無くなり

キラキラしてきた!シンピテキデ~ッス!

 

 

風が止み気温が上がると、すぐ羽虫が出現!

乾燥肌なので出る時にリップを塗ったのですが、

羽虫がクチビルにベットリ・・・・。

 

愛されてますわ~!ホンマに虫ばっかり!!

 

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いボディーのニクイ奴!!

2025年01月30日 12時37分01秒 | 男は黙って1人チャリ通!

きのうの帰りもチャリでした。

 

 

風が止みませんな~、負けずに漕ごう!

 

 

きのうよりさらに風が冷たい!北寄りの西風から

西寄りの北風に変わったようです。

 

 

吉備津彦神社参道、朝見て気になっていたキッチンカー、

ちょうど片付けをしていたおじさんに話しかけてみた!

やっぱり元消防車(ポンプ車)だった!珍しい!!

 

 

朝はまだ開店前でボディの色といい、細かい模様が

消防団のダブルキャブポンプ車そのもので、

ムッチャ気になってたので話聞けて良かった!

 

全然ヒマです!とのこと、思い切って自動車関係とか

消防関係のイベントに出店した方が目立つし、

おもしろがって買ってくれると思います!

 

 

寒風吹き荒れる吉備路自転車道、貧弱な学生チャリダーを

追い抜きフンフンペダルを踏む、きのうより西からの風は

弱いのでそんなに邪魔にはなってないよ。

 

 

しかも信号で停まれたので、まずまず苦しまず帰れました!

 

 

そして今朝・・・・。

 

 

今日も天気はエエです、風は相変わらずビュ~ビュ~!

まあ、朝は追い風なので余裕です!

 

 

吉備路自転車道に入った所で電動チャリのおばあちゃんを

慎重に追い抜く、私にも風力アシストが付いてまんねん!

 

 

少し早めに出たので元消防車キッチンカーには会えず、

あの赤いボディーは食欲をそそるハズ!

見かけた方は何か注文して食べてみてください!

 

 

シャリシャリ漕いで土手道、横風に吹かれて落ちそうになる、

小径車+変速ナシなので降りても走れんし登れん!

まあ軽いから担いで登って来れるけど!

 

 

事務所近くのスーパーにえぐり込む!白菜半分127円と

シイタケ1パック55円を奪取する指令を受けているのだ!

少し並んで見事ゲット!何とかしてよ物価高!!

 

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレーラーからリヤカーへ!

2025年01月29日 13時42分59秒 | ひっぱりオヤジの小細工バンザイ!

きのうの帰りもチャリでした。

 

 

キレイな夕焼けですが風が強い!フル装備で出陣じゃ~!

 

 

西寄りの北風が冷たいですが、半袖ダウンと空気チョッキ

のおかげでボディーは全く寒くない!あとは手だけ!

手袋だけ完璧ならもっと北でも大丈夫!

 

 

向かい風直撃の吉備路自転車道を走る!電動チャリの

学生チャリダーが風に苦心している中、半袖ジジイが

フンフン漕いで追い越して行く、電気に負けんし!

 

 

夕焼けはキレイだが、風はハンパなく、モモはパンパン、

息はゼエゼエ、鼻水ズルズル。

 

 

いつも停まる信号もこういう時は青で停まれず。

 

 

結局、事務所を出てから家までノンストップで走った!

ずっと向かい風の中、電気にもマケズ走り抜いた!

よく頑張りました!自分で褒めてあげます!

 

 

久々にキッズバイクトレーラーを引っ張り出して、

いろいろやってみる事にしました、まずは分解です、

人は載せないのでネジを取っていきます。

 

 

ドンドン外していきます。

 

 

乗用パーツとサイドの部品も外しました。

 

 

すっかり裸になりました、タイヤは10年前のモノなので

用交換、チューブは空気漏れはなさそう。

 

 

新品の20インチのタイヤが倉庫の奥に眠ってました、

これも10年前のモノですが、テープ巻いたままで

保管してたので、たぶん大丈夫でしょう!

 

はたして、この裸リアカーが何に変身するのか?

乞うご期待!!

 

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワークマンに拍手!

2025年01月28日 10時32分52秒 | 男は黙って1人チャリ通!

きのうの帰りはチャリでした。

 

 

昼過ぎに結構降りました、まだ地面が濡れてますよ。

 

 

雨上がりのヒヤッとした空気が肌にまとわりつくな~。

 

 

家に近づくほどに地面も乾いてきました!

 

無事家に到着。

 

ワークマンで注文していた半袖ダウンを嫁さんが

買ってきてくれてました!

 

リサイクルダウン+吸湿発熱綿でポカポカ!

しかも濡れにくく、乾きやすい、ええことばっかりじゃ。

 

 

内側にブラックアルミがプリントしてありさらにポカポカ!

しかも穴が塞がるだと!なんでもありじゃな!

 

 

店頭では売り切れ続出だそうなのでオンラインで注文、

店舗受取でなんとか手に入れました!

 

 

ユニクロのインナーダウンと比べても、段違いに暖かい!

ボタンの周辺が補強されているのが頑丈そうでイイね!

 

そして今朝・・・・。

 

 

夜にまた雨が降ったみたいで、車に付いた水滴が

そのまま凍ってました、まあまあ冷えた朝です!

 

 

いつもの膨らむチョッキを着ずに半袖ダウンだけで出発!

いやはや暖かいんですよ、これが!

 

 

そもそもジャンル的にはインナーダウンという感じかと

思ってましたが、単独でもブラックアルミのおかげか

背中がポカポカして来るんですよ。

 

 

正面はボタンなので隙間風入って寒いかと思ってましたが、

全然寒くない!首元が開いているのに寒くない!

 

 

ワークマンがまたやってくれました!半袖ダウンという

魔法の装備を作ってくれました!全国の暑がりさん、

半袖マニアの皆さん、チャリダーにオススメでっす!

 

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイスおじさん!!

2025年01月24日 11時44分20秒 | 男は黙って1人チャリ通!

今日も朝からチャリでした。

 

 

早く起きたので出る前に5分ほどゆっくりできた!

こういう感じで余裕を持った朝がイイね!

でも、すでに眠たい!

 

 

今日もモヤッてますが晴れているのできのうより冷えてます。

 

 

トラクターで土を起こしてます、土の匂いはしません。

 

 

もう何年目なのかわからん橋の工事、もとは直線なのに、

工事中は右左右のS字カーブで遠回りさせられてます。

 

 

きついRと工事で出る小石が散乱していて非常に危険で、

前に学生チャリダーが転倒するのもみかけてましたが、

今朝、警備の人が掃除してくれて走りやすかった!

 

おじさん!足元の安全も守ってくれてありがとう!!

 

 

ずっと気になってたけど、竹ぼうき担いでくる事も

出来ず、長引く工事に腹も立ってましたが、

警備おじさんのおかげで清々しい朝になりました!

 

まだ少し眠いけどガンバロ~!!

 

ではまた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする